Windows Vista
[スタート] メニューから [コンピュータ] を選択し、[整理] メニューから [フォルダと検索のオプション] を選択します。
Windows XP/2000
[スタート] メニューから [マイコンピュータ] を選択し、[ツール] メニューから [フォルダオプション] を選択します。
この情報は、米国アドビシステムズ社が提供している情報をもとにローカライズし、作成したものです。
日本語環境での動作保証はしておりませんのでご了承ください。
内容 (What's Covered)
弊社では、コンピュータから Windows 版 Adobe Acrobat 8 を削除する場合に [プログラムのアンインストール](Windows Vista)/[プログラムの追加と削除](Windows XP)/[アプリケーションの追加と削除](Windows 2000)から Acrobat 8 のアンインストーラを使用して削除することを推奨しています。しかし、破損したファイルや部分的にインストールされたファイルによって Acrobat 8 のアンインストーラが正しく動作しない、あるいはアンインストーラ実行後にコンピュータに空のアプリケーションフォルダやファイルが残る場合があります。アンインストールに失敗した場合、[プログラムのアンインストール]、[プログラムの追加と削除] または [アプリケーションの追加と削除] のリストに Acrobat 8 が表示されたままとなるか、次に Acrobat 8 をインストールする際、インストーラを起動すると [修復] と [削除] オプションのみ表示されることがあります。
この文書は Acrobat 8 のみをアンインストールする手順について説明します。手動でアンインストールすることによって、コンピュータから Acrobat のすべてのファイルとフォルダを削除することができます。他の Adobe アプリケーション、または以前のバージョンの Adobe アプリケーションがインストールされている場合、必ず以下の Acrobat に関連するファイルのみを削除してください。この文書で紹介する手順によって Acrobat の追加コンテンツ(フォント、追加機能など)も削除されるため、Acrobat を再インストールする場合は追加コンテンツも再インストールする必要があります。
注意 : 以下に記載されているすべてのファイルおよびフォルダは、コンピュータに存在しない場合もあります。該当するファイルやフォルダが存在しない場合は、次のファイルおよびフォルダを削除する手順へ進んでください。
A-1. スタートアップ項目を無効にして Windows を起動
一部の作業では隠しファイルやフォルダを見つけ、その拡張子(例えば「filename.ini」ファイルの「*.ini」)をもとにファイルを特定する必要があります。Windows の初期設定では隠しファイルや隠しフォルダ、ファイル名の拡張子は非表示になっています。
隠しファイルや隠しフォルダ、ファイル名の拡張子を表示するには、以下の操作を行います。
まずはじめにアンインストーラを使用して Acrobat を自動でアンインストールする方法をお試しください。アンインストーラは Acrobat 8 によってインストールされたすべてのファイルおよびフォルダを削除します。Acrobat の初回起動時、または環境設定の変更時に作成されるファイルやフォルダをすべて削除するには、アンインストーラ実行後に以下のセクションへ進みます。Acrobat を自動でアンインストールする方法の詳細については、以下の弊社技術文書を参照してください。
Acrobat 8 Professional/Standard
文書番号 230209 アンインストール手順(Windows 版 Acrobat 8)
Creative Suite 2.3
文書番号 230333 アンインストール手順(Windows 版 Creative Suite 2.3)
Creative Suite 3
文書番号 231320 Creative Suite 3 アプリケーションをアンインストールする方法
アンインストーラが正しく動作せず、Acrobat のアンインストールができない場合は、文書番号 230761 アンインストール時における一般的な問題のトラブルシューティング(Windows 版 Acrobat 7.x/8.x および Adobe Reader 7.x/8.x) を参照してシステムに関する一般的な問題が発生していないかを確認してください。
注意 : アンインストール実行中、ライセンス認証について [解除] または [スキップ] のいずれかを選択するよう表示されます。Acrobat を異なるコンピュータにインストールする場合はライセンス認証を転送する必要があります。アンインストール後、同一コンピュータ上に Acrobat をインストールする場合は [ライセンス認証の解除をスキップ] をクリックしてください。ただし、手動で Acrobat をアンインストールすると、再びライセンス認証を行わなければならない場合があります。
A-1. スタートアップ項目を無効にして Windows を起動
アンチウイルスソフトウェア、ファイアウォールソフトウェア、またはその他のアプリケーションや Windows の起動時に読み込まれるサービスなどによって Acrobat のアンインストールが妨げられる場合があります。Windows を Safe モードで起動してスタートアップ項目およびサービスを無効にするか、[システム構成](Windows Vista)/[システム構成ユーティリティ](Windows XP)を使用して一時的に最小限のスタートアップ項目とサービスだけを有効にした状態でアンインストール作業を行います。診断スタートアップ、または Safe モードで Windows を起動することによってインターネット接続が無効となる場合があるため、以下の操作を行う前にこの文書を印刷しておくことをお勧めします。
診断スタートアップ、または Safe モードで Windows を起動する前に、以下のフォルダから「Adobe Acrobat Speed Launcher」ファイルを削除します。
Windows Vista
- ProgramData¥Microsoft¥Windows¥Start Menu¥Programs¥Startup
Windows XP/2000
- Documents and Settings¥All Users¥スタート メニュー¥プログラム¥スタートアップ
以下のいずれかの操作を行います。
Windows Vista/XP の場合 :
無効にしたスタートアップ項目とサービスを再度有効にする場合は、以下の操作を行います。
Windows 2000 の場合 :
Windows XP/2000 の場合 :
以下のフォルダ内に作成した個人用ファイルなどが保存されている場合は、あらかじめバックアップを作成してからファイルおよびフォルダを削除します。
Windows Vista の場合 :
ProgramData¥Adobe
- Acrobat
- Adobe PDF
- Designer
- ALM
ProgramData¥FLEXnet
- adobe_00080000_tsf.data
ProgramData¥Microsoft¥Windows¥Start Menu¥Programs
- Adobe Acrobat 8 Professional(または Standard)
- Acrobat Distiller 8
- Adobe LiveCycle Designer 8.0(Professional のみ)
Users¥Public¥Desktop
- Adobe Acrobat 8 Professional(または Standard)
Users¥<ユーザ名>¥AppData¥Roaming¥Adobe
- Acrobat
- Designer
- Adobe PDF
Program Files¥Adobe
- Acrobat 8.0
Program Files¥Common Files¥Adobe
- Acrobat
Program Files¥Common Files¥Macrovision Shared
- FLEXnet Publisher
Program Files¥Netscape¥Netscape¥Plugins (Netscape 7.x)
- nppdf32.dll
- nppdf32.JPN
Program Files¥Mozilla Firefox¥plugins
- nppdf32.dll
- nppdf32.JPN
Windows¥system32
- AdobePDF.dll
Windows¥system32¥spool¥drivers¥w32x86
- ADGelP.INI
- ADPDF8J.PPD
- ADReGP.dll
- ADUIGP.DLL
- PS5UI.DLL
- PSCRIPT5.DLL
- PSCRIPT.HLP
- pscript.ntf
- PSCRIPTFE.NTF
Windows¥system32¥spool¥drivers¥w32x86¥3
- ADGELP.INI
- ADPDF8J.BPD
- ADPDF8J.PPD
- ADREGP.DLL
- ADUIGP.DLL
- PS5UI..DLL
- PSCRIPT5.DLL
- PSCRIPT.HLP
- PSCRIPT.NTF
- Pscriptfe.ntf
Windows XP/2000 の場合 :
Documents and Settings¥All Users¥Application Data¥Adobe
- Acrobat
- Adobe PDF
- Designer
- ALM
Documents and Settings¥All Users¥Application Data¥FLEXnet
- adobe_00080000_tsf.data
Documents and Settings¥All Users¥スタートメニュー¥プログラム
- Adobe Acrobat 8 Professional(または Standard)
- Acrobat Distiller 8
- Adobe LiveCycle Designer 8.0(Professional のみ)
Documents and Settings¥All Users¥デスクトップ
- Adobe Acrobat 8 Professional(または Standard)
Documents and Settings¥<ユーザ名>¥Application Data¥Adobe
- Acrobat
- Designer
- Adobe PDF
Program Files¥Adobe
- Acrobat 8.0
Program Files¥Common Files¥Adobe
- Acrobat
Program Files¥Common Files¥Macrovision Shared
- FLEXnet Publisher
Program Files¥Netscape¥Netscape¥Plugins (Netscape 7.x)
- nppdf32.dll
- nppdf32.JPN
Program Files¥Netscape¥Netscape 6¥Plugins (Netscape 6.x)
- nppdf32.dll
- nppdf32.JPN
Program Files¥Mozilla Firefox¥plugins
- nppdf32.dll
- nppdf32.JPN
Windows¥system32
- AdobePDF.dll
Windows¥system32¥spool¥drivers¥w32x86
- ADGelP.INI
- ADPDF8J.PPD
- ADReGP.dll
- ADUIGP.DLL
- PS5UI.DLL
- PSCRIPT5.DLL
- PSCRIPT.HLP
- pscript.ntf
- PSCRIPTFE.NTF
Windows¥system32¥spool¥drivers¥w32x86¥3
- ADGELP.INI
- ADPDF8J.BPD
- ADPDF8J.PPD
- ADREGP.DLL
- ADUIGP.DLL
- Ps5ui.dll
- PSCRIPT5.DLL
- Pscript.hlp
- PSCRIPT.NTF
- Pscriptfe.ntf
Acrobat 8 のレジストリキーが残っている場合は、レジストリエディタを使用してレジストリキーの削除を行います。
注意 : レジストリキーの編集を行うには、コンピュータに管理者権限でログインする必要があります。
警告 : 以下の操作には Windows レジストリを編集する作業が含まれています。弊社では Windows レジストリの編集についてサポートしておりません。Windows レジストリにはシステムおよびアプリケーションの重要な情報が含まれます。Windows レジストリの編集を行う際には、事前に必ずレジストリキーのバックアップを作成してから作業を行ってください。Windows レジストリエディタについての詳細は、Windows のマニュアルを参照するか、または Microsoft 社のテクニカルサポートまでお問い合わせください。また、以下のレジストリキーすべてが含まれているわけではありません。
重要 : Windows レジストリの編集を行う前に、レジストリのバックアップを作成してください。
以下の操作を行い、レジストリキーを削除します。
- HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Adobe¥Acrobat
- HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Adobe¥Acrobat Distiller
- HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Adobe¥Acrobat Elements
- HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Adobe¥Acrobat PDFMaker
- HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Adobe¥Adobe Acrobat
- HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Adobe¥Designer¥8.0 (Professional)
- HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Adobe¥ALM¥AcrobatProfessional-8.0-ALL (Professional)
- HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Adobe¥ALM¥AcrobatStamdard-8.0-ALL (Standard)
- HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Adobe¥PDF Settings
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Adobe¥Acrobat Distiller
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Adobe¥Acrobat Elements
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Adobe¥Acrobat PDFMaker
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Adobe¥Adobe Acrobat
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Adobe¥Designer¥8.0 (Professional)
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Adobe¥PDF Admin Settings
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Adobe¥PDF Settings
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Adobe¥Repair¥Adobe Acrobat
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Classes¥Installer¥Features¥68AB67CA140100007706000000000030 (Professional)
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Classes¥Installer¥Products¥68AB67CA140100007706000000000030 (Professional)
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Classes¥Installer¥Features¥68AB67CA14010000ABE7000000000030 (Standard)
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Classes¥Installer¥Products¥68AB67CA14010000ABE7000000000030 (Standard)
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Internet Explorer¥Low Rights¥ElevationPolicy¥{191DA03B-FBE7-4579-B64D-273DC8358F1B}
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Internet Explorer¥Low Rights¥ElevationPolicy¥{907131E3-3ECF-4027-B0EB-3324883441D1}
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Office¥Access¥Addins¥PDFMaker.OfficeAddin
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Office¥Excel¥Addins¥PDFMaker.OfficeAddin
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Office¥MS Project¥Addins¥PDFMaker.OfficeAddin
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Office¥Outlook¥Addins¥PDFMOutlook.PDFMOutlook
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Office¥PowerPoint¥Addins¥PDFMaker.OfficeAddin
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Office¥Publisher¥Addins¥PDFMaker.OfficeAddin
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Office¥Word¥Addins¥PDFMaker.OfficeAddin
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Installer¥UserData¥S-1-5-18¥Products¥68AB67CA140100007706000000000030 (Professional)
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Installer¥UserData¥S-1-5-18¥Products¥68AB67CA14010000ABE7000000000030 (Standard)
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Uninstall¥{AC76BA86-1041-0000-7760-000000000003} (Professional)
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Uninstall¥{AC76BA86-1041-0000-BA7E-000000000003} (Standard)
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Uninstall¥Adobe Acrobat 8 Professional - Japanese (Professional)
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Uninstall¥Adobe Acrobat 8 Standard - Japanese (Standard)
- HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Policies¥Adobe¥Adobe Acrobat
以上で、Acrobat 8 のファイルおよびレジストリキーの削除は完了です。ごみ箱を空にしてコンピュータを再起動してください。
アカウントにログイン