Adobe Photoshop Lightroomは、従来からの機能と操作性はそのままに、Adobe Lightroom Classicという名称に変わりました。オンライン連携可能な最新の写真サービスをお探しなら、Lightroomもぜひお試しください。

必要な情報
デスクトップでLightroom Classicを開き、垂直線や水平線がまっすぐになっていない写真(道路の高さから撮った高層ビルの写真や水平線が傾いた写真)を選択または読み込みます。サンプルファイルを使用するか、お手持ちの写真を使用できます。 読み込みについて詳しくは、「写真をLightroomに読み込む」を参照してください。
ヒント:写真を撮るとき、常に遠近感が正しくなる位置で撮影しているとは限りません。高層ビルを見上げて撮影すると、ビルが撮影者と反対側に傾いているように見えることがあります。カメラのわずかな傾きは、写真の目立つ位置にある線が傾いて見える原因になります。ガイド付きUprightを使用すると、このような遠近感の問題を細かく調整できます。

先ほど読み込んだ写真を選択し、画面上部の「現像」をクリックして写真を現像モジュールで開きます。
ヒント:ガイド付きUprightを適用する前に、レンズ補正パネルに移動して「プロファイル補正を使用」をオンにします。 写真がサポート対象のレンズで撮影されていることをLightroom Classicが検出すると、レンズによるゆがみを自動的に補正してガイド付きUprightを適用する際の仕上がり品質を向上させます。
変形パネルまで下にスクロールし、クリックしてパネルを展開します。「ガイド付き」ボタンをクリックして、ガイド付きUprightを有効にします。

ヒント:「自動」、「水平方向」、「垂直方向」、「フル」などのUprightのボタンを使用すると、遠近感が自動的に補正されます。ガイド付きUprightを使用してさらに細かい修正を加えることで、望み通りの結果を得ることができます。その他のUprightコントロールについて詳しくは、「写真の遠近感の補正」のチュートリアルを参照してください。
シーンでまっすぐにする必要がある垂直線または水平線を特定します。直線をクリックしたままその直線に沿って途中までドラッグし、マウスをリリースしてUprightガイドを追加します。
別のUprightガイドを追加するには、写真の別の垂直線または水平線で繰り返します。適用したガイドに沿って画像内の直線がすぐに調整され、写真の遠近感が変化します。
最大で4つのUprightガイドを追加して遠近感を調整できます。

画面下部のツールバーで「完了」をクリックして、遠近感の補正を完了します。正しく修正されていることを確認したら、補正は終了です。
オプション:変形パネルの変形スライダーを使用して、ガイド付きUpright適用後の遠近感を微調整できます。例えば、写真の遠近感を広げるには、縦横比スライダーを少し左にドラッグします。
