EAP 7.1 インストーラー jar ファイルを、コンピューター上の任意の場所にダウンロードします。
このページでは、次のエンジンのインストールについて説明します。
このドキュメントの各節では、まずアプリケーションサーバーのインストールについて説明し、その後、サーバー上の ColdFusion へのアクセスについて説明します。また、各エンジンの JVM フラグも示します。
EAP をインストールするには、次の手順を実行します。
EAP 7.1 インストーラー jar ファイルを、コンピューター上の任意の場所にダウンロードします。
jar ファイルのコンテンツを解答します。コマンドラインから次のコマンドを入力します。
java -jar jboss-eap-7.1.0-installer.jar
インストール言語を選択し、使用許諾契約に同意します。
続行するには、「次へ」をクリックします。
EAP のインストール先となるパスを入力します。
続行するには、「次へ」をクリックします。
インストールするコンポーネントを選択します。
続行するには、「次へ」をクリックします。
管理者ユーザーを作成します。管理者ユーザーは、EAP の管理コンソールにアクセスできます。
続行するには、「次へ」をクリックします。
コンポーネントをインストールします。
続行するには、「次へ」をクリックします。
適切なランタイム環境、デフォルト、または詳細を選択します。
詳細については、EAP のインストールガイドを参照してください。
続行するには、「次へ」をクリックし、画面の指示に従って EAP をインストールします。
JEE に ColdFusion をインストールし、WAR ファイルを生成します。
詳細については、JEE 設定のインストールを参照してください。
WAR を展開し、 <ファイル名>.war に変更します。
例えば、ファイルに cfusion.war という名前を付けます。この名前は、ColdFusion ファイルへアクセスするときに必要なコンテキストでもあります。そのため、コンテキストは cfusion になります。
フォルダー cfusion.war を、[EAP Home]\standalone\deployments ディレクトリ内に配置します。
cfusion war フォルダーが配置されていた EAP ディレクトリに、cfusion.war.dodeploy という名前のファイルを作成します。
EAP が既に実行されている場合は、ColdFusion が自動的にデプロイされます。EAP がまだ実行されていない場合は、EAP を再起動します。
EAP で ColdFusion Administrator にアクセスするには、次のように入力します。
http://{マシン IP、localhost または 127.0.0.1}:{EAP を実行中のポート}/{コンテキスト}/CFIDE/administrator
WildFly をインストールするには、次の手順を実行します。
WildFly 13 インストーラー zip ファイルを、コンピューター上の任意の場所にダウンロードします。
zip アーカイブを、お使いのコンピューター上のディレクトリ(例:c:\wildfly)に展開します。
WildFly ファイルを含む新しいディレクトリ(例: C:\wildfly\wildfly-13.0.0.Final)が作成されます。
スクリプト <WildFly directory>\bin\standalone.bat を使用して、WildFly サーバーを起動します。
WildFly が正しく実行されていることを確認するには、ブラウザーに localhost:8080 と入力します。
JEE に ColdFusion をインストールし、WAR ファイルを生成します。
詳細については、JEE 設定のインストールを参照してください。
WAR を展開し、フォルダーの名前を <ファイル名>.war に変更します。
例えば、ファイルに cfusion.war という名前を付けます。この名前は、ColdFusion ファイルへアクセスするときに必要なコンテキストでもあります。そのため、コンテキストは cfusion になります。
フォルダー cfusion.war を [WildFly Home]\standalone\deployments ディレクトリ内に配置します。
cfusion war フォルダーが配置されていた WildFly ディレクトリに、cfusion.war.dodeploy という名前のファイルを作成します。
WildFly が既に実行されている場合は、ColdFusion が自動的にデプロイされます。WildFly がまだ実行されていない場合は、WildFly を再起動します。
WildFly で ColdFusion administrator にアクセスするには、次のように入力します。
http://{Machine IP or localhost or 127.0.0.1}:{Port on which WildFly is running}/{context}/CFIDE/administrator
WebSphere に ColdFusion をデプロイするには、次の手順を実行します。
WebSphere 管理コンソールを起動します。
アプリケーションを作成するには、「新しいアプリケーション/新しいエンタープライズアプリケーション」をクリックします。
ColdFusion WAR ファイルをアップロードします。
インストールオプションを入力します(例えば、アプリケーションのインストール先となるディレクトリ名、アプリケーションの名前など)。
アプリケーションのインストール先となるサーバーまたはクラスターを選択します。
仮想ホストをサーバーへマッピングします。
アプリケーションのコンテキストルートを入力します。デフォルト値は / です。
「概要」を確認して「終了」をクリックします。
アプリケーションサーバーを再起動します。
インストール(Network Deployment)に応じて、WebSphere インストールディレクトリ C:\IBM\WebSphere\AppServer\Profiles\[ProfileName]\installedApps\[cell]\[file_war.ear]\[filename.war] を検証します。
ColdFusion サーバー(https://localhost:[Port number]/[context]/CFIDE/administrator)にアクセスします。
Tomcat の webapps フォルダーにある war ファイルをコピーします。
Tomcat を起動します。war は自動的に展開されます。
コンテキスト名は war の名前(file_war)です。
デフォルトの Tomcat ポート 8080 を使用します。
localhost:[Port number]/[context]/CFIDE/administrator で ColdFusion サーバーにアクセスします。
JEE サーバーで ColdFusion アプリケーションをデプロイする際に次の JVM フラグを設定する必要があります。
JEE サーバー |
フラグ |
---|---|
EAP、WildFly、WebSphere、WebLogic、Tomcat |
Djava.locale.providers=COMPAT,SPI |
EAP、WildFly、WebSphere、WebLogic、Tomcat |
Dcoldfusion.disablejsafe=true |
EAP、WildFly、WebSphere、WebLogic、Tomcat |
-Djdk.attach.allowAttachSelf=true |
EAP、WildFly、WebSphere、WebLogic、Tomcat |
-Djdk.serialFilter= !org.mozilla.**;!com.sun.syndication.** |
アカウントにログイン