Adobe Photoshop Elements では、取り込んだ写真を 1 枚ずつ個別にプリントしたり、1 枚の用紙に複数の写真をプリントすることができます。
Photoshop Elements では、プリントダイアログボックスを使用して、画像の位置と大きさを調整して実際にプリントした場合の状態を確認することができます。また、Elements Organizer を起動すればインデックスプリントやピクチャパッケージなど、複数の画像を 1 ページにレイアウトして印刷することも可能です。
Photoshop Elements (編集モード)から個別の写真をプリントする場合は、ファイル/プリントを選択します。
プリントダイアログボックスでは、個々の画像を実際に印刷した場合の状態を確認しながら、画像のサイズを調整できます。プリントダイアログボックスで画像の拡大・縮小を行っても、元の画像のファイルサイズは変更されません。詳細オプションダイアログボックスで設定を行い、ファイル名、キャンプションなどを付けて印刷することも可能です。


Elements Organizer (整理モード)から個別の写真をプリントする場合は、ファイル/プリントを選択し、「プリント形式を選択」セクションで「個別プリント」を選択します。プリントダイアログボックスでは、プリントサイズやプリント数を設定したり、必要に応じてプリントサイズに合わせて切り抜くことができます。

また、その他のオプションダイアログボックスでは、Photoshop Elements (編集モード)での詳細オプションダイアログボックスと同様に、日付やキャプション、ファイル名、境界線などを付けて印刷したり、画像をメディアサイズに合わせて拡大・縮小したりすることも可能です。
プリントダイアログボックスの「プリント形式を選択」セクションで「インデックスプリント」を選択すると、1 つのページに複数のサムネール画像を配置して印刷することができます。多くの画像を印刷する際、画像の一覧を作成する場合などに便利です。「プリントオプションを表示」にチェックを入れると、日付やキャプション、ファイル名、ページ番号などを付けて印刷するか選択することも可能です。
詳しくは、こちらをご確認ください。
- サムネール画像を一覧で印刷する方法

プリントダイアログボックスの「プリント形式を選択」セクションで「ピクチャパッケージ」を選択すると、同一の写真をコピーし、いろいろなサイズで配置してページに収めて印刷することができます。オプションを使用してサイズと配置を変更し、レイアウトをカスタマイズすることが可能です。また、プリセットのフレームを選択して写真を飾り付けることもできます。
