テキストフレームを選択し、オブジェクト/テキストフレーム設定を選択します。
最終更新日 :
2023年5月24日
|
次にも適用 : Adobe InDesign CS6
可変幅の段組
「可変幅」オプションを使用すると、テキストフレームのサイズの変更に応じて段組の数と幅が調整されます。テキストフレームのサイズ変更時、段組の幅が最大値に達すると、段組が自動的に追加または削除されます。
A. 元のテキストフレーム B. 幅を広くしたテキストフレーム C. 段組を追加したテキストフレーム
テキストフレーム設定ダイアログボックス(オブジェクト/テキストフレーム設定)の「段組」ドロップダウンリストから「可変幅」を選択します。
保持されるテキストフレーム調整オプション
テキストフレームの自動サイズ調整オプションを使用すると、テキストを追加、削除、または編集したときにテキストフレームのサイズが自動的に変更されるように設定できます。自動サイズ調整オプションにアクセスするには、次の手順を実行します。
-
-
「自動サイズ調整」をクリックします。
-
テキストを追加または削除したときに適用される「自動サイズ調整」オプションを選択します。
- オフ
- 高さのみ
- 幅のみ
- 高さと幅
- 高さと幅(縦横比を固定)
-
アンカーアイコンから、サイズ調整の基準点をクリックします。アンカーアイコンは、テキストフレームのサイズがどのように変更されるかを示します。
-
高さの最小値、幅の最小値および改行に関する制約を指定します。