Photoshop webとデスクトップの機能を比較

最終更新日 : 2025年10月16日

Photoshop web 版と Photoshop デスクトップ版の機能の違いについて詳しく説明しています。

基本的な画像サイズ変更

機能

Photoshop web

Photoshop デスクトップ版

移動

変形拡大・縮小傾斜回転

切り抜き

ワープ

×

遠近法ワープ

〇(変形ツール内の遠近法として利用可能、機能は制限付き)

パペットワープ

×


選択とマスキング

機能

Photoshop web

Photoshop デスクトップ版

オブジェクトの選択

選択ブラシ

クイック選択

なげなわ

多角形選択

×

自動選択

×

長方形選択ツール

楕円形選択ツール

レイヤーマスク

選択とマスクワークスペース


描画とペイント

機能

Photoshop web

Photoshop デスクトップ版

鉛筆

×

ペン

×

ブラシ

ヒストリーブラシ

×

カスタムブラシ

消しゴムツール

塗りつぶしツール

Frame

×

グラデーション

〇(機能制限あり)

指先

長方形

楕円形

多角形

シェイプを移動

プリセット(シェイプ)

横書き文字

縦書き文字

×

右から左に記述するテキストを追加

×

パス上にテキストを追加する

×

字形

×

アクション

×


レタッチ

機能

Photoshop web

Photoshop デスクトップ版

除去

スポット修復ブラシツール

修復ブラシ

ぼかしツール

×

コピースタンプツール

明(覆い焼き)

暗(焼き込み)

彩度(スポンジ)

パッチツール

×

タイムライン

×


カラー、トーン、および明るさ

機能

Photoshop web

Photoshop デスクトップ版

調整レイヤー(明るさ・コントラスト色相・彩度露光量自然な彩度カラーバランス白黒ぼかし(ガウス)、レベル補正トーンカーブライトと色べた塗り

〇(レベル補正トーンカーブの調整は機能が制限付きで動作します)

生成 AI

機能

Photoshop web

Photoshop デスクトップ版

生成塗りつぶし

生成拡張

調和

〇(ベータ機能として使用可能)

×(Photoshop(Beta)アプリケーションで使用可能)

生成アップスケール

〇(ベータ機能として使用可能)

×(Photoshop(Beta)アプリケーションで使用可能)

画像を生成

参照画像

類似を生成

レイヤー

機能

Photoshop web

Photoshop デスクトップ版

レイヤースタイルドロップシャドウカラーオーバーレイ光彩(外側)グラデーションオーバーレイベベルとエンボスストロークシャドウ(内側)光彩(内側)パターンオーバーレイサテン

レイヤーアクションレイヤーをロックレイヤーを削除レイヤーをコピーレイヤーを複製すべてを選択選択範囲として読み込むレイヤーをグループ化スマートオブジェクトに変換クリッピングマスクを作成

レイヤーマスク

スマートオブジェクト

〇(機能制限あり)

フィルターと効果

機能

Photoshop web

Photoshop デスクトップ版

効果表現手法ぼかしライトテクスチャ

ニューラルフィルター

×

スマートフィルターぼかしぼかしギャラリーゆがみノイズピクセル化レンダリングシャープスタイライズビデオ

×

フィルターギャラリー[ふぃるたーぎゃらりー]

×

Camera Raw フィルター

〇(調整パネルのライトと色フィルターとして利用可能)

レンズ補正

×

ゆがみ

×

カスタム

×

ハイパス

×

HSB/HSL

×

最大

×

最小

×

オフセット

×

サポートされているファイル形式(読み込みと書き出し)

機能

Photoshop web

Photoshop デスクトップ版

PSD、PSDC、PNG、JPEG、TIFF、HEIC、PSB、Raw、WebP として読み込み

PSD、PNG、JPEG、TIFF、WebP として書き出し

Raw として書き出し

×

×(DNG への書き出しをサポート)

Raw 固有の編集

プリント

機能

Photoshop web

Photoshop デスクトップ版

プリントの注文

×