必要システム構成
FrameMaker をインストールする前に必要システム構成を確認してください。
インストール手順
インストールの手順について詳しくは、ユーザーガイドの FrameMaker のインストールセクションを参照してください。
体験版ソフトウェア
FrameMaker 12 の体験版は、「使ってから購入」できる形態のソフトウェアです。個々の製品またはエディションを試用し、その後、インストール済みの体験版を製品版へ変更することができます。体験版から製品版へは、製品を購入するか、サブスクリプションにサインアップして、いつでも変換できます。製品を購入した場合は、シリアル番号の入力を求められる画面で番号を入力します。
フォントのインストール
フォントを初期設定のシステムフォントディレクトリにインストールします。初期設定のシステムフォントディレクトリに古いバージョンのフォントが見つかると、古いバージョンは元の場所から削除されて新しいディレクトリに保存されます。初期設定のシステムフォントディレクトリの場所:
Windows: ..\Windows\Fonts
古いフォントは次の新しいディレクトリに保存されます。
Windows: ..\Program Files\Common Files\Adobe\SavedFonts\current
この新しいディレクトリには「Read Me.html」という名前のファイルも含まれています。これは保存されたフォントと、新しいフォントファイルと古いフォントファイルのバージョン番号のリストです。
古いフォントを再インストールするには、初期設定のシステムフォントディレクトリにある新しいフォントファイルを削除し、古いファイルをそのディレクトリに戻すことで実行できます。
使用許諾契約
この製品をご利用いただくには、使用許諾契約書および保証条件にご同意いただく必要があります。詳しくは、www.adobe.com/go/eulas_jp を参照してください。この製品は、インターネット経由でライセンス認証とユーザー登録を行う必要があり、これを行わないと機能しません。電話でのライセンス認証はご利用いただけません。詳しくは、www.adobe.com/go/activation_jp を参照してください。
アドビのシングルユーザーライセンスでは、1 つのライセンス製品を 2 台のコンピューター(職場のコンピューター 1 台と自宅のコンピューター 1 台など)にインストールすることが許可されます。ただし、ソフトウェアを同一のユーザーが使用すること、かつ両方のコンピューターで同時に使用しないことが条件となります。
3 台目のコンピューターに製品をインストールする場合は、まず使用中のコンピューターのいずれかでソフトウェアのライセンス認証を解除する必要があります。ライセンス認証を解除するには、ヘルプ/ライセンス認証の解除/サインアウトを選択します。
オンラインリソース
一般的なアドビフォーラムについては、http://community.adobe.com/t5/framemaker/bd-p/framemaker?page=1&sort=latest_replies&filter=all
を参照してください。ダウンロード、インストール、ソフトウェアの概要に関するヘルプトピックを検索するには、http://helpx.adobe.com/jp/download-install.html
を参照してください。製品に関するヘルプ、およびコミュニティベースのアドバイス、ヒント、サポートについては、http://helpx.adobe.com/jp/framemaker.html を参照してください。
カスタマーサポート
Adobe FrameMaker ラーニングとサポートにアクセスし、製品情報、カスタマーサポートへの問い合わせ、販売、登録、その他の問題に関するサポートをご利用ください。
アカウントにログイン