行揃え

テキストの揃えまたは均等配置

段落のテキストは、テキストフレームや段の片側、両端または内側に揃えることができます。テキストを両方の端に揃えることを、両端揃えと呼びます。段落内のテキストを、最終行を除いて均等に配置(「均等配置(最終行左 / 上揃え)」または「均等配置(最終行右 / 下揃え)」)したり、最終行も含めて均等に配置(「両端揃え」)したりすることができます。最終行の文字数が少ない場合は、ストーリーの特別な最終文字を使用してフラッシュスペースを作成します。

Justify Left (left) and Justify All (right)

注意:

Adobe 段落コンポーザーを使用している場合、テキストを両端揃えにすると、段落内のテキストの密度が一定できれいに見えるように、テキストを行から行へ移動させます。ジャスティフィケーションされたテキストの間隔を微調整することができます。

フレームグリッドのテキストに中央揃えや両端揃えを設定すると、テキストはグリッドに正確に揃わなくなります。フレームグリッド内のすべての段落に対して行揃えを指定することもできます。

  1. テキストを選択します。
  2. 段落パネルまたはコントロールパネルで、「左揃え」、「中央揃え」、「右揃え」、「均等配置(最終行左 / 上揃え)」、「均等配置(最終行中央揃え)」、「均等配置(最終行右 / 下揃え)」または「両端揃え」をクリックします。
  3. (オプション手順)「ノド元に向かって整列」または「ノド元から整列」をクリックします。

    段落に「ノド元に向かって整列」を適用すると、左側のページにあるテキストは右揃えになり、その同じテキストが右側のページに移動した場合(またはフレームが移動した場合)は左揃えになります。これと同様に、「ノド元から整列」を段落に適用すると、左側のページにあるテキストは左揃えになり、右側のページにあるテキストは右揃えになります。

    テキストの整列はノド元の方向に対して平行に行われるので、縦組みフレームでは、ノド元を基準にした整列は意味がありません。

注意:

横組みテキストで行の左側を左揃え、右側を右揃えにするには、まず、「右 / 下揃え」をクリックして、テキストを右揃えに設定し、左揃えと右揃えにするテキストの間にテキスト挿入点を置いて、Tab キーを押してタブを挿入します。これでタブを入力したところから左側が行の左揃え、右側が右揃えになります。

段落をベースライングリッドに揃える

プレーンテキストフレーム内の段落に書式を設定する場合は、段落をベースライングリッドに揃えると便利です。デフォルトでは、フレームグリッド内のテキストは仮想ボディの中央に揃えられますが、個々の段落のグリッド揃えを欧文ベースライン、フレームグリッドの仮想ボディ、またはフレームグリッドの平均字面に合わせて変更することもできます。

ベースライングリッドは、ドキュメント内のテキストの行送りを表しています。ページ上のすべての要素に対して行送り値の倍数を適用すると、段やページが異なっても、テキストを同じ行送りで整列させることができます。例えば、ドキュメントの欧文の本文テキストの行送りが 12 pt の場合、見出しテキストの行送りを 18 pt にすると、見出しの後の段落前のアキ量が 6 pt になります。

Grid alignment

A. Text aligned to the embox center B. Text aligned to the embox top C. Text aligned to the ICF 

段落の先頭行だけをグリッドに揃えるかどうかを指定することもできます。また、同一行に異なるサイズの文字がある場合、最も大きい文字に小さい文字を揃える方法を指定できます。詳しくは、サイズの異なる文字の揃えを参照してください。

注意:

フレームグリッドにおいて、テキストがフレームグリッドのデフォルト設定と同じサイズの場合は、グリッド揃えを変更してもテキストの位置は変化しません。フレームグリッド内のテキストがデフォルトのフレームグリッド設定と異なるフォントやサイズを使用している場合に、グリッド揃えを変更すると効果があります。

ベースライングリッドの設定を変更するには、環境設定ダイアログボックスの「グリッド」セクションを使用します。

ベースライングリッドを表示するには、表示/グリッドとガイド/ベースライングリッドを表示を選択します。ベースライングリッドが、ドキュメントの組み方向と同じ方向に表示されます。

注意:

ドキュメントの表示倍率が、環境設定ダイアログボックスの「グリッド」セクションにある「ズーム度限界」で設定された値よりも大きい場合にだけ、ベースライングリッドがドキュメント上に表示されます。ベースライングリッドが表示されない場合は、ドキュメントの表示倍率を大きくしてください。

段落をベースライングリッドに揃える

  1. テキストを選択します。
  2. 段落パネルメニューのグリッド揃え/欧文ベースラインを選択します。

ベースライングリッドに対する段落の先頭行のみの揃え

  1. 揃える段落を選択します。
  2. 段落メニューまたはコントロールパネルメニューから「一行目のみグリッドに揃える」を選択します。
  3. 段落パネルまたはコントロールパネルで、ベースライングリッドに揃える をクリックします。
  4. 段落パネルメニューまたはコントロールパネルメニューの「グリッド揃え」から「なし」以外のオプションを選択します。

行送りがベースライングリッドよりも大きい値に設定されている場合は、行がベースライングリッドの次の行に吸着するように自動的に行が送られます。例えば、行送りが 16 pt でベースライングリッドが 14 pt の場合、テキストはベースライングリッドに 1 行おきに吸着します。

テキストをベースライングリッドに対して中央揃えにするか、仮想ボディの上または下、平均印字面の上または下に揃えるには、グリッド揃えメニューから「なし」以外のオプションを選択します。

段落をベースライングリッドに揃える

ベースライングリッドは、ドキュメント内のテキストの行送りを表しています。ページ上のすべての要素に対して行送り値の倍数を適用すると、段やページが異なっても、テキストを同じ行送りで整列させることができます。例えば、ドキュメントの欧文の本文テキストの行送りが 12 pt の場合、見出しテキストの行送りを 18 pt にすると、見出しの後の段落前のアキ量が 6 pt になります。

ベースライングリッドを使用すると、ページ内のテキスト要素の配置を統一することができます。段落の行送りを調整することで、ベースラインとページのグリッドを揃えます。これは複数の段組または隣接するテキストフレーム内のテキストのベースラインを揃えるのに便利です。ベースライングリッドの設定を変更するには、環境設定ダイアログボックスの「グリッド」セクションを使用します。

ベースライングリッドに段落の先頭行だけを整列させ、その後の行には指定した行送り値を指定することもできます。

ベースライングリッドを表示するには、表示/グリッドとガイド/ベースライングリッドを表示を選択します。

注意:

ドキュメントの表示倍率が、環境設定ダイアログボックスの「グリッド」セクションにある「ズーム度限界」で設定された値よりも大きい場合にだけ、ベースライングリッドがドキュメント上に表示されます。ベースライングリッドが表示されない場合は、ドキュメントの表示倍率を大きくしてください。

段落をベースライングリッドに揃える

  1. テキストを選択します。
  2. 段落パネルまたはコントロールパネルで、ベースライングリッドに揃える をクリックします。
注意:

テキストの行送りが変更されないようにするには、ベースライングリッドをテキストと同じ行送り値または率に設定します。

ベースライングリッドに対する段落の先頭行のみの揃え

  1. 揃える段落を選択します。
  2. 段落メニューまたはコントロールパネルメニューから「一行目のみグリッドに揃える」を選択します。
  3. 段落パネルまたはコントロールパネルで、ベースライングリッドに揃える をクリックします。

複数行をバランスよく折り返す

複数行にわたる不揃いの行を行末で整列させることができます。この機能は、複数行の見出しや引用文、中央揃えされた段落などを作成する場合に使用すると有効です。

Before and after applying Balance Ragged Lines to the title

  1. 行末を揃える段落をクリックします。
  2. 段落パネルまたはコントロールパネルのメニューから、「行末を揃える」を選択します。

この機能は、Adobe 欧文段落コンポーザーが選択されている場合にのみ有効です。

この機能は、行揃えに「左/上揃え」、「中央揃え」、「右/下揃え」を設定しており、Adobe 欧文段落コンポーザーまたは Adobe 日本語段落コンポーザーを使用している場合にだけ使用できます。

行取りの設定

行取りでは、指定した行数だけ段落の中央に揃えられます。見出しやタイトルなど、1 行の段落を強調するのに行取りを使用すると便利です。段落の行数が複数の場合は、「段落行取り」を選択して、段落全体が複数行にまたがるようにします。

Gyoudori set to 2 (left) and gyoudori set to 3 (right)

  1. 段落パネルまたはコントロールパネルの「行取り」 で、何行分の中央に行を揃えるかを指定します。
  2. 指定した行数だけ段落全体を中央に揃えるには、段落パネルメニューまたはコントロールパネルメニューから「段落行取り」を選択します。
注意:

テキストフレームでは、ベースライングリッドの値を基準として行取りが設定されます。

段落行取りの設定

「段落行取り」を設定すると、「行取り」で指定した行数に段落をおさめることができます。「段落行取り」を設定していない場合は、段落内の各行が「行取り」で指定した行数にまたがります。

Setting line deletion to 2 (left) and 3 (right)

  1. 段落行取りを適用する段落を選択します。
  2. 段落パネルメニューまたはコントロールパネルメニューから「段落行取り」を選択します。
  3. レイアウトに合うように、コントロールパネルまたは段落パネルの「行取り」の値を調整します。

「段落行取り」を使用して複数のグリッド行に段落を中央揃えすると、各行の行間は、グリッドのアキではなく、行送りの値によって決まります。フレームグリッドテキストの自動行送りがデフォルトの 100 %である場合は、各行の行送りで間隔の調整を必要とする場合があります。

列をまたぐ段落や列に分割する段落の作成

複数の列をまたぐ段落を作成できます。例えば、テキストフレーム内の複数の列をまたぐ見出しなどを作成することができます。すべての列または指定した数の列をまたぐ段落を指定できます。複数の列を含むテキストフレーム内で複数の列をまたぐ段落を設定すると、その段落に先行するテキストが揃えられます。

また、同じテキストフレーム内の 1 つの段落を複数の列に分割することもできます。

列をまたぐ段落や列に分割する段落に関するビデオチュートリアルについては、www.adobe.com/go/lrvid5151_id_jp または http://tv.adobe.com/go/4952/ を参照してください。

Paragraph spanning and splitting multiple columns

A. Heading that spans columns B. Split column 

段落が列をまたぐようにするには

  1. 段落内に挿入点を置きます。

    この機能を、段落スタイルの一部(見出しスタイルなど)にすることもできます。

  2. コントロールパネルメニューまたは段落パネルメニューから「段抜きと段分割」を選択します。

  3. 段落レイアウトメニューから「段抜き」を選択します。

  4. 段抜きする段数メニューから段落がまたぐ列数を選択します。段落がすべての列をまたぐ場合は、「すべて」を選択します。

  5. 列をまたぐ段落の前後にスペースを追加するには、「段落前のアキ」と「段落後のアキ」の値を指定し、「OK」をクリックします。

段落を列に分割

  1. 段落内に挿入点を置きます。

    この機能を、段落スタイルの一部(見出しスタイルなど)にすることもできます。

  2. コントロールパネルメニューまたは段落パネルメニューから「段抜きと段分割」を選択します。

  3. 段落レイアウトメニューから「段分割」を選択します。

  4. 次のオプションを指定して、「OK」をクリックします。

    分割する段数

    段落を分割する列数を選択します。

    段落前のアキ/段落後のアキ

    分割した段落の前後にスペースを追加します。

    段落間の間隔

    分割した段落の間のスペースを決定します。

    フレームとの間隔

    分割した段落の外側とマージンの間のスペースを決定します。

テキストフレーム内のテキストのフレーム揃え

フレーム内のテキスト行を垂直軸に整列または分布させることで、フレームと段組内で縦にテキストを入力できます。

フレーム揃えを使用すると、プレーンテキストフレーム内のテキストを、フレームを基準に垂直方向(縦組みの場合は水平方向)に揃えることができます。

フレーム揃えでは、各段落の行送り値と段落のアキ値に基づいて、横組みフレームの上、中央、下または縦組みフレームの右、中央、左にテキストが揃えられます。また、行送りや段落のアキに関係なく、行を等間隔に配置して、フレームの先頭から最後までの間にテキストを均等に配置することもできます。

Vertical justification—Bottom (left) and Justify (right)

Top of horizontal frame (upper left), center alignment (upper right), bottom (lower left), and justified (lower right)

フレーム揃えは、テキストフレーム内のテキストのベースライン位置に基づいて適用されます。フレーム揃えでは、以下の点に注意してください。

  • 「上 / 右揃え」は、テキストの先頭行を基準にベースラインを設定します。テキストフレーム設定ダイアログボックスの「先頭ベースライン位置」セクションの「オフセット」オプションが、この値に影響します。「下 / 左揃え」は、テキストの最終行を基準にベースラインを設定します。

  • 「グリッド揃え」オプションが段落に適用されている場合に、「上 / 右揃え」、「中央揃え」、「下 / 左揃え」でテキストを揃えると、すべての行がベースライングリッドに揃います。「均等配置」で揃えた場合は、先頭と最後の行のみがベースライングリッドに揃います。

  • テキストフレーム設定ダイアログボックスで、フレーム内マージンの「上」または「下」を調整すると、先頭または最後のベースライン位置が変化します。

  • フレームの上部は、上揃えテキストの先頭行のベースラインとして定義されます。テキストフレーム設定ダイアログボックスの「先頭ベースライン位置」セクションの「オフセット」オプションが、この値に影響します。

  • フレームの下部は、下揃えテキストの最終行のベースラインとして定義されます。脚注テキストは位置揃えされません。

  • 「ベースライングリッドに揃える」オプションを「上揃え」、「中央揃え」、「下揃え」の段落に適用すると、すべての行がベースライングリッドに揃います。「均等配置」で揃えた場合は、先頭と最後の行のみがベースライングリッドに揃います。

  • テキストフレーム設定ダイアログボックスで、フレーム内マージンの「上」または「下」を調整すると、先頭または最後のベースライン位置が変化します。

  1. 次のいずれかの操作を行います。
    • 選択ツールを使用してテキストフレームを選択します。

    • 文字ツール を使用して、テキストフレームにテキスト挿入点を置きます。

  2. オブジェクト/テキストフレーム設定を選択します。
  3. テキストフレーム設定ダイアログボックスの「テキストの配置」セクションで、「上 / 右」、「中央揃え」、「下 / 左」または「均等配置」を選択します。
  4. テキストフレーム設定ダイアログボックスの「テキストの配置」セクションで、次のいずれかの整列メニューオプションを選択します。
    • フレームの上端から下にテキストを整列するには、「上」を選択します(これが初期設定値です)。

    • フレーム内のテキストを中央揃えにするには、「中央」を選択します。

    • フレームの下端から上にテキストを整列するには、「下」を選択します。

    • テキスト行をフレームの上端から下端まで均等に分布させるには、「均等配置」を選択します。

  5. 「均等配置」を選択した場合に、行送りが、設定されている段落間隔よりも、広くならないようにするには、「段落スペース最大値」で値を指定します。段落の間隔は、指定した値まで拡大されます。フレームの終端までテキストが配置されていない場合は、フレームの上から下、または左から右までいっぱいにテキストが広がり行の間隔が調整されます。段落スペース最大値は、段落パネルの「段落前のアキ」または「段落後のアキ」で指定されている値に追加されます。
    Paragraph spacing limit set to zero (left) and 1 pica (right)

    注意:

    複数の段があるテキストフレームでの垂直方向の均等配置は慎重に行ってください。最後の段の行数が少ない場合、行と行の間のホワイトスペースが広くなりすぎることがあります。

  6. 「OK」をクリックします。
注意:

「段落スペース最大値」の調整を効率よく行うには、「プレビュー」を選択し、段落間隔が行送りとバランスよくなるまで「段落スペース最大値」の横にある上下矢印をクリックします。

 Adobe

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合

Adobe MAX 2025

Adobe MAX Japan
クリエイターの祭典

2025 年 2 月 13 日
東京ビッグサイト