Creative Cloud ライブラリのビデオアセットが After Effects と Premiere Pro の間で破損しています

問題

チームプロジェクトでビデオアセットを操作するとき、以下の問題が発生する場合があります。

  • After Effects において Creative Cloud ライブラリからチームプロジェクトに追加したビデオは、そのチームプロジェクトを Premiere Pro で開いている際にオフラインになる場合があります。
  • Premiere Pro において Creative Cloud ライブラリからチームプロジェクトに追加したビデオは、そのチームプロジェクトを After Effects で開いている際にオフラインになる場合があります。

回避策

この問題を解決するには、以下の手順を実行します。

  1. アセットで使用しているフォントをチェックし、フォントがマシンにプリインストールされているかどうかを確認します。 Typekit を参照してフォントを照合することもできます。 フォントを追加するには、ファイル/ Typekit からフォントを追加を選択します。

  2. Premiere Proでは、Creative Cloud ライブラリにあるカラースウォッチはサポートされません。 Premiere Pro で使用できるカラーを使用できます。詳細については、Premiere Pro でカラーを調整して修正するを参照してください。

  3. アセットをローカルフォルダーに保存し、アセットをリンクし直します。 ベストプラクティスは、Creative Cloud ライブラリフォルダーの内容をデスクトップ上、またはマシン上の他のいずれかの場所に移動することです。

    WIN

    C:\Users\username\AppData\Roaming\Adobe\Creative Cloud Libraries

    Mac

    MAC HD\USERS\Username\Library\Application Support\Adobe\Creative Cloud Libraries

    注意:

    Creative Cloud ライブラリフォルダーのバックアップを取ります。

  4. Windows のタスクマネージャと MAC の Activity Monitor から Creative Cloud ライブラリサービスを停止できます。 Create Cloud ライブラリサービスを再起動し、ライブラリを使用する際にすべてのアドビアプリケーションが閉じていることを確認します。

  5. 以下の場所にある Adobe フォルダーの名前を「old_ Creative Cloud Libraries」に変更します。

    Windows

    C:\Users\username\AppData\Roaming\Adobe\Creative Cloud Libraries

    Mac

    MAC HD\USERS\Username\Library\Application Support\Adobe\Creative Cloud Libraries

    注意:

    Creative Cloud ライブラリフォルダーのバックアップを取ります。 このフォルダーは、ライブラリを使用する製品を起動すると自動的に作成されます。

  6. 新しいユーザーアカウントでビデオアセットを操作することもできます。 この新しいアカウントが機能する場合は、Premiere Pro と After Effects をアンインストールして再インストールします。  

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合