Creative Cloudライブラリに素材を追加し、それをXDプロジェクトで使用します。
必要な情報
Creative Cloudライブラリとは
Creative Cloudライブラリでは、グラフィック、画像、カラー、文字スタイルなどのコンテンツを保存でき、保存したコンテンツはCreative Cloudアカウントに同期されます。Adobe XDからは、Creative Cloudライブラリパネルでその素材にアクセスできます。
- Creative Cloudライブラリパネルを開くには、ファイルメニューから「CCライブラリを開く」を選択するか(macOS)、端にある設定メニューから「CCライブラリを開く」を選択します(Windows)。
ライブラリにコンテンツを追加する
最初は「マイライブラリ」という名称の空のライブラリがひとつあります。その後、必要な数だけライブラリを作成し、共有できます。IllustratorやPhotoshopなど、他のアプリからライブラリにコンテンツを追加して、それをXDプロジェクトで使用できます。
- これをおこなうには、PhotoshopやIllustratorなどの他のアプリでライブラリパネルを開きます(「ウィンドウ/CCライブラリ」)。ライブラリパネルのメニューから、素材の保存先ライブラリを選択します。
- 素材をライブラリにドラッグして、グラフィックとして保存します。
注意:現在のところ、XDからライブラリにコンテンツを追加することはできません。
- コンテンツを選択し、パネルの下部にあるプラス(+)ボタン(コンテンツを追加)をクリックして、カラー、文字スタイル、その他の素材をライブラリに保存します。
XDでライブラリのコンテンツを使用する
- Creative Cloudライブラリパネルから、グラフィックをXDドキュメントにドラッグします。
- XDドキュメントでコンテンツを選択するか、Creative Cloudライブラリのカラーや文字スタイルをクリックして、その設定を適用します。
ライブラリパネルからXDにドラッグしたグラフィックは、元のライブラリのグラフィックとリンクされます。元のアプリのライブラリに保存されたグラフィックを編集すると、XDプロジェクトで使用しているグラフィックも更新されます。グラフィックがリンクされている場合、ドキュメントで選択したグラフィックの左上隅に緑のリンクアイコンが付くため、そのアイコンでリンクの有無がわかります。
ヒント:グラフィックのリンクを解除して、ライブラリの元のグラフィックに加えられた変更がXDのグラフィックに反映されないようにするには、緑のリンクアイコンをクリックします。
Creative Cloudライブラリのグラフィックをアップデートする
- XDのCreative Cloudライブラリパネルでグラフィックを右クリックし、「編集」を選択します。関連付けられたリンク先のアプリでグラフィックが開き、編集できます。
- 他のアプリで編集が終了したら、アプリを閉じ、グラフィックを保存します。XDに戻ると、ドキュメント内のグラフィックも同期後に更新されます。
09/02/2020