デザイナー・垣田彩水さんにご紹介いただいた、Adobe Acrobat DCの「PDFを編集」を活用した元データに戻らずにできる、PDFのブラッシュアップ方法を紹介します。

必要な情報
[完成までのステップ]
1. PDF編集モードに切り替える
2. PDF内の画像を修正する
3. オブジェクトを消去・移動する
4. テキストを修正・追加する
Tips. PDFのデザイン・レイアウトを変更する

編集モードにするとPDF内の画像やテキストが編集できるようになります。
画像を修正するには目的の画像にカーソルを合わせて右クリックし、「編集に使用するツール」で「Adobe Photoshop」を選択します。




タイトルの周囲に引かれた線を消去するには、線をクリックして選択状態にし、deleteキーまたは編集/削除を選択します。
オブジェクトを選択した状態でドラッグするとオブジェクトを移動することができます。
このとき、shiftキーを押すことで水平・垂直に角度を固定することができます。




Acrobatではここで紹介したテキストの修正や体裁の変更、画像の修正だけでなく、画像のサイズ変更やトリミング変更なども行うことができます。元データに戻る時間がない、または元データが手元にない場合でもレイアウト・デザインの修正を行う機能が搭載されています。
