新機能の概要

使用可能な Dreamweaver CC のアップデート

詳しくは、新機能の概要を参照してください。

Dreamweaver 13.2 は、コードビューのパフォーマンスおよび安定性に関する問題に対処します。また、コードの印刷機能と、ファイルパネルでの色付きアイコンが再導入されています。

コードビューパフォーマンスの改善

次のバグが解決され、コードビューでのDreamweaver のパフォーマンスが改善されました:

  • コードの行数が増えるとタイピングが徐々に遅くなる。
  • コードビューでタイピングおよび移動中にカーソル(IP)が消える。
  • 「</」をコードビューに入力してタグを閉じると Dreamweaver がクラッシュする。
  • デフォルトのキーボードショートカットが Ctrl + Left から Alt + Left および Ctrl + Right から Alt + Right に変わる、またはその逆に変わる問題。
  • Mac 10.9 で「イメージを挿入」のファイルダイアログでファイルを選択中に Dreamweaver がクラッシュする。
  • Dreamweaver で、PHP コードが有効になっていてもシンタックスエラーが表示される。

コードの印刷

ほしい物リストとフォーラムでのユーザーからのリクエストに応えて、「コードの印刷」オプションが Dreamweaver に再導入されました。

「コードの印刷」オプションは、標準ツールバー(ファイル/コードの印刷)やキーボードショートカット(Ctrl + P)から利用できます。

標準ツールバーの「コードの印刷」オプション

ファイルパネルの色付きフォルダー

旧バージョンの Dreamweaver では、ファイルパネル内のローカルビュー、リモートサーバー、テストサーバー、リポジトリビューのフォルダーの色は様々でした。Dreamweaver 13.1 では、カラースキームはグレースケールに変わり、フォルダーの色はグレーに変わりました。

フォルダーの色は、ファイルパネルの様々なビュー(ローカル/リモート/テスト)を見分けるのに重要であることから、色付きフォルダーを Dreamweaver で再度採用することになりました。

ローカルビュー

Windows

Mac

リモートサーバービュー

Windows

Mac

テストサーバービュー

Windows

Mac

リポジトリビュー

Windows

Mac

その他のバグ修正

  • 挿入パネルから <p> タグを挿入する際の問題
  • Loc_JP:Windows:Dreamweaver では、日本語のイタリック体を使用しないでください。

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合