Customer Journey Analytics B2B Edition | 製品説明

Adobe Campaign Managed Cloud Services アイコン

発効日:2025 年 8 月 22 日

製品およびサービス
ライセンス指標
Customer Journey Analytics B2B Edition
報告可能なビジネスパーソンプロファイル 1,000 件単位
アドオン*
追加アドホッククエリユーザー パック単位
追加の同時レポート要求
パック単位
コアデータの追加量
ギガバイト単位
追加のデータレイクストレージ テラバイト単位
追加の取り込み容量
データ 100 万行単位
追加のサンドボックス パック単位
Adobe Content Analytics 100 万コンテンツデータ行単位
追加の月次レポート要求合計 レポート要求 1,000 件あたり
Data Distiller
コンピューター時間単位
拡張データ容量 データ 100 万行単位
ヘルスケアシールド  単位
プライバシーとセキュリティシールド 単位
ストリーミングメディアコレクション メディアの開始 100 万件あたり(月間)

Customer Journey Analytics B2B Edition とは

Customer Journey Analytics B2B Edition では、お客様が Adobe Experience Platform インフラストラクチャ(データ取り込みツール、データガバナンスツール、データレイク)の Analysis Workspace エクスペリエンスにアクセスできます。このエクスペリエンスは、Adobe Analytics で得られる体験とはまったく異なります。Customer Journey Analytics B2B Edition は、スタンドアロンのオンデマンドサービスとして、または Customer Journey Analytics の購入に対するアドオンとして販売できます。Customer Journey Analytics B2B Edition には、バンドルサービスが含まれています。

Customer Journey Analytics B2B Edition パッケージ情報
  Prime Ultimate
同時レポート要求 接続あたり 8 接続あたり 10
月次レポート要求合計 IMS 組織あたり 1,500,000 IMS 組織あたり 5,000,000
ガイド付き分析 トレンド、頻度、ファネル、コンバージョントレンド、リテンション、アクティブな成長、正味の成長、リリースの影響、初回使用の影響、タイムライン、エンゲージメント すべてのガイド付き分析
更新オーディエンス 100 件の更新オーディエンス 150 件の更新オーディエンス
データビュー 接続あたり 750 接続あたり 1,000
テーブル全体の書き出し 1 億 5000 万のデータ行 3 億のデータ行
優先取り込み 90 分のサービスレベル目標処理内の 72 時間前までのデータ 90 分のサービスレベル目標処理内の 1 週間前までのデータ
アドホック SQL クエリ 5 ユーザー 5 ユーザー
クロスレポートスイートデータ分析 搭載 搭載
予測 搭載 搭載
派生フィールド 接続あたり 200 件の派生フィールド 接続あたり 500 件の派生フィールド
インテリジェントアラート メトリックしきい値アラートと異常アラート メトリックしきい値アラートと異常アラート
フィールドベースのステッチ*
(ユーザーレベル)
初期バックフィル期間は 13 か月、ルックバックウィンドウの日数 / 再生ウィンドウの頻度:1/1、7/7、または 14/7、ステッチされるデータセットの上限:15 個 初期バックフィル期間は 25 か月、ルックバックウィンドウの日数 / 再生ウィンドウの頻度:1/1、7/7、14/7、または 30/7、ステッチされるデータセットの上限:50 個
グラフベースのステッチ*
(ユーザーレベル)
初期バックフィル期間は 13 か月、ルックバックウィンドウの日数 / 再生ウィンドウの頻度:1/1、7/7、または 14/7、ステッチされるデータセットの上限:15 個 初期バックフィル期間は 25 か月、ルックバックウィンドウの日数 / 再生ウィンドウの頻度:1/1、7/7、14/7、または 30/7、ステッチされるデータセットの上限:50 個
オムニチャネルイベントデータセット 搭載 搭載
拡張データ容量アドオン 非搭載 12 か月間の履歴データ
Customer Journey Analytics B2B Edition で使用されるデータ お客様は、該当する場合は、Adobe Content Analytics、Customer Journey Analytics B2B Edition、Streaming Media Collection などを含む(ただしこれらに限定されません)、Customer Journey Analytics パッケージおよびアドオンのライセンスで、タイムスタンプが 13 か月未満の顧客データを使用できます。お客様がタイムスタンプが 13 か月より前のデータを保存する必要がある場合、お客様は追加の容量のライセンスを取得する必要があります。 12 か月間の履歴データが含まれる
* お客様は、上記の Customer Journey Analytics B2B Edition パッケージ情報の表に記載されているオプションから、データセットごとにルックバック / 再生ウィンドウを 1 つだけ選択できます。さらに、Customer Journey Analytics B2B Edition Prime および Ultimate のお客様には、定義されたデータセットに対してフィールドベースのステッチ(FBS)またはグラフベースのステッチ(GBS)のいずれかを使用するオプションがあります。お客様が、データセットを GBS から FBS に移行するか、FBS から GBS に移行することを選択した場合、お客様は該当するライセンス期間中、最大 30 日間に限り FBS と GBS の両方を同時に使用できます。

お客様による Customer Journey Analytics の使用には、以下が適用されます。

使用権限

次の使用権限は、該当するセールスオーダーで許可されていない限り、アドオンのないパッケージに適用されます。

  • Adobe Analytics Source Connector データのバックフィル: お客様は、Adobe Analytics Source Connector を介して最大 13 か月分のバックフィルデータを Customer Journey Analytics B2B Edition に読み込むことができます。お客様は、拡張データ容量アドオンのライセンスを取得することにより、バックフィルデータ制限を増やすことができます。
  • AI アシスタント(機能): AI アシスタントは、生産性を向上させるためにデザインされた、Customer Journey Analytics B2B Edition に統合された Adobe Experience Platform 生成 AI 機能です。AI アシスタントは、自然言語インターフェイスを使用して、ユーザーが概念を理解し、問題をトラブルシューティングして、インサイトを生成するのに役立ちます。AI アシスタントにアクセスするには、お客様はアドビとの間で必要なライセンス条件を締結している必要があります。AI アシスタントは、Microsoft Azure OpenAI(「AOAI」)または Meta Llama(Llama で構築)を使用します。アドビを通じたそのような LLMs の使用は、お客様が直接交渉したそのような LLMs の直接アカウントまたは使用とは別個のものであり、区別されます。お客様は、アドビとの Experience Cloud の一般的な AI 機能の契約を締結した場合に限り、以下に指定された数までの生成アクションを消費できます。
  • 生成アクションの使用消費テーブル
    Adobe Experience Cloud 製品
    AI アシスタント機能
    使用される生成アクション*
    Customer Journey Analytics B2B Edition

    製品知識:

    アドビドキュメントに基づいて、製品の機能について学習し、よくわからない概念をより迅速にトラブルシューティングするための質問

    0 個の生成アクション
    • 入力や出力が範囲外として分類されている場合、生成アクションは使用されません。
    • 生成アクションは、該当するライセンス期間中にお客様がライセンスを取得したすべての該当する Adobe Experience Platform ベースの製品およびサービスにわたって累積されます(つまり、上記の表に記載されている AI アシスタント機能に関連付けられた生成アクションは追加的であり、お客様による該当する AI アシスタント機能の使用に基づいてお客様が使用できます)。
    • 生成アクションの使用権限はライセンス期間の 1 年ごとに年単位で測定され、ライセンス期間の翌年(またはその後の更新期間)には繰り越されません。別途指定がない限り、生成アクションの使用権限は、他の製品およびサービスに譲渡したり、他の製品およびサービスで使用したりすることはできません。お客様が生成アクションの使用権限を超過した場合、アドビとお客様の間で別段の合意がない限り、お客様は、お客様のライセンス期間開始日の契約応当日に、セールスオーダーに定められた価格で追加の生成アクションを購入する必要があります。
  • 年間取り込み制限: お客様は、ライセンス期間中、毎年、該当するすべての Customer Journey Analytics 製品およびサービス(該当するすべてのパッケージおよびアドオン、Adobe Content Analytics、Customer Journey Analytics B2B Edition、ストリーミングメディアが該当しますが、これらに限定されません)について、ライセンスされたデータの最大 3 倍を Adobe Experience Platform データレイクから Customer Journey Analytics に累積的に取り込む権利を有します)。年間取り込み制限を超えて Customer Journey Analytics に取り込まれたデータに関連する料金は、以下に詳述するデータ行比率への変換に従って計算された、データ行に対する相応の Customer Journey Analytics パッケージ単価で請求されます。
    ライセンス指標 年間取り込み制限計算のためのデータ行への変換
    Customer Journey Analytics データ行 1:1
    コンテンツデータ行 1:1
    拡張データ容量データ行 1:1
    報告可能なビジネスパーソンプロファイル 1:1000
    メディアの開始 1:72
  • 初期実装期間: 初期ライセンス期間のライセンス期間開始日から最大 60 日前の期間(ただし、いかなる場合も発効日より前ではない)、お客様は、実装およびテストのみを目的として、Customer Journey Analytics B2B Edition にアクセスするための限定ライセンスをお客様に追加費用なしで付与され、その他すべての契約の利用条件が適用されます。
  • ライセンスの依存関係
    • お客様が Customer Journey Analytics B2B Edition をスタンドアロンサービスではなくアドオンとして購入する場合は、Customer Journey Analytics サービス(Customer Journey Analytics Select、Prime、または Ultimate など)に対するお客様の現在の有効な継続的なコミットメントに依存します。お客様のコア Customer Journey Analytics ライセンスが、お客様の Customer Journey Analytics B2B Edition ライセンスに先立って有効期限が切れるか終了した場合、お客様は追加のライセンス料を支払う必要がある場合があります。これには、アドオンとしての Customer Journey Analytics B2B Edition を、Customer Journey Analytics B2B Edition の完全なスタンドアロンライセンスに変換することが含まれますが、これに限定されません。

スコープパラメーター:

次のスコープパラメーターは、該当するセールスオーダーで許可されていない限り、アドオンのない Customer Journey Analytics B2B Edition に適用されます。

  • データレイクストレージ
    • Adobe Experience Platform データレイクに取り込まれるデータの合計量は、お客様の Customer Journey Analytics B2B Edition のユースケースと合わせて、許可された合計データレイクストレージ量の 3 倍を上限とします。
    • Adobe Experience Platform データレイクに保存されるデータの年間合計量は、お客様の Customer Journey Analytics B2B Edition のユースケースと合わせて、許可された合計データレイクストレージ量を上限とします。
  • 拡張データ容量:
    • お客様は、該当するセールスオーダーで許可された追加のデータ行を使用できます(「お客様の拡張データ容量許容量」)。お客様の拡張データ容量許容量は、タイムスタンプが 13 ヶ月前より古い顧客データ(「履歴データ」)にのみ適用されます。お客様は、最初に履歴データをバックフィルしてから、新しいデータが取り込まれたときに古いデータを順次消去することにより、この残高を拡張データ容量許容量以下に維持することができます。
    • コアデータは、拡張データ容量許容量の対象外であり、該当するセールスオーダーに詳述されている標準 Customer Journey Analytics 超過使用料金が適用されます。
    • 明確さのために付記すると、拡張データ容量のライセンスは、以下に詳述するフィールドベースのステッチのデータバックフィル制限に追加されるものではありません。
  • Query Service ユーザー: Customer Journey Analytics B2B Edition は、静的制限に従って、5 人の同時 Query Service ユーザーをサポートします。
  • ソース: お客様は、アドビ以外のソースを Customer Journey Analytics B2B Edition に設定できます(UI および API 経由)。ただし、お客様は、別途ライセンスを取得しない限り、Advanced Enterprise Source Connectors からデータを読み込むことはできません。
  • ストリーミングメディアコレクション:
    • ストリーミングメディアコレクションは、メディアの開始ごとに平均 6 データ行までサポートします。また、
    • ストリーミングメディアコレクションは、メディアの開始ごとに平均 5,850 秒の長さのビデオまでサポートします。
    • ストリーミングメディアコレクションは、最大 500 万人までの同時閲覧者数をサポートします。お客様が許可された量を超過し、アドビと協力して超過使用につながる問題を解決しない場合、パフォーマンス低下(データ収集のギャップ、遅延、データ損失などが含まれますが、これらに限定されません)が発生する可能性があります。
  • コアデータの合計量: 顧客のコアデータの合計量は、ライセンス指標ごとに、平均して以下の表で指定されたボリュームと等しくなければなりません。
    ライセンス指標 Customer Journey Analytics データ形式のデータ量
    Customer Journey Analytics データ行(100 万件あたり) 0.25 キロバイト
    コンテンツデータ行(100 万件あたり) 0.25 キロバイト
    拡張データ容量データ行(100 万件あたり) 0.25 キロバイト
    報告可能なビジネスパーソンプロファイル(1,000 件あたり) 250 キロバイト
    メディアの開始(100 万件あたり) 18 キロバイト
    • 顧客のコアデータの合計量は、タイムスタンプが 13 か月未満のデータに適用されます。タイムスタンプが 13 か月より前のデータは「履歴データの合計量」と見なされます。履歴データの合計量はデータ行のみを使用して計算され、すべてのデータ行は Customer Journey Analytics のデータ形式で 0.25 キロバイトに相当します。
  • 月次レポート要求合計
    • お客様が月次レポート要求合計の制限を超えた場合、お客様は月次レポート要求合計の追加数量のライセンスを取得する義務を負う可能性があります。
    • 追加の月次レポート要求合計は、1,000 個の追加の月次レポート要求合計で販売されます。お客様の追加の月次レポート要求の数量は、お客様のコア Customer Journey Analytics の確約した数量と一致している必要があります。

静的制限:

該当するセールスオーダーで許可されていない限り、アドオンのない Customer Journey Analytics B2B Edition には、次の静的制限が適用されます。

アドホック SQL クエリ

  • アドホック SQL クエリは、10 分後にタイムアウトします。

追加のガードレール

  • 追加の静的制限について詳しくは、こちらを参照してください。

Adobe Content Analytics

  • Adobe Content Analytics は、コレクションライブラリが読み込まれるとデータの収集を開始します。収集されたデータは、トリガーイベントが発生した場合にアドビと Customer Journey Analytics B2B Edition に送信されます。データが送信されるたびに、お客様のライセンスされたコンテンツデータ行としてカウントされます。トリガーイベントは、次の 1 つ以上のイベントです。
    • Adobe Content Analytics に関係のないイベントが Web SDK または AppMeasurement コレクションライブラリによって送信される。
    • 顧客サイトのページの表示に変更がある(ページのアンロード、タブの切り替え、ブラウザーの最小化、ブラウザーを閉じる、画面のロックなど)。
    • URL が変更され、関連する URL が異なる。
    • コンテンツデータ行ごとに最大 32 個のアセット URL(Uniform Resource Locators)に達している。

Analysis Workspace プロジェクト

  • テーブルあたりのエクスポート可能な行数: Customer Journey Analytics B2B Edition では、ユーザーインターフェイスの 1 つのディメンションにつき、最大 50,000 行まで書き出すことができます。
  • プロジェクトあたりのパネル数: Customer Journey Analytics B2B Edition プロジェクトは、1 つのプロジェクトにつき最大 15 個のパネルをサポートします。
  • テーブルあたりの可視行数: Customer Journey Analytics B2B Edition では、1 つのテーブルにつき 400 行のユーザーインターフェイス表示をサポートします。
  • パネルあたりのビジュアライゼーション: Customer Journey Analytics B2B Edition は、1 つのパネルにつき最大 25 個のビジュアライゼーションをサポートします。

オーディエンス

  • オーディエンスフィルター。Customer Journey Analytics B2B Edition は、1 オーディエンスにつき最大 20 個のフィルターをサポートします。
  • オーディエンス ID の数。Customer Journey Analytics B2B Edition は、1 オーディエンスにつき最大 20 個の ID をサポートします。
  • オーディエンス更新頻度。オーディエンスの最大更新頻度は 4 時間ごとです。
  • オーディエンス更新ルックバックウィンドウ。Customer Journey Analytics B2B Edition は、最大 90 日のオーディエンス更新ルックバックウィンドウをサポートします。
  • 更新オーディエンスの有効期限。オーディエンスは作成日から 13 か月で更新しなくなります。お客様はこの期間をさらに 13 か月間延長できます。

自動データセット有効期限

  • お客様は、1 か月あたり最大 20 個の自動データセット有効期限作業指示をスケジュールできます。

バンドルサービス

  • Data Lake: お客様は、合計許可データレイクストレージを上限として、データレイク内の顧客データにアクセスできます。
  • Query Service: Query Service を利用するお客様の使用権限は、アドホッククエリの実行に限定されており、最大 5 人の Query Service ユーザーの同時使用と、データ取り込みの検証を目的とした最大 1 人のアドホッククエリの同時使用をサポートします。
  • 顧客定義のデータラベルとポリシー: お客様は、アドビが提供するデータガバナンスフレームワークを調整するために、最大 3 つの顧客定義のデータラベルと、最大 3 つの顧客定義のデータ使用ポリシーを作成することができます。

同時レポート要求

  • 同時レポート要求に対するお客様の使用権限について詳しくは、上記の Customer Journey Analytics B2B Edition パッケージ情報の表を参照してください(追加の同時レポート要求アドオンで別途購入している場合を除く)。

Customer Journey Analytics B2B Edition のデータ転送制限

  • ルックアップデータセットあたりの一意のキー文字列: Customer Journey Analytics B2B Edition は、1 つのルックアップデータセットにつき最大 10,000,000 の一意のキーのみを取り込みます。

データランディングゾーン

  • お客様は、1 つのサンドボックスにつき、1 つのデータランディングゾーンにアクセスできます。お客様がすべてのデータランディングゾーンにわたって保存できるデータ量は、お客様にライセンス供与されたすべての Adobe Experience Platform 製品およびサービスに関連して提供されるデータストレージの合計容量を上限とします。データランディングゾーンは、お客様のデータを Adobe Experience Platform との間で入出力するためにのみ使用できます。データランディングゾーンのデータは、7 日後に自動削除されます。

派生フィールド

  • お客様は、Analysis Workspace の 1 つのタブに最大 5 つの異なる派生フィールドを追加できます。

ディメンションと指標

  • お客様は、単一のデータビューに最大 5,000 件のディメンションと 5,000 件の指標を追加できます。

フィールドベースのステッチ

  • フィールドベースのステッチを最初に有効にすると、お客様はデータのバックフィルをリクエストできます。お客様が使用権限を有するバックフィルの長さとステッチされたデータセット数は、上記の Customer Journey Analytics B2B Edition パッケージ情報の表に記載されています。
  • お客様は、Adobe Experience Platform データレイクからステッチされたデータセットを書き出すことはできません。

フィルターと計算指標

  • フィルターあたりのコンテナ: Customer Journey Analytics B2B Edition は、1 つのフィルターにつき最大 50 個のコンテナをサポートします。
  • 計算指標あたりの指標: Customer Journey Analytics B2B Edition の計算指標は、1 つの計算指標につき最大 25 個の指標をサポートします。
  • フィルターあたりの指標とディメンション: Customer Journey Analytics B2B Edition は、1 つのフィルターにつき最大 25 個の一意の指標とディメンションをサポートします。
  • フィルターあたりのネストされたコンテナ: Customer Journey Analytics B2B Edition は、1 つのフィルターにつき最大 10 個のネストされたコンテナをサポートします。
  • フィルターあたりのルール: Customer Journey Analytics B2B Edition は、1 つのフィルターにつき最大 100 個のフィルタールールをサポートします。
  • フィルターあたりの次元ごとの文字列比較: Customer Journey Analytics B2B Edition は、1 つのフィルターの 1 つのディメンションにつき最大 100 個の文字列比較をサポートします。

グラフベースのステッチ

  • グラフベースのステッチを最初に有効にすると、お客様はデータのバックフィルをリクエストできます。お客様が使用権限を有するバックフィルの長さとステッチされたデータセット数は、上記の Customer Journey Analytics B2B Edition パッケージ情報の表に記載されています。
  • お客様は、Adobe Experience Platform データレイクからステッチされたデータセットを書き出すことはできません。

フィルターと計算指標

  • フィルターあたりのコンテナ: Customer Journey Analytics B2B Edition は、1 つのフィルターにつき最大 50 個のコンテナをサポートします。
  • 計算指標あたりの指標: Customer Journey Analytics B2B Edition の計算指標は、1 つの計算指標につき最大 25 個の指標をサポートします。
  • フィルターあたりの指標とディメンション: Customer Journey Analytics B2B Edition は、1 つのフィルターにつき最大 25 個の一意の指標とディメンションをサポートします。
  • フィルターあたりのネストされたコンテナ: Customer Journey Analytics B2B Edition は、1 つのフィルターにつき最大 10 個のネストされたコンテナをサポートします。
  • フィルターあたりのルール: Customer Journey Analytics B2B Edition は、1 つのフィルターにつき最大 100 個のフィルタールールをサポートします。
  • フィルターあたりの次元ごとの文字列比較: Customer Journey Analytics B2B Edition は、1 つのフィルターの 1 つのディメンションにつき最大 100 個の文字列比較をサポートします。

サンドボックス:Customer Journey Analytics B2B Edition には、お客様が別途ライセンスを取得しない限り、最大 5 件のサンドボックスが含まれています。

ライセンスされていない機能:Customer Journey Analytics B2B Edition およびそのアドオンの一部は Adobe Experience Platform を通して提供されますが、お客様は、バンドルサービスと組み合わせて使用する場合を除き、別途ライセンスを付与されない限り、Adobe Experience Platform のバッチクエリサービスコンポーネント、Data Science Workspace、プロファイルサービス、ID サービス、セグメント化サービスの各コンポーネントのライセンスを付与されておらず、アクセスしたり、使用したりすることはできません。

定義

追加アドホッククエリユーザー」とは、お客様の Query Service ユーザーの使用権限を、パックごとに追加同時 Query Service ユーザー 5 人と同時実行アドホッククエリ 1 つを追加するアドオンを意味します。追加のアドホック Query User パックのライセンスを取得できます。

コアデータの追加の合計量」とは、コアデータの追加のボリュームアドオンでライセンスされたギガバイト数だけ、お客様の許可されたコアデータの合計量の容量が増加することを意味します。

アドオン」とは、お客様がライセンスを付与し、セールスオーダーで特定できる追加の製品およびサービスを意味します。アドオンに対するお客様の使用権限は、コア Customer Journey Analytics 製品(Foundation、Select、Prime、Ultimate、または Customer Journey Analytics B2B Edition など)に対するお客様の現在および継続的なコミットメントによって決まります。お客様のコア Customer Journey Analytics 使用権限がお客様のアドオン使用権限より前に期限切れになったか終了した場合、お客様のアドオンライセンスは直ちに終了します。

アドホッククエリ」とは、Query Service エディターまたは PSQL クライアントから適宜、生成されるアドホッククエリを意味します。
「アドホック Query Service」とは、お客様が標準 SQL を使用して Adobe Experience Platform のデータを簡単にクエリおよび変形できる Adobe Experience Platform のサービスを意味します。Query Service は、共有機能です。

アドホック Query Service ユーザー」とは、Query Service のユーザーインターフェイス、API、またはデータ分析やデータ探索用の外部システムを介して、Query Service に SQL クエリを行うユーザーを意味します。

Adobe Content Analytics は、ユーザーとお客様のコンテンツのやり取りに関する情報を取得し、AI/ML サービスを活用してそのお客様のコンテンツから属性を導き出す Customer Journey Analytics B2B Edition アドオンです。

Adobe Experience Platform」とは、お客様がエンタープライズ内の様々なソースを使用して実用的なプロファイルを作成、管理し、データを分析してインサイトを導き出すことで、パーソナライズされたエクスペリエンスを推進できる、オープンで拡張可能なサービスのコレクションを意味します。

高度なエンタープライズ発信元コネクタ」とは、次の Experience League ドキュメントに記載されている高度なエンタープライズ発信元コネクタを意味します。https://experienceleague.adobe.com/en/docs/experience-platform/sources/home

AI アシスタント」とは、「Customer Journey Analytics の AI アシスタント」というブランド名で呼ばれていた Adobe Experience Platform 生成 AI 機能を意味します。

オーディエンス」とは、ID 名前空間と、その ID 名前空間に関連する特定の ID との両方を持つ ID のセットまたはリストを意味します。オーディエンスは Adobe Experience Platform やその上位に表示されるアプリケーション(Customer Journey Analytics B2B Edition など)から転送できます。オーディエンスには、混在した ID 名前空間の組み合わせが含まれることがあります。

バンドルサービス」とは、次の限定された Adobe Experience Platform サービスへのアクセスを意味します:Data Lake、アドホック Query Service。

ビジネスパーソンプロファイルとは、アカウントへの接続を含む、直接識別可能な個人プロファイルを意味します。

同時レポート要求」とは、ユーザーが Customer Journey Analytics B2B Edition レポートエンジンに対して同時に行うレポート要求を意味します。

コンテンツデータ」とは、Adobe Content Analytics を通じてライセンス供与される、オーディオ、ビデオ、テキスト、画像、または URL 文字列の形式の顧客データを意味します。

コンテンツデータ行」とは、Adobe Content Analytics 内で分析可能なコンテンツデータの 1 日平均の行数合計を意味します。

コアデータ」とは、タイムスタンプが 13 か月未満のお客様データを意味します。これには、コンテンツデータ行、メディアの開始、報告可能なビジネスパーソンプロファイル、データ行などが含まれますが、これらに限定されません。

顧客定義のデータラベル」とは、特定のユースケースに合わせてお客様が Adobe Experience Platform 内で作成した、カスタマイズされたデータラベルを意味します。顧客定義のデータラベルは共有機能です。

顧客定義のデータ使用ポリシー」とは、ユースケースに合わせてお客様が Adobe Experience Platform 内で作成した、カスタマイズされたデータ使用ポリシーを意味します。顧客定義のデータ使用ポリシーは共有機能です。

「データレイク」とは、Adobe Experience Platform 内の分析データストアを意味します。

「データランディングゾーン」とは、Adobe Experience Platform で提供される一時的なファイル保存のためのクラウドベースのデータストレージ機能であって、お客様が、Adobe Experience Platform とのデータ入出力のためにオプションで使用できるものを意味します。データランディングゾーンは、共有機能です。

直接識別可能な情報」とは、安定した識別子など、個人を直接識別するために使用できる情報を意味します。

直接識別可能な個人プロファイル」とは、直接識別可能な情報を含む統合された個人プロファイルを意味します。

使用権限」とは、アドビが厳密に監視および強制する使用制限を意味します。使用権限を超えた場合、お客様は超過料金を支払うか、追加容量のライセンスを取得する義務を負う場合があります。

イベントデータ」とは、時間内のイベントを表すデータを意味します。

拡張データ容量」は、お客様に履歴データの行を提供する Customer Journey Analytics B2B Edition のアドオンです。

フィールドベースのステッチ」とは、単一のデータセットから派生した ID テーブルを活用して、未知のイベントを既知のイベントとペアにするプロセスを意味します。

フィルター」とは、ある期間データのセットについて評価するとデータのサブセットが生じるルールのセットを意味します。フィルターは、他のサポートサービスと組み合わせることで、オーディエンスの作成プロセスで使用できます。フィルターは Customer Journey Analytics B2B Edition で定義、維持されます。

生成とは、お客様がプロンプトなどの情報を生成 AI 機能に入力し、応答を受け取る 1 動作を意味します。生成は、アクティブに実行する(例:「生成」または「再生成」をクリックするなど)か、ユーザーが設定したプロセスによって自動的に実行することができます。

生成 AI 機能」は、Adobe Experience Cloud 生成 AI 機能の特定のライセンス条件(https://www.adobe.com/legal/terms/enterprise-licensing/genai-ww.html)で定義されています。

生成アクション」とは、Customer Journey Analytics B2B Edition 内でライセンスされる生成を通じて、お客様に許可された生成 AI 機能の使用を定量化するクレジットを意味します。別途必要なライセンスされた製品またはサービスを通じて生成を実行する機能(例:使用するために Adobe Express または Adobe Firefly のライセンスが必要なコンテンツ生成のための AI アシスタント内の機能)では、代わりに生成アクションと同等のものを使用します(例:Adobe Firefly 内の「生成クレジット」の使用)。

ガイド付き分析」は、カスタマージャーニーに関する高品質のデータやインサイトをユーザーがセルフサービスできるようにする、ガイド付きのワークフローを提供するように設計されています。

ヘルスケアシールド」は、お客様が、カスタマーマネージドキー機能や、自動データセット処理有効期限作業指示しきい値の引上げ(1 ヶ月あたり 50 件の作業指示まで)から成る、高度なプライバシー、ガバナンス、およびセキュリティ機能にアクセスすることを可能にする Adobe Experience Platform アドオンです。ヘルスケアシールドは、お客様がライセンスを取得する次のいずれかまたはすべてのプラットフォーム対応のアプリケーションと共にライセンスを取得する必要があります:(i)Real-Time Customer Data Platform Prime または Ultimate - B2C Edition、または B2P Edition(消費者オーディエンスのみ)、(ii)Adobe Journey Optimizer、(iii)Customer Journey Analytics B2B Edition。ヘルスケアシールドアドオンは、(i)、(ii)、(iii)のお客様のライセンス、またはお客様がライセンスを保有する任意の組み合わせに追加する必要があります。ヘルスケアシールドは、1 件のセールスオーダーまたは別個のセールスオーダーに含めることができます。

履歴データ」とは、タイムスタンプが 13 か月より前の顧客データを意味します。これには、コンテンツデータ行、メディアの開始、報告可能なビジネスパーソンプロファイル、データ行などが含まれますが、これらに限定されません。

IMS 組織」とは、適切な個人が適切な理由で適切なタイミングで適切なリソースにアクセスできるようにするためのポリシーとテクノロジーのフレームワークを意味します。IMS は、組織内のユーザー ID、認証、およびアクセス制御を管理するために使用されます。

ID グラフ」とは、同じ個人を指すと判断された 1 つ以上のエンティティの間で観察される関係を意味します。

「ID サービス」とは、ID グラフを作成および管理する Adobe Experience Platform サービスを意味します。

初期ライセンス期間」は、お客様が Customer Journey Analytics B2B Edition のライセンスを初めて取得する期間であり、特に更新、修正、およびアップセルは除外されます。

入力」は、Adobe Experience Cloud 生成 AI 機能の特定のライセンス条件(https://www.adobe.com/jp/legal/terms/enterprise-licensing/genai-ww.html)で定義されています。

インスタンス」とは、お客様にプロビジョニングされた 1 つの Adobe Experience Cloud 組織(IMSOrg)に関連付けられた 1 つの Adobe Experience Platform インスタンスを意味します。インスタンスは共有機能です。

インテリジェントアラート」は、お客様のデータ内で異常が発生したときにユーザーに通知を提供する Customer Journey Analytics B2B Edition 内の機能です。

ライセンス指標」とは、該当するセールスオーダーにおいてお客様がライセンスする製品およびサービスを意味します。

ルックアップデータ」とは、イベントデータ、プロファイルデータ、またはルックアップデータで見つかった値またはキーを検索するために使用されるデータです。

メディアの開始」とは、ユーザーが再生ボタン(または自動再生)をクリックした直後の単一のビデオまたはオーディオストリームの各再生を意味します。これにより、ビデオまたはオーディオストリームが開始されます。

非実稼働サンドボックス」とは非稼働の開発およびテスト専用に使用できるサンドボックスを意味します。非実稼働サンドボックスは、データレイク非実稼働データストレージ全体の合計を上限とするデータ量をサポートします(お客様が許可したすべての非実稼働サンドボックスが累積的に評価されます)。

出力」は、Adobe Experience Cloud 生成 AI 機能の特定のライセンス条件(https://www.adobe.com/jp/legal/terms/enterprise-licensing/genai-ww.html)で定義されています。

超過サイクル」とは、ライセンス指標の約定数量が完全に消費されたかどうか、および超過率が適用されるかどうかを判断するために、お客様の使用したライセンス指標を合計する期間を意味します。該当するセールスオーダーに別途指定がない限り、Customer Journey Analytics の製品およびサービスの超過サイクルは四半期ごととなります。

超過使用率」とは、超過使用率が該当するセールスオーダーのアドビ製品およびサービス価格詳細表に詳述されていることを意味します。お客様による製品とサービスの使用がコミットされた数量を超えた場合、お客様は発生した超過使用料金を負担します。超過使用料金は、該当する超過サイクルの終了時に超過サイクル中のお客様の平均的なビジネスパーソンのプロファイルを測定することによって計算されます(例えば、超過サイクルが四半期ごとの場合、適用される期間は、前の連続した 3 か月の期間からお客様の期間を差し引いたものとなり、年間確約数量に超過使用率を掛けてから 4 で割ります)。これらの料金は、該当するセールスオーダーに別途記載がない限り、測定単位ごとの超過使用率で請求され、発生した月ごとに後払いすることになります。

パフォーマンスガードレール」とは、お客様が提案するユースケースの範囲に関連する使用制限を意味します。お客様がパフォーマンスガードレールを超えると、パフォーマンスが低下する場合があります。アドビは、このようなパフォーマンスの低下について責任を負いません。常にパフォーマンスガードレールを超えるお客様は、パフォーマンスの低下を防ぐために追加容量のライセンス購入が考えられます。

プライバシーとセキュリティシールド」は、お客様が、カスタマーマネージドキー機能や、自動データセット処理有効期限作業指示しきい値の引上げ(1 ヶ月あたり 50 件の作業指示まで)から成る、高度なプライバシー、ガバナンス、およびセキュリティ機能にアクセスすることを可能にする Adobe Experience Platform アドオンです。プライバシーとセキュリティシールドは、お客様がライセンスを取得する次のいずれかまたはすべてのプラットフォーム対応のアプリケーションと共にライセンスを取得する必要があります:(i)Real-Time Customer Data Platform Prime または Ultimate – B2C Edition、または B2P Edition(消費者オーディエンスのみ)、(ii)Adobe Journey Optimizer、(iii)Customer Journey Analytics(Customer Journey Analytics B2B Edition を含む)。プライバシーとセキュリティアドオンは、(i)、(ii)、(iii)、(iv)のお客様のライセンス、またはお客様がライセンスを保有する任意の組み合わせに追加する必要があります。プライバシーとセキュリティシールドは、1 件のセールスオーダーまたは別個のセールスオーダーに含めることができます。

製品知識」とは、AI アシスタントに関するドキュメントベースの知識とトラブルシューティングのユースケースを意味します。

プロファイルデータ」とは、イベントデータ内の人物、ユーザー、またはお客様に適用されるデータを意味します。

レポート要求」とは、Analysis Workspace、ワークスペーススケジュールプロジェクト、Report Builder、2.0 API、インテリジェントアラート、セグメント共有、Adobe Analytics ダッシュボードモバイルアプリ、Labs、Component Builder、テーブル全体の書き出し、および Customer Journey Analytics B2B Edition レポートエンジンに対するクエリを実行するために追加された新しい機能を含めて、ただしこれらに限定されることなく、アプリケーションから行われたデータ要求を意味します。

データ行」とは、Customer Journey Analytics B2B Edition 内で分析可能なデータの 1 日平均の行数合計を意味します。データ行は、コアデータと履歴データで構成されます。

サンドボックス」とは、Adobe オンデマンドサービスにおける論理的な分離であって、データと操作を隔離する Adobe Experience Platform にアクセスするものを意味します。サンドボックスは、実稼働目的または非実稼働サンドボックスに使用できる環境です。実稼働目的で使用されるサンドボックスは、Adobe Experience Platform 実稼働システムで許可された使用権限を共有します(実稼働目的で使用されるすべてのお客様のサンドボックスについて、累積的に測定されます)。非実稼働のサンドボックスは、非実稼働の使用例で指定された使用権限を共有します(すべてのお客様の許可された非実稼働のサンドボックスは、累積的に測定されます)。サンドボックスは、共有機能です。

スコープパラメーター」とは、お客様が提案するユースケースの範囲に関連する使用制限を意味します。お客様がスコープパラメーターを超えた場合、アドビはお客様と協力して、過剰使用につながる問題を解決します。お客様が恒常的にスコープパラメーターを超える場合、お客様は追加容量のライセンス取得を求められる場合があります。

共有機能」とは、お客様がライセンスを取得した、該当するすべての Adobe Experience Platform ベースの製品およびサービス間で共有される(つまり、追加されない)機能および関連する制限を意味します。お客様が利用する他の該当する Adobe Experience Platform ベースの製品およびサービスのいずれかがより高い制限を提供する場合(基本レベルの制限がより高いか、またはお客様が利用可能なアドオンのライセンスを取得していることから)、お客様の該当するすべての Adobe Experience Platform ベースの製品およびサービスには最も高い制限が適用されます。

安定した識別子」とは、Cookie ID またはデバイス ID 以外の識別子を意味します。

静的制限」とは、Customer Journey Analytics B2B Edition の技術的限界に伴う使用制限と、Customer Journey Analytics B2B Edition の技術的限界に伴う使用制限を意味します。お客様は静的制限を変更することはできません。

合計許可データレイクストレージ」とは、合計データレイク実稼働ストレージと合計データレイク非実稼働ストレージを合算した値を意味します。

合計データレイク実稼働ストレージ」とは、Adobe Experience Platform データレイク形式に変換された Customer Journey Analytics データ形式のコアデータの合計量と履歴データの合計量を意味します。

合計データレイク非実稼働ストレージ」とは、合計データレイク実稼働ストレージの 10%を意味します。

コアデータの合計量」とは、コアデータの追加のボリュームアドオンでライセンスされたギガバイト数だけ、お客様の許可されたコアデータの合計量の容量が増加することを意味します。

 

Customer Journey Analytics B2B Edition は引き続き進展するため、アドビは随時この製品の説明を更新する権利を留保します。

Adobe, Inc.

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合