DPS Export for PowerPoint

DPS Export for PowerPoint は、Microsoft PowerPoint 2010 および 2013 のプレゼンテーションを Adobe DPS の Folio に変換する PowerPoint アドインです。Windows コンピューターに DPS Export for PowerPoint をインストールすると、PowerPoint に「DPS Export」アドインタブが表示されます。書き出しの設定を指定し、スライドを書き出します。

PowerPoint アドインを使用すると、DPS Folio の記事としてスライドを書き出せます。

必要システム構成

  • Windows 7 および Windows 8
  • Microsoft PowerPoint 2010 または 2013 32 ビット版(Mac OS 版の PowerPoint には必要なアドイン機能が備わっていません)
  • .NET Framework 4 以降(DPS Export for PowerPoint インストーラーに含まています)
  • Visual Studio Tools for Office Runtime(DPS Export for PowerPoint インストーラーに含まれています)
  • デスクトップ用 Adobe Content Viewer1
  • デバイス用 Adobe Content Viewer(iOS App Store、Google Play Store、Windows ストアからダウンロードできます)
  • Enterprise DPS サブスクリプション(Folio のアップロードに必要です)

1 デスクトップ用 Content Viewer は、Windows 8.1 より前のバージョンを実行しているコンピューターでは DPS Export for PowerPoint のインストーラーに含まれています。Windows 8.1 では、Windows ストアで Adobe Content Viewer をインストールしてください。

必要なツールのインストール

インストーラーファイルをダウンロードして実行するには、次のリンクを使用してください。

www.adobe.com/go/learn_dps_pptexport_jp

ビデオと記事

James Lockman 氏による PowerPoint の Adobe DPS への変換(英語のみ)のビデオをご覧ください。

James Lockman 氏による Adobe DPS での PowerPoint プレゼンテーションの使用(英語のみ)の記事を参照してください。

プレゼンテーションを DPS に書き出し

  1. DPS Export for PowerPoint アドインをインストールし、PowerPoint を起動します。

  2. 書き出すプレゼンテーションを作成します。

    プレゼンテーションがセクション(挿入/セクション)を含む場合は、各セクションのスライドが 1 つの記事として書き出されます。プレゼンテーションがセクションを含まない場合は、各スライドが 1 つの記事として書き出されます。

  3. PowerPoint ツールバーの「DPS Export」をクリックします。

  4. アドインツールバーで「アカウント」をクリックし、Folio を表示するアプリケーションアカウントを指定します。

    コンテンツを書き出してアップロードするには、アカウント情報の指定が求められます。コンテンツのプレビューにはアカウント情報は必要ありません。

    また、LAN 用のプロキシサーバーのアドレスとポートを指定することもできます。

  5. ツールバーで次のいずれかの操作を行います。

    • Desktop Viewer でプレビューするファイルのローカルバージョンのみを作成するには、「プレビュー」をクリックします。
    • Folio を Adobe Folio Producer Service にアップロードするには、「アップロード」をクリックします。「アカウント」オプションを使用してログインしたことを確認してください。

    指定した情報は、Folio と記事の両方のメタデータに使用されます。例えば、「パブリケーション名」は Folio の「パブリケーション名」および「詳細」に使用され、「著者」はすべての記事の「著者」フィールドに使用されます。これらの設定は、Folio を公開する前に Folio Producer で編集できます。これらのオプションについて詳しくは、DPS ヘルプのFolio のプロパティを変更する記事の管理を参照してください

  6. Folio のコンテンツをテストします。

    • アップロードされた Folio のソースコンテンツに変更を加える必要がある場合は、PowerPoint でプレゼンテーションを再度書き出します。同じファイル名を使用すると、既存のコンテンツが書き出したコンテンツに置き換わります。
    • サポートされる他のデバイス用に別のサイズで Folio を作成する必要がある場合、または書き出しの設定を変更する必要がある場合は、PowerPoint ファイルの名前を変更し、もう一度プレビューまたはアップロードします。
  7. Folio Producer を使用して Folio を公開します。

追加情報

  • スライドは、横置きのみの Folio で書き出されます。プレゼンテーションがセクション(挿入/セクション)を含む場合は、各セクションのスライドが 1 つの記事として書き出されます。プレゼンテーションがセクションを含まない場合は、各スライドが 1 つの記事として書き出されます。
  • 特定のターゲットデバイスのサイズに合わせて、コンテンツは拡大・縮小およびレターボックス表示されます。
  • PowerPoint のハイパーリンクは、ハイパーリンクオーバーレイに変換され、PowerPoint のモーションパスおよびほとんどのアニメーションは、DPS の画像シーケンスオーバーレイとして書き出すことができます。オーディオ(.mp3)およびビデオ(.mp4)ファイルはオーバーレイとして書き出されます。サポートされているオーバーレイの詳しいリストについては、Adobe DPS での PowerPoint プレゼンテーションの使用(英語のみ)を参照してください。
  • 横置きと縦置きの画像がカバー画像用に生成されます。これらのカバー画像の置き換えについて検討してください。Folio Producer で Folio と記事のメタデータを編集することもできます。
  • 書き出したプレゼンテーションを編集する必要が生じた場合は、Folio を削除してプレゼンテーションを再度書き出します。書き出し後の PowerPoint Folio を編集する機能は、まだサポートされていません。
  • PowerPoint アニメーションが正常に書き出せない場合は、「インタラクティブな要素を有効にする」をオフにして書き出すことを検討してください。
  • 現時点では、Digital Publishing Solution(DPS 2015)のコンテンツを書き出すことはできません。ただし、DPS で書き出した Folio を公開し、その Folio を DPS 2015 プロジェクトに移行することはできます。
アドビのロゴ

アカウントにログイン