DPS 解析レポートガイド

Adobe SiteCatalyst デジタルパブリッシングレポートガイトでは、レポートデータについて説明し、デジタル出版物の主要レポートへのアクセスに関するガイダンスを提供します。

この情報は、Adobe SiteCatalyst に詳しいデジタルパブリッシャーおよび企業のマーケティングチームを対象としています。製品トレーニングに代わるものではなく、主としてデジタルパブリッシングデータに関する一般的な SiteCatalyst リソースを補完するための資料として提供されています。ご利用には Digital Publishing Suite Professional または Enterprise と SiteCatalyst のサブスクリプションが必要です。

デジタルパブリッシング向け SiteCatalyst レポート

Adobe Digital Publishing ソリューションは、デジタルコンテンツに対するクライアントのインタラクションや使用の状況を計測するようあらかじめ設定されています。

データ収集プロセスは以下のとおりです。

Digital Publishing Suite の Viewer には、ユーザーが操作するとアドビのシステムにデータを送信する解析機能が組み込まれています。Viewer から送信されたデータは、SiteCatalyst 内のレポートに表示されます。クライアントがインターネットに接続されたデバイスでデジタル出版物を表示すると、データは定期的に転送されます。デバイスがオフラインの場合は、デバイスがインターネットに再接続されたときに、アドビがデータを累積して一括送信します。

アドビのデータ収集サーバーによって、データはフォーマットされ Report Suite というコレクションにまとめられます。デジタルパブリッシャーは SiteCatalyst を使用して収集されたデータにアクセスし、レポートを生成します。そしてレポートに基づいてクライアントのインタラクションを解析し、それらのインタラクションを購入や購読などのオンラインアクティビティと関連付けます。

Digital Publishing ソリューションの計測データは、通常以下の手順で利用します。

  1. 組織の SiteCatalyst 管理者に連絡を取って、デジタル出版物のデータにアクセスするために必要な許可を取得します。SiteCatalyst はアドビのデータ収集プラットフォームへのアクセスを提供する Web アプリケーションです。SiteCatalyst では、デジタルコンテンツに関連する読者の行動を解析するためのレポートを生成できます。また、重要な情報をすぐに取り出せるよう、主要なレポートのダッシュボードを作成することもできます。
  2. SiteCatalyst にログインし、目的のレポートを開きます。詳しくは、SiteCatalyst ユーザーガイドを参照してください。
  3. 必要に応じて、関心のあるデータが表示されるようレポートを設定します。詳しくは、SiteCatalyst ユーザーガイドを参照してください。

SiteCatalyst レポートへのアクセス

デジタル出版物からのデータをアドビが収集したら、SiteCatalyst レポートを生成してクライアントのインタラクションを確認および解析できます。

  1. Web ブラウザーを開き、my.omniture.com に移動します。または、www.omniture.com に移動して「クライアントログイン」をクリックします。

  2. 適切なフィールドに次の情報を入力し、「ログイン」をクリックします。

    会社名:お客様の会社名。Adobe Online Marketing Suite の定義に従って入力してください。わからない場合は、組織の SiteCatalyst 管理者にお問い合わせください。

    ユーザー名:お客様の SiteCatalyst ユーザー名。

    パスワード:お客様の SiteCatalyst パスワード。

    ドロップダウンメニューから Adobe Online Marketing Suite / SiteCatalyst 14 を選択します。

  3. Online Marketing Suite のホームページで、「SiteCatalyst」をクリックします。

  4. 左側のナビゲーションで、適切なレポートカテゴリーを選択します。

  5. ドロップダウンリストから生成する特定のレポートを選択します。Digital Publishing ソリューションで使用できるレポートの詳細については、Digital Publishing Reports を参照してください。

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合

Adobe MAX 2025

Adobe MAX Japan
クリエイターの祭典

2025 年 2 月 13 日
東京ビッグサイト