Dreamweaver CC を使用している際に、同期設定(環境設定/同期設定)を行って、コンピューター間で設定を同期させることができます。設定の一部については、コンピューターを実行しているオペレーティングシステムに関係なく、コンピューター間で同期させることができます(例: Windows から Mac OS へ)。また、設定によっては、同じオペレーティングシステム(Windows から Windows へ、Mac OS から Mac OS)間でのみ同期できるものもあります。
この文書では、プラットフォーム依存の同期設定とプラットフォーム非依存の同期設定をリストします。2 台のコンピューター間で Dreamweaver の同期設定を行う方法の詳細については、Dreamweaver 設定と Creative Cloud の同期を参照してください。
オプション | 設定 |
一般 |
|
コードカラーリング |
|
コード形式 |
|
コードヒント |
|
コードの書き換え |
|
コピーペースト |
|
CSS スタイル |
|
ハイライト表示 |
|
非表示要素 |
|
新規ドキュメント |
|
ブラウザーでプレビュー | 一時ファイルを使用したプレビュー |
サイト |
|
W3C バリデーター |
|
ウィンドウサイズ | 各種のウィンドウサイズ |
注意:
ファイル比較(ファイルを比較するアプリケーションを選択)設定の変更は、同じオペレーティングシステムで実行されているコンピューター間でのみ同期されます。
CC 2015.0 以前のバージョンの Dreamweaver において同期設定を使用できない場合は、Dreamweaver を最新バージョンにアップグレードします。