機能拡張されたレイヤー
InCopy のレイヤーパネルにより、ドキュメントの管理が容易になります。レイヤーパネルでは、ページアイテムの表示 / 非表示およびロック / ロック解除を個別に切り替えることもできます。詳しくは、レイヤーの使用を参照してください。
保存速度の向上
マルチスレッド実装により、複数のストーリーへの変更を保存してドキュメントを閉じる動作が従来より速くなりました。進行中のプロセスの進捗状況を表示するには、ウィンドウ/ユーティリティ/バックグラウンドタスクを選択し、バックグラウンドタスクパネルを使用します。
ツールヒントパネル
ツールヒントパネルでは、現在選択されているツールで使用できるすべての非表示の修飾キーを確認できます。詳しくは、ツールヒントの表示を参照してください。
コミュニティヘルプ
Adobe Community Help からは、すべてのアドビ製品ドキュメントのほか、コミュニティにより作成された学習コンテンツおよび Adobe.com で提供されているその他の学習コンテンツにアクセスできます。Adobe Community Help では、AIR ベースのビューアを使用して最新のオンラインヘルプを表示できます。Web 接続が使用できない場合は、デフォルトでローカルバージョンのヘルプが表示されます。
Community Help には、アドビ製品マニュアルの内容についてエキスパートからのコメントやユーザーの評価、ナレッジベースの記事、チュートリアルなどが含まれています。
複数の選択されたアイテムの元データの編集
ページまたはリンクパネル上の複数の画像を選択し、「元データを編集」コマンドを使用すると、複数の画像をそれぞれ元の編集アプリケーションで開くことができます。詳しくは、元のアートワークの編集を参照してください。
その他の機能強化
ダイアログボックスからのズーム
モーダルダイアログボックスを開いたときに、キーボードショートカットを使用してレイアウトビューにあるドキュメントのズームインとズームアウトができるようになりました。Ctrl キー(Windows)または Command キー(Mac OS)を押しながら、マイナス(-)キーまたは等号(=)キーを押します。
「プレビュー」チェックボックスのスティッキー機能
InCopy を終了して再起動したときに、ダイアログボックスで「プレビュー」チェックボックスが選択されていたかどうかが記憶されるようになりました。
「丁合い」オプション
プリントダイアログボックスの「丁合い」オプションを使用すると、プリントアウトを手動で並べ替える必要がありません。
新規デフォルトフォント
デフォルトフォントが Times(Mac OS)および Times New Roman(Windows)から、クロスプラットフォーム OpenType バージョンの Minion Pro Regular に変更されました。
複数のリンクを同じソースに折りたたみ
InCopy CS5 では、ドキュメント内に複数回挿入した画像へのリンクが、リンクパネルで単一の行として折りたたまれます。パネルオプションダイアログボックスの新しいオプションで、この折りたたみの動作を無効にできるようになりました。
メニューコマンドの変更または移動
次のメニューコマンドの配置が変わりました。
ヒント:ウィンドウ/ワークスペース/[CS5 の新機能] を選択すると、新しい機能や強化された機能のメニューコマンドがハイライト表示されます。
InCopy CS4 コマンド |
InCopy CS5 コマンド |
---|---|
表示/フレーム枠を表示またはフレーム枠を隠す、アサインされたフレームを表示またはアサインされたフレームを隠す、ハイパーリンクを表示または隠す |
表示/エクストラ/フレーム枠を表示またはフレーム枠を隠す、アサインされたフレームを表示またはアサインされたフレームを隠す、ハイパーリンクを表示または隠す |
ウィンドウ/書式と表/セルスタイル、文字スタイル、段落スタイル、表スタイル |
ウィンドウ/スタイル/セルスタイル、文字スタイル、段落スタイル、表スタイル |
ウィンドウ/タグ |
ウィンドウ/ユーティリティ/タグ |
ウィンドウ/スクリプト |
ウィンドウ/ユーティリティ/スクリプト |
アカウントにログイン