エクスプローラーを開きます。「表示」タブをクリックして、「隠しファイル」を選択します。
DVA アプリケーションで環境設定フォルダーが読み取り専用になるエラーの対処方法
問題点
稀ですが、次の問題が発生する場合があります。
- Premiere Pro または After Effects が応答しない。
- Premiere Pro または After Effects の処理速度が断続的に遅くなる。
- 環境設定フォルダーが読み取り専用であることを示すエラーメッセージが表示される。
- Premiere Pro または After Effects が起動時にクラッシュする。
- 読み込みや書き出しなどでコンピューター上のファイルにアクセスすると Premiere Pro または After Effects がクラッシュする。
解決策
環境設定フォルダーの属性を読み取り/書き込みに手動で設定します。次の手順に従って、Adobe フォルダーに読み取り/書き込み権限を設定します。
Windows
この操作を次のフォルダーに実行します。
- C:\Program Files\Adobe
- C:\Program Files (x86)\Adobe
- C:\ProgramData\Adobe
- C:\Users\<ユーザー>\AppData\Roaming\Adobe
- C:\Users\<ユーザー>\AppData\Roaming\Adobe\Premiere Pro\<バージョン番号> - Premiere Pro の場合
- C:\Users\<ユーザー>\AppData\Roaming\Adobe\After Effects\<バージョン番号> - After Effects の場合
-
隠しファイルの表示 -
前述のパスのフォルダーに移動します。
-
エクスプローラーでフォルダーを右クリックし、「プロパティ」を選択します。
-
「セキュリティ」タブをクリックし、「編集」をクリックしてパラメーターを設定します。
-
アクセス許可ダイアログで、ユーザー名を選択します。アクセス許可領域で、「拒否」チェックボックスの選択を解除します。Premiere Pro の場合:
権限の有効化 -
「OK」を 2 回クリックします。
-
アプリケーションを起動します。
macOS
-
新しい Finder ウィンドウを開きます。
-
option キーを押しながら、画面上のツールバーにある移動メニューをクリックし、「ライブラリ」を選択します。(option キーを押したままにしないと、ライブラリは表示されません。)
-
Application Support/Adobe/Premiere Pro フォルダーに移動して開きます。
-
<バージョン番号> フォルダーをクリックして Command + I を押し、情報ウィンドウを開きます。
-
情報ウィンドウの下部にある「共有とアクセス権」セクションにユーザーアカウントが表示されていることを確認します。アクセス権が「読み取りと書き込み」に設定されていることを確認します。
アクセス権の確認 -
ユーザーアカウントがリストされていない場合は、次の別の手順に従います。
- ウィンドウの下部にあるロックアイコンをクリックします。
- 画面の指示に従い、ユーザー認証情報を入力します。
- + ボタンをクリックして、ご使用のユーザーアカウントを追加します。
- ご使用のユーザーアカウントをクリックし、「選択」を選択します。
- 「読み取り専用」をクリックし、「読み取りと書き込み」に変更して、ご使用のユーザーアカウントの権限を「読み取りと書き込み」に変更します。
- ロックアイコンをクリックして、変更を保存します。
-
ご使用のユーザーアカウントが既にリストされていても、「読み取り専用」に設定されている場合は、手順 6(手順 c および d を除く)にリストされている手順をすべて実行します。
-
After Effects の場合、[ドライブ]/Users/[ユーザー]/Library/Preferences/Adobe/ に対して手順 1 ~ 7 を繰り返します。
アカウントにログイン