
必要な情報
「楕円形ツール」でベースとなる正円を描き、その正円から切り抜く部分を考えながら楕円を重ねて描きます。
ふたつのオブジェクトを選択し、パスファインダーの「前面オブジェクトで型抜き」で必要なパスを切り抜きます。この手順を繰り返して、髪の毛全体を作成していきます。

手順1と同じように目を描きます。
「楕円形ツール」で正円と楕円を描き、重ねます。パスファインダーの「交差」で交差している部分を切り抜きます。
片目ができたら、コピーアンドペーストを使ってもう片方の目も作ります。option(Ctrl)キーを押しながらオブジェクトを移動させることで、オブジェクトの複製ができます。また、同時にshiftキーも押すことで平行に移動することができます。

「長方形ツール」で長方形を描き、「シアーツール」で斜めにした後、コピーアンドペーストを使って3つ並べます。「リフレクトツール」を使ってひし形のように展開します。片方の髪飾りができたら、「リフレクトツール」で反転し、もう片方の髪飾りを作ります。


「長方形ツール」で四角を作成し、「回転ツール」で45度回転させてひし形を作ります。「効果/パスの変形/パンク・膨張」で形を整え、キラキラを作ります。
全体を見ながら必要に応じてキラキラの数を増やします。
これで顔のベースは完成です。


SABUROKU Inc.
日々多様化する広告業界のニーズに応えるべく、2015年9月にアートディレクター2名プロデューサー2名で結成したデザイン会社サブロク。広告のグラフィックを中心に、ウェブ、ムービーと多岐にわたる制作業務に従事。サブロクはジャンルやメディアなどのあらゆる枠を越えた企画・デザインで、クライアントの課題に的確に応えるクリエイティブを発信し続けていきます。
[最適なプランをお選びください]
Illustratorなど単体製品とサービスのみ使用できる単体プランから、PhotoshopとLightroomのバンドル、すべての製品・サービスが利用可能なコンプリートプランまで、ニーズに合わせてお選びいただけます。Creative Cloudプラン一覧 ›
学生や教職員の皆様はお得な学割プラン(学生・教職員個人版)もご利用いただけます。学生・教職員個人版の詳細 ›