Adobe Photoshop Lightroomは、従来からの機能と操作性はそのままに、Adobe Lightroom Classic CCという名称に変わりました。オンライン連携可能な最新の写真サービスをお探しなら、Lightroom CCもぜひお試しください。

Lightroom Classic CCで「ライブラリ」タブをクリックします。ワークスペースの左にある公開サービスメニューをクリックします。「Facebook」の横にある「設定」を選択します。このチュートリアルではFacebookでの公開方法を紹介しますが、FlickrやBehanceにも同じ手順で公開できます。
ヒント:Lightroom Classic CCに写真を取り込む方法は、こちらをご覧ください。

公開マネージャーダイアログボックスで「Facebookでの認証」をクリックします。利用規約の確認を求めるダイアログボックスが表示されます。「OK」をクリックして、次の手順に進みます。
webブラウザーが開きます。Facebookで表示されるメッセージに従って操作し、FacebookアカウントとLightroom Classic CCの接続を許可します。
アカウントの接続が完了したら、Lightroom Classic CCに戻ります。

認証したFacebookアカウントが公開マネージャーダイアログボックスに表示されます。ここで以下のような詳細設定をおこなえます。
- この公開サービスに説明を追加できます。
- Facebookの写真アルバムを選択して画像をLightroomに書き出したり、Lightroom内からFacebookの写真アルバムを新規作成したりすることができます。
公開マネージャーではこの他にも、写真ファイル名(Facebookにアップロード後)、写真の画質、画像サイズなどを設定できます。オプションの確認と設定が完了したら「保存」をクリックします。
公開サービスの「Facebook」タブの下に、新しいコレクションが表示されます。

Facebookの写真アルバムで公開する画像を、Lightroom Classic CCのカタログから選択します。一度に複数の写真を選択するには、Ctrlキー(Windows)またはCommandキー(Mac)を押しながら写真を選択します。
選択した写真を、手順3で公開サービスメニューの「Facebook」タブの下に作成したコレクションにドラッグします。
ヒント:Facebookにアップロードして新しいアルバムを作成する場合は、Facebookを右クリックして「コレクションの作成」を選択します。

手順4で写真をアップロードした、公開サービスメニューの「Facebook」タブの下にあるコレクションをクリックします。
ワークスペースの下部にある「公開」ボタンをクリックします。Lightroom Classic CCでアップロードが開始され、ワークスペース左上部にアップロードの進捗状況が表示されます。

これでFacebookなどのソーシャルメディアサービスで写真を公開できました。Lightroom Classic CCを離れることなく、写真の編集、整理、公開をお楽しみください。
ヒント:Facebookに写真が表示されない場合は、Facebookプロフィールの「写真」で「アルバム」タブを選択します。写真を公開したアルバムをクリックし、アルバムのセキュリティ設定を変更してください。
