2015年 6月 30日(火)を持ちまして、無償アップグレードのお申込み受付は、終了いたしました。
下記、対象購入期間中に対象製品をご購入の上、申し込み締切日までに手続きを完了されたお客様へ、最新バージョン製品のダウンロード版をご提供いたします。
※無償アップグレードで提供される製品は、パッケージ版ではなくダウンロード版になります。
次の方法でご購入 および 入手された方は、それぞれの注意事項を先にご確認ください。
アドビストア |
学生・教職員個人版 |
リース・体験版・バンドル版|
ライセンスプログラム
対象購入期間:2015 年 3 月 18 日 (水) から 2015 年 6 月 15 日 (月)
申込締切日:2015 年 6 月 30 日 (火) 当日到着分有効
※無償アップグレード対象製品は、Acrobat XI Standard / Pro の永続ライセンス版になります。
※Adobe Creative Cloudに同梱されているAcrobat XI Pro 、サブスクリプション版のAcrobat XIは、最新版は自動的に提供されるため本申請は不要です。
ステップ1: 購入証明書をご用意します
御購入いただいた製品のご購入を証明(領収書やレシート、納品書)できる書類 をご用意ください。
書類のサンプルはこちらをご確認ください。
1つの書類で次の三点が確認できない場合は、複数の書類を提出してください。
①購入日、②購入店名、③購入製品名 が記載されている書類が必要です。
※Amazon にて販売しているダウンロード版の場合は、購入証明として「Amazon.co.jpでのご注文(xxx-xxxxxx-xxxxxxx)」メールをご用意ください。
ステップ2: シリアル番号を確認します
ご購入いただいた製品の 24 桁のシリアル番号 をご用意ください。
(例) 1234 - 5678 - 4321 - 1234 - 1234 - 1234 (数字 24 桁)
・ パッケージ版(メディアあり)
・ 学生・教職員個人版
・ Amazon ダウンロード版
⇒ Amazon アカウントサービス > PCソフトダウンロードライブラリ よりシリアルを確認します。
ステップ3: 申請フォームを準備します
" ステップ 1 " と " ステップ 2 "の情報をご用意できましたら、この項の下にある申請フォームをダウンロードし、必要事項を記入します。
ダウンロード
郵送、FAXによるお申込みは承っておりません
ステップ4: チャットサポートで申し込みます
1. サポートへのお問い合わせページ へアクセスします。
2. チャットサポートを開始する前に、「ログインして開始する」より製品登録のある Adobe ID でログインします。
3.その後、下記の順で選択の上、チャット画面まですすみます。
『他の製品またはサービス』
⇒『アカウント、支払、注文』
⇒『問題が解決しない場合のお問い合せ』
⇒チャット
*ログインしない状態では、申込書等を添付するポタンがチャット画面に表示されません。
3. こちらをクリックし表示された画面の「チャット」をクリックしてチャットサポートを開始します。
4. チャットセッションが開始されたら、担当者の案内に従い、ステップ1の購入証明およびステップ3の申込書を添付して送信してください。チャット画面内の「ファイルを追加」をクリックし、送信する申込書および購入証明のファイルを選択すると、Adobe側チャット担当者へ送信されます。
【注意事項】
・必ずチャット問合せ内容に「無償アップグレード申請」とご入力ください
・本チャットサポートでは、申請の受付のみを行っております。
その他のお問い合わせにつきましては、改めてお問い合わせをお願いする場合がございます。
・必ず申込書と購入証明書類をご準備の上、ご申請をお願い致します。
ステップ5: Adobeからの連絡を待ちます
お客様からの申請内容を確認後、3 営業日 (*1) 以内にメールでご連絡いたします。
※お客様が無償アップグレードページより送信をしてから、4 営業日を過ぎても弊社よりメールの通知が届かない場合は、恐れ入りますがご使用されているメールソフトの迷惑フォルダなどをご確認ください。
迷惑フォルダにも弊社からのメールが届いていないようでしたらお手数ではございますが、
アドビシステムズ カスタマーサポートまでお問い合わせください。
ステップ6: 製品をダウンロードします
ダウンロード開始時期は、4月上旬を予定しています。ダウンロード開始可能になりましたら、下記の件名でメールが別途届きますので、こちらを参考にダウンロードを開始してください。
件名:アドビストア ご購入商品のシリアル番号について(注文番号ADXXXXXXXX)
製品のダウンロード方法の詳細につきましては、下記の文書も合わせてご確認ください。
アドビストアダウンロード製品のダウンロード方法
http://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/global/cpsid_91019.html
アドビストアで購入されたお客様は、お手続きは不要です。弊社から送信するメール(件名:アドビカスタマーサービスお問い合わせ案件更新のお知らせ)に、無償アップグレード手続きの詳細を記載しておりますので、メール内容をご確認ください。サブスクリプション版については対象外です。
学生・教職員個人版など購入後にシリアル番号を取得するタイプの製品は、シリアル番号を取得後、申込受付期限内に本サービスへお申し込みください。※アドビストア購入者は、除く。
本サービスの対象は、製品版、アップグレード版、アップセル版(特別提供版)、学生・教職員個人版、指定校学生向けライセンスプログラム版となります。体験版、ベータ版、NFR版(非売品)、OEM(他社製品に付属のバンドル版)は対象外です。ソフトウェア使用許諾上、アドビ製品のリースは認められておりませんので、リースに関連した契約書などの書類は購入証明として適用されません。
アドビ ライセンスプログラム(CLP/TLP)で無償アップグレード対象となるライセンスを購入された場合は、無償アップグレードのお申し込み方法が異なり、別途ライセンス購入時に登録いただいたライセンス管理者宛てに電子メールで無償アップグレード通知を行ないます。
詳しくは 「ライセンスプログラム(LWS) 無償アップグレードの申請方法」 からご参照ください。
アカウントにログイン