JBoss および MySQL の LiveCycle ES (8.2.1.2) のインストールによるメモリ不足エラー

問題点

メモリ不足(OOM)エラーは、Adobe LiveCycle ES Update 1 (Service Pack 2) JBoss の一括インストール、または MySQL と一緒に JBoss を手動インストールした場合に発生します。この問題は、MySQL JDBC ドライバーのバージョンとデータソース接続の設定に関連しています。

注意:この更新の際には、Service Pack 2 のインストーラーを実行する前に、JBoss および MySQL サービスを閉じることを強くお勧めします(インストール手順の指示の通り)。

理由

IDP_DS データソースを確認する接続は LiveCycle ES Update 1 で導入されました。バージョン 3.22.1 よりも前のバージョンでは、MySQL JDBC ドライバーによって実行されるのか、JBoss が検証結果設定をどう処理するか接続を確認する方法のため、ヒープメモリは JDBC ドライバーにより使用され、結果の設定が複数開く原因となります。一括インストールの一部としてインストールされた JDBC ドライバーがバージョン 3.1.12 のため、この記事で説明されているタスクを実行する必要があります。

解決策

開いている結果設定の数を減らして、メモリ不足の問題を解決するため、JDBC ドライバーのバージョン 5.1.6 をインストールする必要があります。データソースと JVM の設定も変更する必要があります。

JDBC ドライバーの取得とインストール

ここのセクションでは、適切な MySQL JDBC ドライバーの取得とインストールに必要なタスクについて説明します。

非一括 JBoss 用のドライバーを入手し、インストールします。



注意:
JBoss 一括の場合、このタスクは LiveCycle ES インストーラーによって行われますが、必須ではありません。

  1. [JBoss_root]\server\all\lib ディレクトリの mysql-connector-java-3.1.12-bin.jar ファイルを検索し削除します。デフォルトの場所は、C:\Adobe\LiveCycle8.2\jboss\server\all\lib です。
  2. [LiveCycleES_root]\patch\SP2\mysql-connsctor-java-5.1.6-bin.jar ファイルを探して、[JBoss_root]\server\all\lib ディレクトリにコピーします。

データソース設定の変更

adobe-ds.xml ファイルで定義されているデータソース設定は、多数の同時接続や長いアイドル接続のタイムアウト(10 分)が必要な負荷が大きい接続用です。この結果、ヒープにキャッシュされている多数の事前に準備されたステートメントがキャッシュされます。アイドル接続のタイムアウト、オープン接続の最大数、IDP_DS と EDC_DS の準備可能なステートメントキャッシュのサイズを減らすと、JDBC 接続に割り当てられたヒープメモリの削減になります。

データソース設定を変更するには:

  1. the adobe-ds.xml ファイルをエディターで探して開きます。デフォルトのパスは C:\Adobe\LiveCycle8.2\jboss\server\all\deploy です。
  2. <idle-timeout-minutes>10</idle-timeout-minutes>行を検索し、10 から 1 の値を変更します。



    注意:
    IDP_DS および EDC_DS 定義の両方について次の値を変更します。



  3. IDP_DS 定義で、<max-pool-size>を検索し、値を 20 に変更します。
  4. EDC_DS 定義で、<max-pool-size> を検索し、値を 10 に変更します。



    注意:
    著作権管理のリクエストの数が多い場合は、EDC_DS のデフォルト値を 20 にとどめる場合があります。



  5. IDP_DS と EDC_DS の定義については、<prepared-statement-cache-size>を検索して、両方の値を 20 に変更します。



    注意:
    この値を設定するとキャッシュで使用されるメモリの容量を節約するので、システムのトランザクションの負荷に基づいて微調整が必要になることがあります。

JVM 設定の変更

JBoss の一括インストールでは、run.bat ファイルおよび Adobe LiveCycle ES サービス定義の JBoss に多数の JVM 引数が設定されます。JDBC ドライバーを更新したら、run.bat ファイルを変更できます。

run.bat ファイルを変更するには:

  1. テキストエディターで、C:\Adobe\LiveCycle8.2\jboss\bin にある run.bat ファイルを開きます。
  2. 次の引数を削除します。

    -XX:NewSize=500 -XX:MaxNewSize=500 -XX:SurvivorRatio=6

    コンテンツサービスがインストールされていない場合、PermSize 値は 128 MB に減らすことができます。

  3. XX:PermSize 設定を検索して、値を128M に変更します。
  4. ファイルを保存して閉じます。

Adobe LiveCycle ES サービス定義の JBoss を変更するには、指定された新しい JVM 引数を使用してサービスをアンインストールし、再インストールする必要があります。

JBossService 設定の変更

JBoss サーバーは、システムインストール時に作成されるバッチファイル、InstallJBossService.bat を使用して設定されます。LiveCycle の一括設定の際、ネイティブドキュメント変換用の LiveCycle PDF Generator ES サポートがオプション機能です。バッチファイルは、この機能を有効にしたかどうかによって多少異なります。

インストール時にこの機能を追加する場合、LiveCycle セットアップにユーザー名とパスワードが入力されます。JBoss サービスの再インストールを完了するには、このユーザー名とパスワードを使用する必要があります。

Adobe LiveCycle ES サービスの JBoss をアンインストールして再インストールするには:

  1. テキストエディターでは、C:\Adobe\LiveCycle8.2\jboss にある InstallJBossService.bat ファイルを開きます。
  2. 次の引数を削除します(注意:JBoss の一括インストール時、このタスクは LiveCycle ES インストールプログラムによって実行され、この手順は不要です)。:



    -XX:NewSize=500 -XX:MaxNewSize=500 -XX:SurvivorRatio=6

    コンテンツサービスがインストールされていない場合、PermSize 値は 128 MB に減らすことができます。

  3. (オプション)XX:PermSize 設定を探して、値を128M へ変更します。
  4. .bat ファイルの最後に-user %1 -password %2を含むか確認してください。その場合は、ネイティブドキュメントの変換が設定され、サービスを再インストールするときにユーザー名とパスワードを入力する必要があります。



    注意:
    これは JBoss サービスユーザーではなく、ネイティブアプリケーションソフトウェアのインストールに使用するアカウントのユーザーの資格情報です(Microsoft Office など)。



  5. ファイルを保存して閉じます。



    注意:サービスが使用しているユーザ名とパスワードが必要です。ユーザー名を検索するには、サービスコントロールパネルを開き、Adobe LiveCycle ES 用の JBoss
    を右クリックし、メニューからプロパティ、「ログオン」タブの順に選択します。元のインストール中は、同じユーザー名とパスワードの組み合わせを使用する必要があります。



  6. サービスコントロールパネルで、Adobe LiveCycle ES サービス用の JBoss を停止します。
  7. サービスコントロールパネルで、または次のコマンドを入力して、サービスが実行されていないことを確認します。

    JBossService -status "Jboss for Adobe LiveCycle ES"

    このメッセージ結果は、サービスが停止されたことを示します。

  8. コマンドプロンプトで C:\Adobe\LiveCycle8.2\jboss directory ディレクトリに移動し、次のコマンドを入力して、サービスをアンインストールします。

    JBossService -「Adobe LiveCycle ES の Jboss」をアンインストール
  9. サービスがアンインストールされたら、変更した InstallJbossService.bat ファイルを実行して再インストールします。
  10. ネイティブドキュメントの変換を有効にする場合は、次のコマンドを入力してユーザー名とパスワードを指定します。

    InstallJBossService [ドメイン\ユーザー名][パスワード]

    [ドメイン\ユーザー名] および [パスワード]が、元のインストール時に使用される資格情報の場合。ID がローカルユーザーの場合は、MACHINENAME\USERNAME の形式を使用して指定します。ドメインのログイン ID はドメイン\ユーザー名で指定する必要があります。

  11. サービスコントロールパネルで、または次のコマンドを入力して、サービスが実行されていることを確認します。

    JBossService -status "Jboss for Adobe LiveCycle ES"

アドビのロゴ

アカウントにログイン