
プロジェクトコンソールでは、プロジェクトを作成し、リソースとプロジェクトを関連付け、プロジェクトまたはリソースリンクを削除することもできます。タイルを開いてその内容を表示したり、アイテムをタイルに追加したりできます。このトピックで詳しい手順を説明します。
注意:
AEM 6.2 では、プロジェクトをフォルダーに整理する機能が導入されました。プロジェクトページで、プロジェクトまたはフォルダーを作成できます。
フォルダーを作成した場合は、そのフォルダー内に別のフォルダーまたはプロジェクトを作成できます。この機能を使用して、製品キャンペーン、場所、翻訳言語などのカテゴリに基づいてプロジェクトをフォルダーに整理できます。
プロジェクトとフォルダーは、リスト形式で表示することも、検索することもできます。
警告:
プロジェクト内のユーザーが、プロジェクトの作成、タスクまたはワークフローの作成、チームの表示と管理などのプロジェクト機能を使用中に他のユーザーまたはグループを表示するには、/home/users および /home/groups に対する読み取りアクセス権が必要です。これを実現する最も簡単な方法は、projects-users グループに /home/users および /home/groups に対する読み取りアクセス権を付与することです。
-
テンプレートを選択します。シンプルなプロジェクト、メディアプロジェクト、翻訳プロジェクトおよび製品撮影プロジェクトがすぐに使用可能です。「次へ」をクリックします。
プロジェクトではリソースを 1 つのエンティティにグループ化できるので、リソースをプロジェクトに関連付けできます。これらのリソースは「タイル」と呼ばれます。追加できるリソースのタイプについては、プロジェクトタイルで説明します。
リソースとプロジェクトを関連付けるには:
注意:
プロジェクトを作成してユーザーを各種役割に追加すると、関連する権限を管理するために、プロジェクトに関連付けられたグループが自動的に作成されます。例えば、Myproject というプロジェクトには Myproject Owners、Myproject Editors、Myproject Observers という 3 つのグループがあります。ただし、プロジェクトを削除しても、これらのグループは自動的には削除されません。ツール/セキュリティ/グループで、管理者が手動でグループを削除する必要があります。
-
新しいタイルの作成時と同様にして、タイルに項目を追加します。プロジェクトタイルについては、こちらで説明します。この例では、別のワークフローが 1 つ追加されました。
プロジェクト統計を表示するには、プロジェクトコンソールで「統計ビューを表示」をクリックします。各プロジェクトの完了レベルが表示されます。「統計ビューを表示」を再度クリックして、プロジェクトコンソールに移動します。

プロジェクトタイムラインは、プロジェクト内のアセットが最後にいつ使用されたかを示します。プロジェクトタイムラインを表示するには、「タイムライン」をクリックまたはタップしてから、選択モードに入ってプロジェクトを選択します。アセットが左パネルに表示されます。「タイムライン」をクリックまたはタップして、プロジェクトコンソールに戻ります。

アクティブなプロジェクトと非アクティブなプロジェクトを切り替えるには、プロジェクトコンソールで「アクティブなプロジェクトを切り替え」をクリックします。アイコンの横にチェックマークがある場合は、アクティブなプロジェクトが表示されています。


-
注意:
このタイルがプロジェクトにまだない場合は、追加する必要があります。タイルの追加を参照してください。