
サイトの FTP ログ
Dreamweaver の FTP 機能を使用してサーバーに接続すると、Dreamweaver が FTP ログを生成します。このログには、接続中に Dreamweaver とサーバーの間で発生したトランザクションが記録されます。トランザクションを記述するため、このログでは 1 行ごとに標準コードとコマンドが記録されています。
FTP の問題の多くは、このログにあるコードとコマンドで識別することができます。以下では、FTP ログの解釈に役立つ情報を提供します。また、Macromedia TechNotes のリンクも紹介します。このサイトには、FTP の特定の問題を解決するためのヒントが記載されています。
|
|
Windows |
|
|
Macintosh |
FTP ログの例
以下の FTP ログの例には、シリーズコードという番号(たとえば 220)が含まれています。シリーズコード全体に渡ってコマンド(MKD など)が存在しています。
220 ftp.macromedia.com FTP server (ms-ftpd(16) Thu Feb 27 18:32:59 EST 1997) ready.
USER jmacro
331 Password required for jmacro
PASS
230-Checking disk usage, please wait.
230-
230- Your disk quota is: 5.00 megabytes.
230- Your disk usage is:
230- Home/WWW: 1.23 megabytes
230- FTP: 0.00 megabytes
230- Total: 1.23 megabytes (25% of quota)
230-
230 User jmacro@macromedia.com logged in.
SYST
215 UNIX Type: L8 Version: BSD-198911
PWD
257 "/jmacro" is current directory.
MKD XYIZNWSK
257 MKD command successful.
TYPE A
200 Type set to A.
PORT 10,11,1,80,18,238
200 PORT command successful.
LIST
150 Opening ASCII mode data connection for /bin/ls
FTP コードとアクション
FTP ログの行の先頭にあるシリーズコード(数字)は、FTP プロセスでコンピューターとサーバー間で発生したアクションを表します。次の表に、これらの FTP コードとアクションを示します。
FTP シリーズコード
| コード | 説明 |
| 100 番台のシリーズコード | 要求されたコードを開始しました。新しいコマンドを継続する前に応答を待機しています。 |
| 110 | 再起動のマーカー応答。 |
| 120 | サービスの準備があと nnn 分で完了します。 |
| 125 | データ接続は確立済みです。転送を開始しています。 |
| 150 | ファイルのステータスに問題はありません。データ接続を開きます。 |
| 200 番台のシリーズコード | 要求されたアクションが正常に完了しました。 |
| 200 | コマンドが正常に完了しました。 |
| 202 | コマンドが実装されていません。このサイトでは不要です。 |
| 211 | システムのステータスかシステムヘルプが返されます。 |
| 212 | ディレクトリのステータス |
| 213 | ファイルのステータス |
| 214 | ヘルプメッセージ |
| 215 | システムタイプの NAME を返します。NAME は、割り当て番号のドキュメントにある正式なシステム名です。 |
| 220 | 新しいユーザー用にサービスの準備が完了しました。 |
| 221 | サービスが制御接続を終了しています。必要に応じてログアウトします。 |
| 225 | データ接続を確立しましたが、転送は開始していません。 |
| 226 | データ接続を終了しています。要求されたアクション(ファイル転送、ファイルの停止など)に成功しました。 |
| 227 | パッシブモードに切り替えています。 |
| 230 | ユーザーがログインしました。処理を続行します。 |
| 250 | 要求されたファイルアクションが正常に完了しました。 |
| 257 | PATHNAME が作成されました。 |
| 300 番台のシリーズコード | コマンドは受け入れられましたが、要求されたアクションは延期されています。必要な情報の受信を待機しています。 |
| 331 | ユーザー名を確認しました。パスワードが必要です。 |
| 332 | ログインにアカウントが必要です。 |
| 350 | 要求されたファイルアクションに必要な追加情報を待機しています。 |
| 400 番台のシリーズコード | コマンドは拒否され、要求されたアクションは実行されていません。ただし、エラー条件は一時的なものです。アクションを再度要求できます。 |
| 401 | 現在、このサービスはユーザーを受け入れていません。ユーザー数の上限に達しています。後で再び試してください。 |
| 421 | サービスを利用できません。制御接続を終了しています。サービスがシャットダウンの必要性を認識している場合、このコードがコマンドの応答として返される場合があります。 |
| 425 | データ接続を確立できません。 |
| 426 | 接続を終了し、転送を中止しました。 |
| 431 | ログインに失敗しました。ユーザー名またはパスワードが無効です。 |
| 450 | 要求されたファイルアクションは実行されていません。ファイルが使用できません(他のプロセスによって使用されている場合など) |
| 451 | 要求されたアクションを停止しました。ローカルでの処理中にエラーが発生しました。 |
| 452 | 要求されたアクションは実行されていません。システムの空き容量が不足しています。 |
| 453 | ファイルの転送が完了していません。空き容量が不足しています。 |
| 500 番台のシリーズコード | コマンドは拒否され、要求したアクションは実行されていません。 |
| 500 | 構文エラーです。コマンドを認識できません。コマンドラインが長すぎるなどのエラーが表示される場合もあります。 |
| 501 | パラメーターまたは引数の構文エラーです。 |
| 502 | コマンドは実装されていません。 |
| 503 | コマンドの順序が間違っています。 |
| 504 | このパラメーターはコマンドに実装されていません。 |
| 530 | ログインしていません。 |
| 532 | ファイルを保存するアカウントが必要です。 |
| 550 | 要求されたアクションは実行されていません。ファイルを使用できません(ファイルが見つからないか、アクセス権がありません)。 |
| 552 | 要求されたファイルアクションを中止しました。現在ディレクトまたはデータセットに割り当てられているストレージの上限を超えました。 |
| 553 | 要求されたアクションは実行されていません。ファイル名は使用できません。 |
| ABOR | ファイル転送を中止します。 |
| CWD | 作業ディレクトリを変更します。 |
| DELE | リモートファイルを削除します。 |
| LIST | リモートファイルの一覧を取得します。 |
| MDTM | ファイルの変更時刻を返します。 |
| MKD | リモートディレクトリを作成します。 |
| NLST | リモートディレクトリ名の一覧を取得します。 |
| PASS | パスワードを送信します。 |
| PASV | パッシブモードに切り替えます。 |
| PORT | データポートを開きます。 |
| PWD | 作業ディレクトリを出力します。 |
| QUIT | 接続を終了します。 |
| RETR | リモートファイルを取得します。 |
| RMD | リモートディレクトリを削除します。 |
| RNFR | 変更前の名前を指定します。 |
| RNTO | 変更後の名前を指定します。 |
| SITE | サイト固有のコマンド |
| SIZE | ファイルのサイズを返します。 |
| STOR | リモートホストにファイルを保存します。 |
| TYPE | 転送タイプを設定します。 |
| USER | ユーザー名を送信します。 |