パノラマおよび HDR パノラマの作成

  1. Lightroom Classic ユーザーガイド
  2. Lightroom Classic の概要
    1. Lightroom Classic の新機能
    2. Lightroom Classic の必要システム構成
    3. Lightroom Classic | よくある質問
    4. Lightroom Classic のキーコンセプト
    5. Lightroom Classic チュートリアル
    6. Lightroom Classic を使用するための環境設定
    7. Lightroom Classic を使用するための環境設定のリセット
  3. ワークスペース
    1. ワークスペースの基本
    2. セカンドモニターでのライブラリの表示
    3. ID プレートとモジュールのボタンを好みに合わせて変更する
    4. Lightroom Classic で写真に透かしを適用
    5. カラーマネジメント
  4. 写真の読み込み
    1. 読み込みオプションの指定
    2. 読み込みの環境設定
    3. カメラまたはカードリーダーからの写真の読み込み
    4. ハードドライブ上のフォルダーからの写真の読み込み
    5. 写真の自動読み込み
    6. Photoshop Elements からの写真の読み込み
    7. テザーカメラからの写真の読み込み
    8. ファイル名テンプレートエディターとテキストテンプレートエディター
  5. Lightroom Classic での写真の整理
    1. 顔認識
    2. 写真コレクションの使用
    3. 写真のスタックへのグループ化
    4. 写真のフラグ、ラベルおよび評価の設定
    5. キーワードの使用
    6. メタデータの基本とアクション
    7. カタログ内での写真の検索
    8. Lightroom Classic でのビデオの使用
    9. 詳細メタデータのアクション
    10. クイック現像パネルの使用
  6. 写真の処理および現像
    1. 現像モジュールの基本
    2. パノラマおよび HDR パノラマの作成
    3. フラットフィールド補正
    4. Upright を使用した写真の遠近法のゆがみ補正
    5. 強化を使用した画質の改善
    6. 画像の階調とカラーの処理
    7. マスク
    8. 部分補正の適用
    9. HDR 写真の結合
    10. 現像モジュールのオプション
    11. 写真のレタッチ
    12. 赤目およびペットアイの修正効果
    13. 円形フィルターツールの使用
    14. ぼかし(レンズ)による調整
    15. HDR での編集と書き出し
    16. 削除ツール
  7. 写真の表示
    1. 写真の表示
    2. 写真の参照と比較
    3. ライブラリ表示オプションの設定
    4. 写真の共有によるコメントやフィードバックの収集
    5. スマートプレビュー
  8. 写真を書き出し
    1. ファイルのディスクまたは CD への書き出し
    2. Lightroom Classic から写真の書き出し
    3. 写真をオンラインで公開
    4. 公開サービスを使用したハードディスクへの書き出し
    5. 書き出し用のプリセット、およびその他の設定
  9. 外部エディターの使用方法
    1. 外部編集の環境設定
    2. Photoshop で Lightroom Classic の写真を開いて編集する
  10. カタログとファイルの管理
    1. Lightroom Classic カタログの作業方法
    2. カタログの作成と管理
    3. カタログのバックアップ
    4. 見つからない写真の検索
    5. フォルダーの作成と管理
    6. フォルダー内の写真の管理
  11. マップ
    1. マップモジュールの使用
  12. フォトブック
    1. フォトブックの作成
  13. スライドショー
    1. スライドショーの作成
    2. スライドショーモジュールのパネルとツール
    3. スライドのレイアウトの指定
    4. スライドへのオーバーレイの追加
    5. スライドショーの再生と書き出し
  14. 写真のプリント
    1. プリントモジュールの基本
    2. プリントモジュールのレイアウトとテンプレート
    3. プリントジョブのオプションと設定
  15. Web ギャラリー
    1. Web ギャラリーの作成
    2. Web モジュールパネルとツールの使用
    3. Web ギャラリーのレイアウト
    4. Web ギャラリーのテンプレートと設定
    5. Web フォトギャラリーのプレビュー、書き出し、アップロード
  16. キーボードショートカット
    1. キーボードショートカット
  17. コンテンツの信頼性
    1. Lightroom Classic のコンテンツの信頼性
  18. Lightroom と アドビのサービス
    1. Creative Cloud ライブラリ
    2. Creative Cloud アプリケーションでの Adobe Stock の使用
  19. トラブルシューティング 
    1. 解決済みの問題
    2. 既知の問題
  20. テクニカルサポート
    1. パフォーマンスガイドライン
      1. Lightroom Classic での基本的なトラブルシューティング手順
      2. パフォーマンスを最適化する
      3. Lightroom を最新の状態に保つ
      4. 環境設定ファイルおよびその他のファイルの場所 | Lightroom Classic
      5. macOS で Lightroom Classic へのアクセス権を許可
    2.  技術的な問題
      1. GPU の問題
        1. グラフィックプロセッサー(GPU)とグラフィックドライバーの問題に関するトラブルシューティング | Lightroom Classic
        2. Lightroom Classic GPU に関する FAQ
      2. スタートアップの問題
        1. Windows | Lightroom が起動しない
        2. エラー:Lightroom カタログを開けません
        3. Windows 10 にアップグレード後、Lightroom で「カタログを開くときに予期しないエラーが発生しました」エラーが発生する
        4. 「アサーションに失敗しました」というアップデートエラー | Windows
        5. Windows 10 でアプリケーションを開く際に発生するエラー MSVCR110.dll
      3. レンダリングの問題
        1. 現像モジュールに関する問題のトラブルシューティング
      4. 安定性の問題
        1. Lightroom Classic でのクラッシュまたはフリーズのトラブルシューティング
      5. その他の問題
        1. FAQ | Lightroom Classic におけるカラー
        2. Lightroom デスクトップ版およびモバイルアプリケーションはアカデミック版メンバーシップでは利用できない | Kivuto
    3. ワークフローの問題
      1. カタログの問題
        1. エラー:Lightroom カタログを開けません
        2. 破損したカタログのトラブルシューティング
        3. 見つからない写真の検索
        4. 環境設定をリセットしてカタログと画像を復元する
        5. Lightroom Classic カタログに関する FAQ
      2. 同期の問題
        1. Lightroom Classic の同期に関する FAQ

Lightroom Classic では、標準露光量の写真を素晴らしいパノラマに簡単に結合できます。また、(露光量オフセットが同じである)露光量がブラケットされた複数の写真をシングルステップで結合して HDR パノラマを作成することもできます。結合した画像を生成する前に、結果のパノラマまたは HDR パノラマをプレビューですばやく確認し、画像を調整することができます。

Lightroom Classic を使用したパノラマの作成
Lightroom Classic を使用した素晴らしいパノラマの作成

写真を結合してパノラマおよび HDR パノラマを作成

  1. Lightroom Classic でソース画像を選択します。

    • 標準露光量の写真の場合は、写真/写真を結合/パノラマを選択するか、Ctrl(Win)/Control(Mac) + M キーを押して、パノラマに結合します。
    • 露光量がブラケットされた写真の場合は、写真/写真を結合/HDR パノラマを選択して、HDR パノラマに結合します。シングルステップの HDR パノラマ結合は、スマートプレビューでも実行できます。HDR パノラマに結合するための要件を確認します。
  2. パノラマ結合プレビュー/HDR パノラマ統合プレビューダイアログボックスで、次のいずれかのレイアウト投影を選択します。

    球面法:球面内部にマッピングされているように画像を整列および変換します。この投影モードは、非常にワイドなパノラマ/HDR パノラマや、複数行のパノラマ/HDR パノラマに適しています。

    遠近法:フラットな表面にマッピングされているようにパノラマ/HDR パノラマを投影します。このモードでは直線が真っ直ぐに保たれるため、構造写真に適しています。投影されたパノラマのエッジ近辺が大きく歪むため、このモードは非常にワイドなパノラマには適していません。

    円筒法:円筒の内側にマッピングされているようにパノラマ/HDR パノラマを投影します。この投影モードはワイドなパノラマで有効ですが、垂直線も真っ直ぐに保たれます。

    これらの投影モードはすべて、水平のパノラマ/HDR パノラマにも垂直のパノラマ/HDR パノラマにも同じように適しています。

    幅の広いパノラマのための Lightroom Classic CC の円筒法レイアウト投影
    幅の広いパノラマ/HDR パノラマのための円筒法レイアウト投影

  3. 境界線ワープスライダー設定(0~100)を使用してパノラマ/HDR パノラマをワープし、キャンバスを塗りつぶすことができます。結合した画像の境界線近くにある画像コンテンツを保持するためにこの設定を使用します。この設定を使用しなければ切り抜きによって失われる可能性があります。スライダーを使用して、境界線ワープをどの程度適用するかを制御します。

    スライダー値が高いほど、パノラマ/HDR パノラマの境界線が、取り囲んでいる長方形の枠により近づくように調整されます。

  4. エッジを塗りつぶすを選択して、結合した画像の不均一なエッジを自動的に塗りつぶします。

  5. パノラマ/HDR パノラマをプレビュー中に、「自動切り抜き」を選択して、結合した画像の周りの不要な透明の領域を削除します。

    Lightroom Classic CC の自動切り抜き機能で透明な領域を削除
    この図で白く表示されている、透明の領域を自動切り抜きで削除します。

  6. 画像を結合した後に、ソース画像とパノラマ/HDR パノラマ画像をスタックにグループ化するには、「スタックを作成」オプションを選択します。結合されたパノラマ/HDR パノラマ画像が、スタックの上部に表示されます。

  7. 選択が終了したら、「結合」をクリックします。Lightroom Classic はパノラマ/HDR パノラマを作成し、カタログに配置します。

個々の画像に適用するのと同様に、すべての現像モジュール設定をパノラマ/HDR パノラマに適用できます。

HDR パノラマに結合するための要件

選択した画像を HDR パノラマに正常に結合するには、以下のすべての要件が満たされていることを確認してください。これらの要件のいずれかが満たされていない場合に画像を結合しようとすると、Lightroom Classic に「HDR 露光ブラケットサイズが検出できません。代わりに、HDR パノラマ以外に結合しますか?」というメッセージが表示されます。

  • 選択したすべての画像に、露光量メタデータ(露光時間、F 値、および ISO)が含まれている必要があります。
  • 選択したブラケット済み露光量の各セットに、同じ数の画像が設定されている必要があります。例えば、3 つの画像でブラケットを選択した場合、選択したすべてのセットでも 3 つの画像を使用する必要があります。 
  • 選択したブラケット済み露光量の各セットに、同じ露光量オフセットを設定する必要があります。例えば、最初のセットに(0、-1、+1)の露光量オフセットが設定されている場合、選択した他のすべてのセットは、この露光量オフセットパターンに従う必要があります。画像セットごとに、異なる露光量を設定できます。露光量オフセットパターンのみ、すべてのセットで一貫している必要があります。
  • ブラケット済み露光量の各セットは、 連続して撮影する必要があります 。例えば、画像を撮影する際のブラケットサイズが 3 の場合、シーケンス内の最初の 3 つの画像はあるブラケットセットの一部になり、シーケンス内の次の 3 つの画像は別のブラケットセットの一部になります。
  • ブラケット済み露光量の 1 つのセット内では、複数の画像に同じ露光量を設定することはできません。

ビデオチュートリアル

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合

Adobe MAX 2025

Adobe MAX Japan
クリエイターの祭典

2025 年 2 月 13 日
東京ビッグサイト