必要な情報


ウィンドウに、選択した写真のサムネイルが表示されました。
編集したい写真のサムネイルの左上に、青いチェックマークがついているかを確認します。
チェックマークがついていない場合は、サムネイルの左上をクリックすることで写真が選択され、青いチェックマークがつきます。
(上パネルの[アルバムに追加]→[新規]からアルバムを作成することで、写真の整理、管理が簡単に行えます。)
編集したい写真が選択できたら、右上にある[1枚の写真を追加]ボタンをクリックします。

読み込まれた写真がウィンドウに表示されました。
Lightroom CCで読み込まれた写真は、元の形式のままクラウド上に保存されます。
パソコンやスマートフォンなどすべてのデバイス間で自動的に同期されるので、いつでもすきなときに写真の編集ができます。



[ブラシ]→[+]で新しいブラシを開始を選択し、写真の明るくしたい提灯部分をドラッグしてブラシでなぞっていきます。
ドラッグした部分に設定した補正が適用され、明るくなりました。
明るくしたいものの大きさや範囲に合わせて、ブラシパネルの[サイズ]や[ぼかし]のスライダーを左右にドラッグし、ブラシを調整することで効率よく作業ができます。
また、効果は何度も変更ができるので、スライダーを左右に動かして明るさを調整しましょう。




[最適なプランをお選びください]
Illustratorなど単体製品とサービスのみ使用できる単体プランから、PhotoshopとLightroomのバンドル、すべての製品・サービスが利用可能なコンプリートプランまで、ニーズに合わせてお選びいただけます。Creative Cloudプラン一覧 ›
学生や教職員の皆様はお得な学割プラン(学生・教職員個人版)もご利用いただけます。学生・教職員個人版の詳細 ›