このチュートリアルでは、グラフィックアーティストのErica Larson氏が、Adobe Photoshopでネオン効果を追加することで画像を照らす手法を紹介します。
Adobe Studioチームのメンバー、アソシエイトクリエイティブディレクターのErica Larsonは、アイデアが刺激されるデザイン作りに毎日取り組んでいます。そのデザインを見た人がさらに何かを作りたいと思うようなデザインを目指しています。
必要な情報
このサンプルファイルには、このチュートリアルの学習内容の練習に使用できるAdobe Stock画像が含まれています。このチュートリアル以外でサンプルファイルを使用する場合には、Adobe Stockのライセンスを購入してください。このサンプルファイルの使用に適用される利用条件については、フォルダー内のReadMeファイルを参照してください。
シェイプを描く
ペンツールを選択し、以下の画像を参考にオプションの設定をおこないます。3つのポイントをクリックして、手の周りに三角形を描画します。この例では三角形を描きましたが、どのようなシェイプを描いても構いません。新しいシェイプレイヤーを選択した状態で、レイヤーパネルからレイヤースタイルを追加アイコンをクリックして、「光彩(外側)」を選択します。

光らせる
光彩(外側)の様々な色や設定を試します。ここでは鮮やかなマゼンタ色を使うことにします。スプレッドとサイズを調整して、光彩の広がりを調整します。次に、「光彩(内側)」を設定し、描画モードを「乗算」に変更して、同じマゼンタ色を適用します。「OK」をクリックしてレイヤースタイルを確定します。

変換してマスクを適用する
シェイプレイヤーを右クリックして、「スマートオブジェクトに変換」を選択します。次に、シェイプレイヤーにマスクを追加します。

隠す、見せる
ネオンの三角形に手を通しているように画像を編集します。ブラシツールを選択し、下の画像を参考に直径と硬さを整えます。描画色を黒に設定し、レイヤーマスク(レイヤーの白いアイコン)が選択された状態で線が親指に重なっている部分をペイントします。逆に、ブラシの色を白にしてマスクをペイントすれば、再び見せることができます。

光り輝かせる
ネオンのデザインはコンピューター画面から映画の看板まであらゆるところで使われています。オリジナルのデザインを作成して光り輝かせましょう。

注意:このチュートリアル付属のプロジェクトファイルは練習目的でのみご利用ください。