合成、アルファチャンネル、クリップの不透明度の調整

  1. Adobe Premiere Pro ユーザーガイド
  2. ベータ版のリリース
    1. ベータ版プログラムの概要
    2. Premiere Pro ベータ版ホーム
    3. ベータ版機能
      1. メディアインテリジェンスと検索パネル
      2. メディアインテリジェンスと検索パネルに関するよくある質問
      3. キャプションを翻訳
      4. 生成拡張の概要
      5. 生成拡張に関するよくある質問
      6. カラーマネジメントシステム
  3. はじめに
    1. Adobe Premiere Pro の概要
    2. Premiere Pro の新機能
    3. Premiere Pro の更新のベストプラクティス
    4. Premiere Pro のキーボードショートカット
    5. Premiere Pro のアクセシビリティ
    6. よくある質問
    7. リリースノート
  4. ハードウェアおよびオペレーティングシステムの要件
    1. 推奨ハードウェア
    2. 必要システム構成
    3. GPU および GPU ドライバーの要件
    4. GPU アクセラレーションレンダリングとハードウェアによるエンコード/デコード
  5. プロジェクトの作成
    1. 新規プロジェクトの作成
    2. プロジェクトを開く
    3. プロジェクトの移動または削除
    4. 複数の開いているプロジェクトの操作
    5. プロジェクトのショートカットの操作
    6. Premiere Pro プロジェクトの下位互換性
    7. Premiere Rush プロジェクトを Premiere Pro で開いて編集する
    8. ベストプラクティス:独自のプロジェクトテンプレートを作成する
  6. ワークスペースとワークフロー
    1. ワークスペース
    2. 読み込みと書き出しに関する FAQ
    3. パネルの操作
    4. Windows タッチおよびジェスチャーによる操作
    5. デュアルモニターセットアップでの Premiere Pro の使用
  7. Frame.io
    1. Frame.io のインストールとアクティベート
    2. Premiere Pro および After Effects での Frame.io の使用
    3. Adobe Workfront と Frame.io の統合
    4. プロジェクトを共同編集する共同作業者の招待
    5. よくある質問
  8. メディアの読み込み
    1. 読み込み
      1. ファイルの転送
      2. 静止画の読み込み
      3. デジタルオーディオの読み込み
    2. Avid または Final Cut からの読み込み
      1. Avid Media Composer からの AAF プロジェクトファイルの読み込み
      2. Final Cut Pro 7 および Final Cut Pro X からの XML プロジェクトファイルの読み込み
    3. ファイル形式
      1. サポートされているファイル形式
      2. Blackmagic RAW のサポート
    4. タイムコードの操作
  9. 編集
    1. ビデオの編集
    2. シーケンス
      1. シーケンスの作成と変更
      2. ソースモニターでのインポイントとアウトポイントの設定
      3. シーケンスにクリップを追加
      4. クリップの並べ替えと移動
      5. シーケンス内でのクリップの検索、選択およびグループ化
      6. シーケンスからクリップを削除
      7. シーケンス設定の変更
      8. ソースモニターに読み込まれたシーケンスからの編集
      9. シーケンスの簡易化
      10. シーケンスのレンダリングとプレビュー
      11. マーカーの操作
      12. クリップにマーカーを追加
      13. エフェクトコントロールパネルでのマーカーの作成
      14. デフォルトのマーカーカラーの設定
      15. マーカーの検索、移動および削除
      16. 色によるマーカーの表示または非表示
      17. マーカーコメントの表示
      18. シーケンスマーカーのコピーとペースト
      19. After Effects とのマーカーの共有
      20. ソースのパッチ適用とトラックのターゲティング
      21. シーン編集の検出
    3. クリップのカットとトリミング
      1. クリップの分割またはカット
      2. クリップのトリミング
      3. トリミングモードでの編集
      4. J カットと L カットの実行
      5. クリップの作成と再生
      6. トリミングと再生の環境設定の調整
    4. ビデオ
      1. クリップの統合によるオーディオとビデオの同期
      2. メディアをレンダリングして置き換え
      3. 取り消し、履歴、イベント
      4. フレームの固定と保持
      5. 縦横比の操作
    5. オーディオ
      1. Premiere Pro のオーディオの概要
      2. ソースモニターでのオーディオクリップの編集
      3. オーディオトラックミキサー
      4. ボリュームレベルの調整
      5. エッセンシャルサウンドパネルを使用したオーディオの編集、修復および向上
      6. スピーチを強調
      7. スピーチを強調に関する FAQ
      8. オーディオカテゴリのタグ付け
      9. 自動ダッキングオーディオ
      10. リミックスオーディオ
      11. オーディオクリップミキサーを使用したクリップボリュームおよびパンのモニタリング
      12. オーディオバランスとパンについて
      13. 高度なオーディオ - サブミックス、ダウンミキシング、およびルーティング
      14. オーディオエフェクトおよびトランジション
      15. オーディオトランジションの操作
      16. オーディオへのエフェクトの適用
      17. ラウドネスレーダーエフェクトを使用したオーディオの測定
      18. オーディオミックスの録音
      19. タイムラインでのオーディオの編集
      20. Premiere Pro でのオーディオチャンネルのマッピング
      21. Premiere Pro で Adobe Stock オーディオを使用する
    6. 文字起こしベースの編集
      1. 文字起こしベースの編集
      2. 文字起こしベースの編集に関する FAQ
    7. 高度な編集
      1. マルチカメラ編集ワークフロー
      2. VR の編集
    8. ベストプラクティス
      1. ベストプラクティス:オーディオミックスの高速化
      2. ベストプラクティス:効率的な編集
      3. 長編映画の編集ワークフロー
  10. ビデオエフェクトとトランジション
    1. ビデオエフェクトとトランジションの概要
    2. エフェクト
      1. Premiere Pro のエフェクトの種類
      2. エフェクトの適用と削除
      3. FX バッジの使用
      4. エフェクトプリセット
      5. Premiere Pro のメタデータエフェクト
      6. 様々なソーシャルメディアチャンネル用にビデオを自動的にリフレーム
      7. カラー補正エフェクト
      8. エフェクトマネージャー
      9. クリップのデュレーションと速度を変更する
      10. 調整レイヤー
      11. フッテージのスタビライズ
    3. トランジション
      1. Premiere Pro でのトランジションの適用
      2. トランジションの変更とカスタマイズ
      3. モーフカット
  11. タイトル、グラフィック、キャプション
    1. プロパティパネル
      1. プロパティパネルについて
      2. テキストの編集
      3. シェイプの編集
      4. オーディオの編集
      5. ビデオの編集
      6. シェイプでマスク
      7. テキストスタイルの作成、適用、再定義
    2. エッセンシャルグラフィックスパネル(24.x 以前)
      1. エッセンシャルグラフィックスパネルの概要
      2. タイトルの作成
      3. リンクされたスタイルとトラックスタイル
      4. スタイルブラウザーの操作
      5. シェイプの作成
      6. ペンツールによる描画
      7. オブジェクトの整列と分布
      8. テキストとシェイプの外観の変更
      9. グラデーションの適用
      10. レスポンシブデザイン機能のグラフィックへの追加
      11. 音声テキスト変換
      12. 文字起こし用言語パックのダウンロード
      13. キャプションの操作
      14. スペルチェックおよび検索と置換
      15. テキストの書き出し
      16. 音声テキスト変換に関する FAQ
    3. モーショングラフィックステンプレート
      1. モーショングラフィックステンプレートのインストールと使用
      2. モーショングラフィックステンプレートでの画像またはビデオの置き換え
      3. データ駆動型モーショングラフィックステンプレートの使用
    4. ベストプラクティス:グラフィックワークフローの高速化
    5. レガシータイトルの廃止に関する FAQ
    6. レガシータイトルからソースグラフィックへのアップグレード
  12. フォントと絵文字
    1. カラーフォント
    2. 絵文字
  13. アニメーションとキーフレーム
    1. キーフレームの追加、移動、設定
    2. エフェクトのアニメート
    3. モーションエフェクトを使用したクリップの編集およびアニメーション
    4. キーフレームのオートメーションの最適化
    5. キーフレームの移動とコピー
    6. エフェクトとキーフレームの表示および調整
  14. 合成
    1. 合成、アルファチャンネル、クリップの不透明度の調整
    2. マスクとトラッキング
    3. 描画モード
  15. カラー補正とグレーディング
    1. 概要:Premiere Pro のカラーワークフロー
    2. カラー設定
    3. 自動カラー補正
    4. Lumetri Look を使用したカラーでクリエイティブに
    5. RGB および色相/彩度カーブを使用したカラーの調整
    6. ショット間のカラーを修正および一致
    7. Lumetri カラーパネルでの HSL セカンダリコントロールの使用
    8. ビネットの作成
    9. Look と LUT
    10. Lumetri スコープ
    11. カラーマネジメントの表示
    12. タイムライントーンマッピング
    13. 放送用 HDR
    14. DirectX HDR サポートを有効にする
  16. メディアの書き出し
    1. ビデオの書き出し
    2. プリセットマネージャーの書き出し
    3. 書き出しのワークフローと概要
    4. クイック書き出し
    5. Web およびモバイルデバイス向けの書き出し
    6. 静止画像の書き出し
    7. 他のアプリケーション用のプロジェクトの書き出し
    8. Pro Tools で使用する OMF ファイルの書き出し
    9. Panasonic P2 形式への書き出し
    10. 書き出し設定
      1. 書き出し設定のリファレンス
      2. 基本ビデオ設定
      3. エンコード設定
    11. ベストプラクティス:書き出しの高速化
  17. 共同編集
    1. Premiere Pro での共同作業
    2. 共同ビデオ編集の基本を学ぶ
    3. チームプロジェクトの作成
    4. Team Projects でのメディアの追加と管理
    5. 共同作業者の招待と管理
    6. 変更点の共同作業者との共有および管理
    7. Team Projects の自動保存結果とバージョンの表示
    8. チームプロジェクトの管理
    9. リンクされているチームプロジェクト
    10. よくある質問
  18. 長編とエピソードのワークフロー
    1. 長編とエピソードのワークフローガイド
    2. プロダクションの使用
    3. プロダクション内のプロジェクト間でクリップがどのように動作するかを説明します
    4. ベストプラクティス:プロダクションの操作
  19. 他のアドビアプリケーションの操作
    1. After Effects および Photoshop
    2. Dynamic Link
    3. Audition
    4. Prelude
  20. アセットの整理と管理
    1. プロジェクトパネルでの操作
    2. プロジェクトパネルでのアセットの整理
    3. アセットの再生
    4. アセットの検索
    5. Creative Cloud ライブラリ
    6. Premiere Pro の同期設定
    7. プロジェクトのコンソリデート、トランスコードおよびアーカイブ
    8. メタデータの管理
    9. ベストプラクティス
      1. ベストプラクティス:ブロードキャストでのプロダクションから学習する
      2. ベストプラクティス:ネイティブ形式で作業する
  21. パフォーマンスの向上とトラブルシューティング
    1. 環境設定の設定
    2. 環境設定のリセットおよび復元
    3. リカバリモード
    4. プロキシの使用
      1. プロキシの概要
      2. 取り込みとプロキシのワークフロー
    5. システムが Premiere Pro と互換性があるかどうかの確認
    6. Apple シリコン用 Premiere Pro
    7. ちらつき削除
    8. インターレースとフィールドオーダー
    9. スマートレンダリング
    10. コントロールサーフェスのサポート
    11. ベストプラクティス:ネイティブ形式で作業する
    12. ナレッジベース
      1. 既知の問題
      2. 修正された問題
      3. Premiere Pro クラッシュの問題の修正
      4. Premiere Pro の更新後に設定を移行できない
      5. Premiere Pro または Premiere Rush での緑とピンクのビデオ
      6. Premiere Pro でメディアキャッシュを管理する方法
      7. レンダリングまたは書き出し時のエラーの修正
      8. Premiere Pro の再生とパフォーマンスに関する問題のトラブルシューティング
  22. 拡張機能とプラグイン
    1. Premiere Pro でのプラグインと拡張機能のインストール
    2. サードパーティのデベロッパーの最新のプラグイン
  23. ビデオとオーディオのストリーミング
    1. Secure Reliable Transport(SRT)
  24. アセットとオフラインメディアの監視
    1. アセットのモニタリング
      1. ソースモニターとプログラムモニターの使用
      2. リファレンスモニターの使用
    2. オフラインメディア
      1. オフラインクリップの操作
      2. オフライン編集用のクリップの作成
      3. オフラインメディアの再リンク
注意:

Adobe After Effects には、幅広い合成ツールが用意されています。After Effects で作成したコンポジションは、Premiere Pro に簡単に読み込むことができます。

複数の画像から合成画像を作成する場合、他の画像が透けて見えるように 1 つまたは複数の画像の一部を透明にすることができます。Premiere Pro のマットやエフェクトなどのいくつかの機能を使用することで、画像の一部を透明にすることができます。

クリップ全体を均一に透明または半透明にするには、不透明度エフェクトを使用します。選択したクリップの不透明度は、エフェクトコントロールパネルまたはタイムラインパネルで設定できます。不透明度をアニメートすると、クリップをフェードインまたはフェードアウトさせることができます。

注意:

単に黒い背景へのフェードアウトを作成する場合は、不透明度キーフレームを手動でアニメートする代わりに、暗転などのトランジションをクリップに適用します。

クリップの一部が透明な場合、透明度情報はクリップのアルファチャンネルに格納されます。

クリップそのものの透明度を変更しないで複数の画像を合成することもできます。例えば、描画モードや一部のチャンネルエフェクトを使用して、複数のクリップにある画像データから合成画像を作成できます。

アルファチャンネルで透明度が指定されている部分を除き、下位トラックのクリップは上位トラックのクリップによって隠されます。Premiere Pro は、下位トラックから上位に向かってクリップを合成し、表示されるすべてのトラック上に合成クリップを作成します。全トラックが空、または透明な領域が黒になります。

不透明度と視覚的なエフェクトが相互に作用して得られる結果は、レンダリングの順序によって変化します。まずビデオエフェクトにリストされているエフェクトがレンダリングされます。次にモーションなどのジオメトリックエフェクトがレンダリングされ、最後にアルファチャンネルが調整されます。各エフェクトグループ内では、エフェクトはリストの上位から下位の順番でレンダリングされます。不透明度は基本エフェクトリストに属しているので、ビデオエフェクトリストの後にレンダリングされます。不透明度を特定のエフェクトの前または後にレンダリングしたい場合、または別の不透明度オプションを制御する場合は、アルファチャンネルキービデオエフェクトを使用します。

フッテージを変換ダイアログボックスで、ファイル内のアルファチャンネルの変換方法を選択できます。「アルファチャンネルを反転」を選択すると、不透明部分と透明部分が反転します。「アルファチャンネルを無視」を選択すると、アルファチャンネル情報を一切使用しません。

注意:

クリップの透明な領域が分かりにくい場合は、プログラムモニターのプログラムビューメニューから「アルファ」を選択します。このほかに透明な領域を表示する方法としては、キーイングしている画像の下位トラックに明るい単色のマットを追加する方法があります。

アルファチャンネルおよびマット

カラー情報は、赤(R)、緑(G)、青(B)の 3 つのチャンネルに格納されます。さらに、画像には目に見えない 4 番目のチャンネルとして、透明情報を含むアルファチャンネルと呼ばれるチャンネルが含まれる場合があります。

アルファチャンネルは、カラーチャンネルに影響を与えずに、画像とその透明情報を単一のファイルに保存する方法を提供します。

After Effects のコンポジションパネルまたは Premiere Pro のソースモニターパネルでアルファチャンネルを表示した場合、白は完全な不透明、黒は完全な透明、グレーは半透明を表します。

マットは、そのレイヤーまたは別のレイヤーの透明部分を定義するレイヤー(またはレイヤーのいずれかのチャンネル)です。白は不透明部分を定義し、黒は透明部分を定義します。通常、アルファチャンネルをマットとして使用しますが、アルファチャンネルよりも透明部分の定義に適したチャンネルやレイヤーがある場合や、ソース画像にアルファチャンネルが含まれていない場合は、アルファチャンネル以外のマットを使用することもできます。

Adobe Photoshop、ElectricImage、TGA、TIFF、EPS、PDF、Adobe Illustrator など、多くのファイル形式でアルファチャンネルを含むことができます。「数百万色+」の色深度で保存された AVI や QuickTime 形式も、これらのファイルタイプを生成するコーデックによっては、アルファチャンネルを含むことができます。

ストレートアルファチャンネルと合成アルファチャンネルについて

アルファチャンネルが透明情報をファイル内に保存する方法には、ストレートまたは合成の 2 種類があります。どちらも、アルファチャンネルは同じですが、カラーチャンネルが異なります。

ストレート(またはマットなし)チャンネルでは、透明情報はアルファチャンネルにのみ保存され、表示されるカラーチャンネルには保存されません。ストレートチャンネルを使うと、ストレートチャンネルをサポートするアプリケーションで画像を表示するまで、透明に関するエフェクトは表示されません。

合成(またはマットあり)チャンネルでは、透明情報はアルファチャンネルと共に、表示されるカラーチャンネルにも保存され、背景色と合成されます。ぼかしたエッジなどの半透明部分のカラーは、透明度により背景色に近づくように変更されます。

ソフトウェアによっては、チャンネルが合成される背景色を指定することができますが、そうでない場合は、通常、背景色は黒または白になります。

ストレートチャンネルは、合成チャンネルよりも正確なカラー情報を保持します。合成チャンネルは、Apple QuickTime Player など、様々なプログラムと互換性があります。通常、画像でストレートチャンネルと合成チャンネルのどちらを使用するかは、編集または合成する素材を読み込む前に行います。Premiere Pro と After Effects はストレートチャンネルも合成チャンネルも認識しますが、複数のアルファチャンネルを含むファイルでは、最初のアルファチャンネルのみを認識します。Adobe Flash は合成アルファチャンネルのみを認識します。

キーイングについて

キーイングは、画像の特定のカラー値(カラーキーやクロマキーの場合)または明度(ルミナンスキーの場合)によって透明を定義します。値をキーアウトすると、類似するカラーやルミナンス値のピクセルはすべて透明になります。

キーイングによって一定のカラーや明るさの背景を別の画像に容易に置き換えることができます。これは、複雑で容易にマスクできないオブジェクトを操作するときに特に役立つ手法です。一定のカラーの背景をキーアウトする手法を、通常、ブルースクリーンまたはグリーンスクリーンといいます。ただし、背景を必ず青や緑にする必要はなく、単色であればどの色でもかまいません。

差分キーイングは、基準となる背景画像から透明な部分を定義します。単色のスクリーンではなく、任意の背景をキーアウトします。

Premiere Pro でのキーイングは、キーイングエフェクトによって実行されます。詳しくは、キーイングエフェクトを参照してください。

ガベージマットエフェクトを使用したクリップのブレンド

ガベージマットエフェクトを使用すると、画像をブレンドできます。ガベージマットエフェクトの使用について詳しくは、8 点、4 点、16 点ガベージマットエフェクトを参照してください。

トラックマットキーエフェクトを使用したマットを含むクリップのブレンド

トラックマットキーエフェクトを使用すると、マット(通常は、白黒画像またはタイトルの画像)を含むクリップをブレンドできます。詳しくは、トラックマットキーエフェクトの記事を参照してください。

タイムラインパネルでのクリップの不透明度の指定

  1. 必要に応じて、トラック名の左にあるスペースをクリックしてトラックビューを展開します。
  2. 必要に応じて、キーフレームを表示ボタン またはキーフレームを隠すボタン をクリックして、メニューから「不透明度ハンドルを表示」を選択します。水平な不透明度調整ラバーバンドがトラックのすべてのクリップに表示されます(デフォルトでは、不透明度が選択されています)。
    注意:

    トラックにキーフレームがない場合、ラバーバンドはトラック全体にわたって水平線として表示されます。

  3. タイムラインパネルで、次のいずれかの操作を行います。
    • 選択ツールを選択し、不透明度調整ラバーバンドを上または下にドラッグします。

    • ペンツールを選択し、不透明度調整ラバーバンドを上または下にドラッグします。

    ドラッグ中は、不透明度の値と現在の時間がツールヒントとして表示されます。

  4. (オプション)時間の経過に従って不透明度エフェクトをアニメートするには、最初にキーフレームを設定します。ペンツールを選択します。Ctrl キー(Windows)または Command キー(Mac OS)を押しながら、キーフレームを設定する位置で、不透明度を制御するラバーバンドをクリックします。その後、各キーフレームを上下にドラッグして値を設定します。例えば、クリップをフェードインするには、クリップの先頭と先頭から数秒後の位置にキーフレームを作成します。最初のキーフレームをクリップの下端までドラッグして、不透明度を 0% に設定します。2 番目のキーフレームを上端までドラッグして、不透明度を 100 %に設定します。

    ソースパネルの「エフェクトコントロール」タブで不透明度を調整する方法については、基本エフェクトの「不透明度」を参照してください。

    注意:

    選択ツールまたはペンツールを使用してキーフレームまたは不透明度ハンドルを移動できます。アニメーションの滑らかさを調整するには、キーフレーム補間法をリニアからベジェに変更します。

合成のヒント

クリップやトラックを合成する場合は、以下のガイドラインを念頭に置いてください。

  • クリップ全体に一定の透明度を適用する場合は、エフェクトコントロールパネルでクリップの不透明度を調整します。

  • 最も効率良く透明度を定義する方法は、透明にする領域を定義するアルファチャンネルが既に含まれているソースファイルを読み込むことです。透明度情報はファイルに格納されているので、このファイルをクリップとして使用するすべてのシーケンスでは、ファイルに格納された透明度が維持された状態でクリップが表示されます。

  • クリップのソースファイルにアルファチャンネルが含まれていない場合は、透明にする個々のクリップインスタンスに対して透明度を手動で適用する必要があります。シーケンスに含まれているビデオクリップに透明度を適用するには、クリップの不透明度を調整するか、エフェクトを適用します。

  • Adobe After Effects、Adobe Photoshop、Adobe Illustrator などのアプリケーションを使用すると、アルファチャンネル対応のファイル形式でファイルを保存するときに、元のアルファチャンネルを保持したり、アルファチャンネルを追加したりできます。

高度な合成スキルを学ぶには、次を参照してください。

AdobeVideoTraining.com にアクセスして、編集者が After Effects で実行したいことのトップ 10 をご確認ください。

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合

Adobe MAX 2025

Adobe MAX Japan
クリエイターの祭典

2025 年 2 月 13 日
東京ビッグサイト