Leica のモデル
Adobe フォトアプリでのパースペクティブコントロールサポートについて説明します。
Leica パースペクティブコントロールは、垂直線や水平線の収束など、キーストーン効果の自動的な補正に役立ちます。 Adobe写真アプリでは遠近法コントロールメタデータを使用して、ガイド付きUpright自動補正を作成します。 サポート対象は、RAW ファイルのみです。
サポートされている Leica カメラと Adobe アプリの最小バージョン
Leica パースペクティブコントロールをサポートしている Adobe フォトアプリの最小バージョンと、サポートされているカメラのモデルのリストを以下に示します。
|
Camera Raw の最小バージョン |
DNG Converter の最小バージョン |
Lightroom の最小バージョン |
Lightroom Classic の最小バージョン |
Lightroom Android 版の最小ジージョン |
Lightroom iOS 版の最小ジージョン |
---|---|---|---|---|---|---|
Leica M10-R |
13.0 |
13.0 |
4.0 |
10.0 |
6.0 |
6.0 |
Leica M10-P |
13.0 |
13.0 |
4.0 |
10.0 |
6.0 |
6.0 |
Leica M10 Monochrome |
12.2 |
12.2 |
3.2 |
9.2 |
5.2 |
5.2 |
カメラ設定および Raw 初期設定
ガイド付き Upright 補正は、カメラのパースペクティブコントロール設定によっては、またはメタデータごとの有効なパースペクティブコントロール補正がある場合、自動的に適用されることがあります。次の表に、予期される動作を示します。
カメラ設定 |
Raw 初期設定 |
Adobe フォトアプリで予期される動作 |
---|---|---|
ライブビューモード、パースペクティブコントロールオン |
カメラ設定 |
ガイド付き Upright 補正が自動的に適用されます。 |
ライブビューモード、パースペクティブコントロールオン |
Adobe 初期設定 |
ガイド付き Upright 補正は適用されませんが、ガイド付き Upright モードが選択されると使用可能になります。 |
ライブビューモード、パースペクティブコントロールオフ |
カメラ設定 |
ガイド付き Upright 補正は適用されませんが、ガイド付き Upright モードが選択されると使用可能になります。 |
ライブビューモード、パースペクティブコントロールオフ |
Adobe 初期設定 |
ガイド付き Upright 補正は適用されませんが、ガイド付き Upright モードが選択されると使用可能になります。 |
クラシックモード、パースペクティブコントロールオン |
カメラ設定 |
ガイド付き Upright 補正は適用されませんが、ガイド付き Upright モードが選択されると使用可能になります。 |
クラシックモード、パースペクティブコントロールオン |
Adobe 初期設定 |
ガイド付き Upright 補正は適用されませんが、ガイド付き Upright モードが選択されると使用可能になります。 |
クラシックモード、パースペクティブコントロールオフ |
カメラ設定 |
ガイド付き Upright 補正は適用されませんが、ガイド付き Upright モードが選択されると使用可能になります。 |
クラシックモード、パースペクティブコントロールオフ |
Adobe 初期設定 |
ガイド付き Upright 補正は適用されませんが、ガイド付き Upright モードが選択されると使用可能になります。 |