内容 (What's Covered)
この文書は、Windows 版 Adobe Acrobat 6.0 Professional/Standard を 6.0.1 にアップデートする操作手順を紹介します。
アップデートインストールを行うには、以下の A. をお読みいただいてから B. ~ D. のいずれかを行います。
B. 弊社 Web サイトからアップデータをダウンロードする方法
- アップデートを行うには、 Acrobat 6.0 がコンピュータにインストールされている必要があります。
- アップデートを行うには、コンピュータが Web に接続可能な環境である必要があります。
- アップデートの作業中に Adobe Acrobat 6.0 アプリケーション CD を要求されます。あらかじめオリジナルの CD をお手元にご用意してください。
アップデートを行うには、以下に記載した B. ~ D. の 3 種類の方法があります。
いずれかの方法で、アップデートを実行してください。
B. 弊社 Web サイトからアップデータをダウンロードする方法
弊社 Web サイトから Acrobat 6.0.1 アップデータをダウンロードしてアップデートインストールを実行するには、以下の操作手順を行います。
-
すべてのアプリケーションを終了します。
-
-
Web ページ内の Acrobat Professional または Standard 用の 6.0.1 アップデータのリンク文字をクリックします。
-
画面下部の [ダウンロードサイト:] からアップデート版をダウンロードします。
-
[ファイルのダウンロード] ダイアログボックスが表示されたら [保存] をクリックします。
-
[名前を付けて保存] ダイアログボックスで、保存先を指定し [保存] をクリックします。
-
「ダウンロードの完了」が表示されたら [閉じる] をクリックします。
-
ダウンロードされた「Ac60PrP1.exe」ファイル(Professional)/「Ac60BaP1.exe」ファイル(Standard)をダブルクリックします。
-
「Adobe Acrobat 6.0 Professional(Standard) のパッチへようこそ」と表示されたら [更新] をクリックします。
-
アップデート中に、「選択した機能は CD-ROM、または現在使用できないほかのリムーバブルディスクにあります。」と表示されたら Acrobat 6.0 アプリケーション CD をコンピュータの CD-ROM ドライブに挿入し [OK] をクリックします。
注意 : Adobe Creative Suite Premium を使用されている場合は、Creative Suite 「インストーラ 2」のディスクを挿入してください。
注意 : 上記で CD-ROM を挿入した際、AutoPlay が起動する場合があります。その場合は、[終了]ボタンを押して AutoPlay 画面を閉じてください。
-
「選択したプログラム機能をインストールしています。」としばらく表示されます。
-
「セットアップが完了しました。」と表示されたら [完了] をクリックします。
-
コンピュータを再起動します。
Acrobat 6.0.1 アップデートが正常に行われたことを確認するには、文書番号 223371 インストール後のバージョンの見分け方 をご覧ください。
Acrobat 6.0 の [ヘルプ] メニューから更新を行いアップデートを実行するには、以下の操作手順を行います。
-
Acrobat を起動します。
-
[ヘルプ] メニューから [更新] を選択します。
-
「更新の有無をチェック中...」と表示され、しばらくすると [利用可能なアップデート] ダイアログボックスが表示されます。
-
[利用可能] ボックスにある「Adobe(R)Acrobat Professional パッチ 6.0.1」(Professional)/「Adobe(R)Acrobat Standard パッチ 6.0.1」(Standard)を選択し、 [追加] ボタンをクリックします。
-
概要欄をお読みいただき、 [更新] ボタンをクリックします。
-
[手順] ダイアログボックスが表示されたら [OK] をクリックします。
-
Adobe Acrobat Updata Manager が起動し、アップデートのダウンロードが開始されます。
-
ダウンロードが完了し、[アップデートのインストール] ダイアログボックスが表示されたら [今すぐインストール] をクリックします。
※ [今すぐインストール] をクリックした直後 Acrobat が終了します。開いている作業中のファイルはアップデート完了後に Acrobat の起動と共に開かれます。 -
アップデート中に、「選択した機能は CD-ROM、または現在使用できないほかのリムーバブルディスクにあります。」と表示されたら Adobe Acrobat 6.0 アプリケーション CD をコンピュータの CD-ROM ドライブに挿入し [OK] をクリックします。
注意 : 上記で CD-ROM を挿入した際、AutoPlay が起動する場合があります。その場合は、[終了]ボタンを押して AutoPlay 画面を閉じてください。
-
アップデートが完了すると、Acrobat が自動的に起動します。
Acrobat 6.0.1 アップデートが正常に行われたことを確認するには、文書番号 223371 インストール後のバージョンの見分け方(Acrobat 6.0) をご覧ください。
Acrobat の環境設定で自動更新を指定しておき、決められた期間で自動更新を行うには、以下の操作手順を行います。
-
Acrobat を起動します。
-
[編集] メニューから [環境設定] を選択し、左のパネルで「更新」をクリックします。
-
右に表示される「更新の有無のチェック」には、ソフトウェアの更新をチェックする頻度を設定します。(自動更新をオフにするには、「手動」を選択します。)
-
更新を確認したときに通知を表示させたくない場合は、「自動更新の確認ダイアログを表示」のチェックをはずします。
-
入手できる更新についての情報を Acrobat の起動時に表示させたくない場合は、「起動時に通知ダイアログを表示」のチェックをはずします。
-
「次回の更新の有無のチェック」の日時を確認し、[OK] をクリックして、[環境設定] ダイアログボックスを閉じます。
例 : 以下の図の場合、 2003 年 12 月 28 日(日曜日) 03 時 22 分 20 秒の時間以降に Acrobat を起動すると、利用可能なアップデータが有るか無いかのチェックを自動的に行います。この日時は、お使いのコンピュータの日付と時刻で計算を行っております。
RELATED RECORDS
文書番号 223370 Acrobat 6.0.1 アップデートインストール手順(Macintosh)
文書番号 223371 インストール後のバージョンの見分け方(Acrobat 6.0)
文書番号 222763 Windows 版 Acrobat 6.0(Professional/Standard)のインストール手順
文書番号 222759 Windows 版 Acrobat 6.0 Professional のアップグレードインストール手順
文書番号 222761 Windows 版 Acrobat 6.0 Standard のアップグレードインストール手順
文書番号 222774 Acrobat 6.0 がインストールできないときのトラブルシューティング
文書番号 224354 Acrobat 6.0.2/Adobe Reader 6.0.2 アップデートインストール手順(Windows)
アカウントにログイン