Dreamweaver のビヘイビアーが異常ですか?環境設定の復元を試行してください。

環境設定ファイルをデフォルト設定に戻して、クラッシュなどの問題、エラー、その他の予期しないビヘイビアーを修正します。

環境設定ファイルが破損していると、Dreamweaver でクラッシュ、エラー、その他の予期しないビヘイビアーが発生する可能性があります。以下の説明に従って、環境設定を初期設定に戻してください。

Dreamweaver(2014.1 以降) - 環境設定のリセット

使用するオペレーティングシステムを選択:

環境設定をリセット(または復元)するには、以下の手順を実行します。

注: 設定をリセットすると、インストールしたすべての拡張機能が削除されます。ただし、アドオンページの拡張機能はインストール済みとして表示され続けることがあります。これらの拡張機能を再インストールするには、Dreamweaver の起動後にアドオンページから手動でそれらを削除して再度インストールします。

環境設定のリセット(Mac OS の場合)

以下の一部の手順では、ユーザーライブラリフォルダーにアクセスする必要があります。Mac OS 10.7 以降では、このフォルダーは非表示です。ユーザーライブラリにアクセスする手順については、「Access hidden user library files (非表示のユーザーライブラリファイルにアクセスする)」を参照してください。

  1. Dreamweaver の起動中に、Cmd + Option + Shift キーを押します。Dreamweaver を起動するには、Creative Cloud デスクトップアプリケーションで「開く」をクリックするか、Dock またはデスクトップで Dreamweaver アイコンをクリックします。

  2. 確認ボックスで、「はい」をクリックします。

    環境設定ダイアログボックスの表示

    以下のファイルとフォルダーがシステムから削除されます。

    • /[ユーザー]/Library/Application Support/Adobe/Dreamweaver [バージョン番号] (フォルダー)
    • /[ユーザー]/Library/Preferences/Adobe Dreamweaver [バージョン番号] Prefs(ファイル)
    • /[ユーザー]/Library/Preferences/Adobe Dreamweaver [バージョン番号] Prefs.plist(ファイル)

    Dreamweaver は起動すると、新しい環境設定ファイルとフォルダーを作成します。

環境設定のリセット(Windows の場合)

  1. インストールフォルダー(C:/Program Files/Adobe/Adobe Dreamweaver [バージョン])で、Dreamweaver.exe ファイルをクリックします。

  2. Windows キー + Ctrl + Shift を押しながら、 Dreamweaver.exe をダブルクリックします。

    (Windows Vista)キーボードショートカット(Windows キー + Ctrl + Shift)をユーザーアカウントコントロール(UAC)ダイアログボックスの表示時も押し続けます。

  3. 確認ボックスで、「はい」をクリックします。

    アップデーターダイアログボックスで「はい」をクリックします

    以下のファイルとフォルダーがシステムから削除されます。

    • Users\[ユーザー]\AppData\Roaming\Adobe\Dreamweaver CC [バージョン番号] (フォルダー)
    • \HKEY_CURRENT_USER\Software\Adobe\Dreamweaver CC [バージョン番号] (レジストリエントリ)

    Dreamweaver は起動すると、新しい環境設定ファイルとフォルダーを作成します。

Dreamweaver 2014 以前 - 環境設定のリセット

使用するオペレーティングシステムを選択:

環境設定をリセット(または復元)するには、以下の手順を実行します。

Mac OS 上で環境設定をリセット

以下の一部の手順では、ユーザーライブラリフォルダーにアクセスする必要があります。Mac OS 10.7 以降では、このフォルダーは非表示です。ユーザーライブラリにアクセスする手順については、「Access hidden user library files (非表示のユーザーライブラリファイルにアクセスする)」を参照してください。

  1. Dreamweaver を終了します。
  2. Finder で、/[ユーザー]/Library/Application Support/Adobe に移動します。

  3. Dreamweaver 環境設定フォルダーの名前を変更します(例えば、Dreamweaver 2014 を Old_Dreamweaver 2014 にします)。

  4. /[ユーザー]/Library/Preferences に移動します。

  5. Dreamweaver 環境ファイルの名前を変更します(例えば、ファイル Adobe Dreamweaver 2014 Prefs を Old_Adobe Dreamweaver 2014 Prefs にします)。

Windows 8/7/Vista/XP 上で環境設定をリセット

以下の一部の手順では、非表示フォルダーにアクセスする必要があります。詳細については、「非表示のファイル、フォルダー、ファイル名拡張子を表示する | Windows 8/7/Vista/XP」を参照してください。

  1. Dreamweaver を終了します。
  2. Windows エクスプローラーで、C:\Users\[ユーザー]\AppData\Roaming\Adobe に移動します。

    注意:

    Windows XP で、C:/Documents and Settings/[ユーザー]/Application Data/Adobe に移動します。

  3. Dreamweaver 環境設定フォルダーの名前を変更します(例えば、Dreamweaver 2015 を Old_Dreamweaver 2015 にします)。

    注意:

    以下の手順には、Windows レジストリの編集が含まれています。弊社では、重要なシステムおよびアプリケーション情報が含まれているレジストリの編集をサポートしていません。編集前に必ずレジストリのバックアップを作成してください。レジストリの詳細については、「Windows のドキュメント」を参照するか、Microsoft 社に問い合わせてください。

  4. (Windows 8)「スタート」ボタンを右クリックします。タスクバーで、「検索」を選択し、regedit と入力して Enter キーを押します。

    (Windows 7 以前)「スタート」ボタンをクリックし、「プログラムとファイルの検索」にregeditと入力して、Enter キーを押します。

  5. レジストリエディターの左ペインで、以下のパスまでナビゲートします。

    HKEY_CURRENT_USER\Software\Adobe

  6. Dreamweaver 環境設定のレジストリエントリを削除します。

    • Dreamweaver、Dreamweaver 2014、または Dreamweaver CS6 のキーを選択し、「ファイル/書き出し」を選択します。レジストリファイルの書き出しダイアログで、ファイル名と場所を入力して、「保存」をクリックします。
    • キーがまだ選択されいることを確認して、「編集/削除」を選択します。キーの削除を確認ダイアログで、「はい」をクリックします。
  7. レジストリエディターを終了します。

問題が再発するか確かめる

既存の環境設定を削除した後、Dreamweaver を再起動します。(Dreamweaverは、デフォルト設定を使用して、必要に応じて新しい環境ファイル、フォルダー、レジストリエントリを作成します)以前発生した問題が再発するかどうか確認します。

問題が解決していれば、破損した環境設定が原因だったことになります。

問題が再発する場合は、環境設定が原因ではなかったことになり、元の環境設定に戻すことができます。

元の環境設定に戻るには、以下の手順を実行します。

  1. Dreamweaver を終了します。
  2. 新しい環境設定フォルダーを削除し、以前のフォルダーを元の名前に戻します。
  3. 次のいずれかの操作を実行します。

    • Mac OS: 新しい環境設定ファイルを削除し、以前のフォルダーを元の名前に戻します。
    • Windows: 作成したレジストリのバックアップファイルをダブルクリックします。
注意:

Dreamweaver Creative Suite 版の環境設定を復元する手順の詳細については、「Dreamweaver CS4、CS5、CS5.5 で環境設定を復元する」を参照してください。

この手順を実行しても、環境設定が破損している場合やクラッシュエラーが発生した場合は、Dreamweaver ユーザーボイスページにアクセスしてバグを報告してください。

アドビのロゴ

アカウントにログイン