プリントダイアログボックスでプリント設定オプションを使用できない

問題:「プリント設定」ボタンが機能しない

Adobe Photoshop のプリントダイアログボックスで「プリンターによるカラー管理」を選択しても「プリント設定」ボタンが反応しない。 

以前のプリンタードライバーを使用したり、以前のプリンタードライバーでファイルを印刷したりすると、この問題が発生する可能性があります。

プリンタードライバーの環境設定が破損していることもあります。解決策 3(macOS)と解決策 5(Windows)では、ドライバーを削除しますが、これにより、ドライバーの環境設定も削除されます。 

解決策 1:保存済みのプリント設定をファイルから消去する

  1. 画像を開きます。

  2. スペースバーを押しながら、ファイル/プリントを選択します。

  3. カラー処理」を目的の設定に設定します。

  4. プリント設定」ボタンをクリックしてみます。

解決策 2:カラー処理の設定を切り替える

  1. ファイル/プリントを選択し、「カラー処理」を「プリンターによるカラー管理」に変更します。

  2. カラー処理」を「Photoshop によるカラー管理」に戻します。

  3. プリント設定」ボタンをクリックしてみます。

解決策 3:プリンターを削除してから最新のドライバーを再インストールする(Mac OS)

  1. システム環境設定」を開き、「プリンタとスキャナ」に移動し、左側の列に表示されているプリンターから同じメーカーのプリンターをすべて削除します。

  2. [Macintosh HD]/Library/Printers/ に移動し、プリンターメーカーのフォルダー(たとえば EPSON)をゴミ箱にドラッグします。

    注意:

    このフォルダーは、システムライブラリフォルダーです(ユーザーフォルダーのライブラリフォルダーではありません)。

  3. プリンターの製造元の Web サイトにアクセスして、お使いの macOS と互換性のある最新のプリンタードライバーをダウンロードしてインストールします。

  4. システム環境設定」を開き、「プリンタとスキャナ」に移動します。左側の列の下部にある + アイコンをクリックして、プリンターを追加します。

  5. プリント設定」ボタンをクリックしてみます。

解決策 4:別のプリンターをデフォルトのプリンターとして設定する(Windows)

  1. Photoshop を終了します。

  2. お使いのプリンターが Windows のデフォルトのプリンターである場合は、別のプリンターをデフォルトとして設定します。プリンターをデフォルトのプリンターに設定する方法については、「Windows 10 で通常使うプリンターを設定する方法」を参照してください。

  3. ファイル/プリントを選択します。「カラー処理」を「Photoshop によるカラー管理」に変更して、「プリント設定」をクリックし、「完了」または「OK」をクリックします。

  4. Photoshop を終了します。

  5. 以前のプリンターをデフォルトのプリンターとして設定します(Windows)。
  6. 画像を開き、ファイル/印刷を選択します。

  7. プリント設定」ボタンをクリックしてみます。

解決策 5:プリンタードライバーを更新する(Windows)

  1. Photoshop を終了します。
  2. プリンターの製造元の Web サイトにアクセスして、お使いの Windows と互換性のある最新のプリンタードライバーをダウンロードしてインストールします。

  3. Photoshop を起動して画像を開き、「ファイル/印刷」を選択します。

  4. プリント設定」ボタンをクリックしてみます。

Adobe, Inc.

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合