タイムコードの操作

  1. Adobe Premiere Pro ユーザーガイド
  2. ベータ版のリリース
    1. ベータ版プログラムの概要
    2. Premiere Pro ベータ版ホーム
    3. ベータ版機能
      1. メディアインテリジェンスと検索パネル
      2. メディアインテリジェンスと検索パネルに関するよくある質問
      3. キャプションを翻訳
      4. 生成拡張の概要
      5. 生成拡張に関するよくある質問
      6. カラーマネジメントシステム
  3. はじめに
    1. Adobe Premiere Pro の概要
    2. Premiere Pro の新機能
    3. Premiere Pro の更新のベストプラクティス
    4. Premiere Pro のキーボードショートカット
    5. Premiere Pro のアクセシビリティ
    6. よくある質問
    7. リリースノート
  4. ハードウェアおよびオペレーティングシステムの要件
    1. 推奨ハードウェア
    2. 必要システム構成
    3. GPU および GPU ドライバーの要件
    4. GPU アクセラレーションレンダリングとハードウェアによるエンコード/デコード
  5. プロジェクトの作成
    1. 新規プロジェクトの作成
    2. プロジェクトを開く
    3. プロジェクトの移動または削除
    4. 複数の開いているプロジェクトの操作
    5. プロジェクトのショートカットの操作
    6. Premiere Pro プロジェクトの下位互換性
    7. Premiere Rush プロジェクトを Premiere Pro で開いて編集する
    8. ベストプラクティス:独自のプロジェクトテンプレートを作成する
  6. ワークスペースとワークフロー
    1. ワークスペース
    2. 読み込みと書き出しに関する FAQ
    3. パネルの操作
    4. Windows タッチおよびジェスチャーによる操作
    5. デュアルモニターセットアップでの Premiere Pro の使用
  7. Frame.io
    1. Frame.io のインストールとアクティベート
    2. Premiere Pro および After Effects での Frame.io の使用
    3. Adobe Workfront と Frame.io の統合
    4. プロジェクトを共同編集する共同作業者の招待
    5. よくある質問
  8. メディアの読み込み
    1. 読み込み
      1. ファイルの転送
      2. 静止画の読み込み
      3. デジタルオーディオの読み込み
    2. Avid または Final Cut からの読み込み
      1. Avid Media Composer からの AAF プロジェクトファイルの読み込み
      2. Final Cut Pro 7 および Final Cut Pro X からの XML プロジェクトファイルの読み込み
    3. ファイル形式
      1. サポートされているファイル形式
      2. Blackmagic RAW のサポート
    4. タイムコードの操作
  9. 編集
    1. ビデオの編集
    2. シーケンス
      1. シーケンスの作成と変更
      2. ソースモニターでのインポイントとアウトポイントの設定
      3. シーケンスにクリップを追加
      4. クリップの並べ替えと移動
      5. シーケンス内でのクリップの検索、選択およびグループ化
      6. シーケンスからクリップを削除
      7. シーケンス設定の変更
      8. ソースモニターに読み込まれたシーケンスからの編集
      9. シーケンスの簡易化
      10. シーケンスのレンダリングとプレビュー
      11. マーカーの操作
      12. クリップにマーカーを追加
      13. エフェクトコントロールパネルでのマーカーの作成
      14. デフォルトのマーカーカラーの設定
      15. マーカーの検索、移動および削除
      16. 色によるマーカーの表示または非表示
      17. マーカーコメントの表示
      18. シーケンスマーカーのコピーとペースト
      19. After Effects とのマーカーの共有
      20. ソースのパッチ適用とトラックのターゲティング
      21. シーン編集の検出
    3. クリップのカットとトリミング
      1. クリップの分割またはカット
      2. クリップのトリミング
      3. トリミングモードでの編集
      4. J カットと L カットの実行
      5. クリップの作成と再生
      6. トリミングと再生の環境設定の調整
    4. ビデオ
      1. クリップの統合によるオーディオとビデオの同期
      2. メディアをレンダリングして置き換え
      3. 取り消し、履歴、イベント
      4. フレームの固定と保持
      5. 縦横比の操作
    5. オーディオ
      1. Premiere Pro のオーディオの概要
      2. ソースモニターでのオーディオクリップの編集
      3. オーディオトラックミキサー
      4. ボリュームレベルの調整
      5. エッセンシャルサウンドパネルを使用したオーディオの編集、修復および向上
      6. スピーチを強調
      7. スピーチを強調に関する FAQ
      8. オーディオカテゴリのタグ付け
      9. 自動ダッキングオーディオ
      10. リミックスオーディオ
      11. オーディオクリップミキサーを使用したクリップボリュームおよびパンのモニタリング
      12. オーディオバランスとパンについて
      13. 高度なオーディオ - サブミックス、ダウンミキシング、およびルーティング
      14. オーディオエフェクトおよびトランジション
      15. オーディオトランジションの操作
      16. オーディオへのエフェクトの適用
      17. ラウドネスレーダーエフェクトを使用したオーディオの測定
      18. オーディオミックスの録音
      19. タイムラインでのオーディオの編集
      20. Premiere Pro でのオーディオチャンネルのマッピング
      21. Premiere Pro で Adobe Stock オーディオを使用する
    6. 文字起こしベースの編集
      1. 文字起こしベースの編集
      2. 文字起こしベースの編集に関する FAQ
    7. 高度な編集
      1. マルチカメラ編集ワークフロー
      2. VR の編集
    8. ベストプラクティス
      1. ベストプラクティス:オーディオミックスの高速化
      2. ベストプラクティス:効率的な編集
      3. 長編映画の編集ワークフロー
  10. ビデオエフェクトとトランジション
    1. ビデオエフェクトとトランジションの概要
    2. エフェクト
      1. Premiere Pro のエフェクトの種類
      2. エフェクトの適用と削除
      3. FX バッジの使用
      4. エフェクトプリセット
      5. Premiere Pro のメタデータエフェクト
      6. 様々なソーシャルメディアチャンネル用にビデオを自動的にリフレーム
      7. カラー補正エフェクト
      8. エフェクトマネージャー
      9. クリップのデュレーションと速度を変更する
      10. 調整レイヤー
      11. フッテージのスタビライズ
    3. トランジション
      1. Premiere Pro でのトランジションの適用
      2. トランジションの変更とカスタマイズ
      3. モーフカット
  11. タイトル、グラフィック、キャプション
    1. プロパティパネル
      1. プロパティパネルについて
      2. テキストの編集
      3. シェイプの編集
      4. オーディオの編集
      5. ビデオの編集
      6. シェイプでマスク
      7. テキストスタイルの作成、適用、再定義
    2. エッセンシャルグラフィックスパネル(24.x 以前)
      1. エッセンシャルグラフィックスパネルの概要
      2. タイトルの作成
      3. リンクされたスタイルとトラックスタイル
      4. スタイルブラウザーの操作
      5. シェイプの作成
      6. ペンツールによる描画
      7. オブジェクトの整列と分布
      8. テキストとシェイプの外観の変更
      9. グラデーションの適用
      10. レスポンシブデザイン機能のグラフィックへの追加
      11. 音声テキスト変換
      12. 文字起こし用言語パックのダウンロード
      13. キャプションの操作
      14. スペルチェックおよび検索と置換
      15. テキストの書き出し
      16. 音声テキスト変換に関する FAQ
    3. モーショングラフィックステンプレート
      1. モーショングラフィックステンプレートのインストールと使用
      2. モーショングラフィックステンプレートでの画像またはビデオの置き換え
      3. データ駆動型モーショングラフィックステンプレートの使用
    4. ベストプラクティス:グラフィックワークフローの高速化
    5. レガシータイトルの廃止に関する FAQ
    6. レガシータイトルからソースグラフィックへのアップグレード
  12. フォントと絵文字
    1. カラーフォント
    2. 絵文字
  13. アニメーションとキーフレーム
    1. キーフレームの追加、移動、設定
    2. エフェクトのアニメート
    3. モーションエフェクトを使用したクリップの編集およびアニメーション
    4. キーフレームのオートメーションの最適化
    5. キーフレームの移動とコピー
    6. エフェクトとキーフレームの表示および調整
  14. 合成
    1. 合成、アルファチャンネル、クリップの不透明度の調整
    2. マスクとトラッキング
    3. 描画モード
  15. カラー補正とグレーディング
    1. 概要:Premiere Pro のカラーワークフロー
    2. カラー設定
    3. 自動カラー補正
    4. Lumetri Look を使用したカラーでクリエイティブに
    5. RGB および色相/彩度カーブを使用したカラーの調整
    6. ショット間のカラーを修正および一致
    7. Lumetri カラーパネルでの HSL セカンダリコントロールの使用
    8. ビネットの作成
    9. Look と LUT
    10. Lumetri スコープ
    11. カラーマネジメントの表示
    12. タイムライントーンマッピング
    13. 放送用 HDR
    14. DirectX HDR サポートを有効にする
  16. メディアの書き出し
    1. ビデオの書き出し
    2. プリセットマネージャーの書き出し
    3. 書き出しのワークフローと概要
    4. クイック書き出し
    5. Web およびモバイルデバイス向けの書き出し
    6. 静止画像の書き出し
    7. 他のアプリケーション用のプロジェクトの書き出し
    8. Pro Tools で使用する OMF ファイルの書き出し
    9. Panasonic P2 形式への書き出し
    10. 書き出し設定
      1. 書き出し設定のリファレンス
      2. 基本ビデオ設定
      3. エンコード設定
    11. ベストプラクティス:書き出しの高速化
  17. 共同編集
    1. Premiere Pro での共同作業
    2. 共同ビデオ編集の基本を学ぶ
    3. チームプロジェクトの作成
    4. Team Projects でのメディアの追加と管理
    5. 共同作業者の招待と管理
    6. 変更点の共同作業者との共有および管理
    7. Team Projects の自動保存結果とバージョンの表示
    8. チームプロジェクトの管理
    9. リンクされているチームプロジェクト
    10. よくある質問
  18. 長編とエピソードのワークフロー
    1. 長編とエピソードのワークフローガイド
    2. プロダクションの使用
    3. プロダクション内のプロジェクト間でクリップがどのように動作するかを説明します
    4. ベストプラクティス:プロダクションの操作
  19. 他のアドビアプリケーションの操作
    1. After Effects および Photoshop
    2. Dynamic Link
    3. Audition
    4. Prelude
  20. アセットの整理と管理
    1. プロジェクトパネルでの操作
    2. プロジェクトパネルでのアセットの整理
    3. アセットの再生
    4. アセットの検索
    5. Creative Cloud ライブラリ
    6. Premiere Pro の同期設定
    7. プロジェクトのコンソリデート、トランスコードおよびアーカイブ
    8. メタデータの管理
    9. ベストプラクティス
      1. ベストプラクティス:ブロードキャストでのプロダクションから学習する
      2. ベストプラクティス:ネイティブ形式で作業する
  21. パフォーマンスの向上とトラブルシューティング
    1. 環境設定の設定
    2. 環境設定のリセットおよび復元
    3. リカバリモード
    4. プロキシの使用
      1. プロキシの概要
      2. 取り込みとプロキシのワークフロー
    5. システムが Premiere Pro と互換性があるかどうかの確認
    6. Apple シリコン用 Premiere Pro
    7. ちらつき削除
    8. インターレースとフィールドオーダー
    9. スマートレンダリング
    10. コントロールサーフェスのサポート
    11. ベストプラクティス:ネイティブ形式で作業する
    12. ナレッジベース
      1. 既知の問題
      2. 修正された問題
      3. Premiere Pro クラッシュの問題の修正
      4. Premiere Pro の更新後に設定を移行できない
      5. Premiere Pro または Premiere Rush での緑とピンクのビデオ
      6. Premiere Pro でメディアキャッシュを管理する方法
      7. レンダリングまたは書き出し時のエラーの修正
      8. Premiere Pro の再生とパフォーマンスに関する問題のトラブルシューティング
  22. 拡張機能とプラグイン
    1. Premiere Pro でのプラグインと拡張機能のインストール
    2. サードパーティのデベロッパーの最新のプラグイン
  23. ビデオとオーディオのストリーミング
    1. Secure Reliable Transport(SRT)
  24. アセットとオフラインメディアの監視
    1. アセットのモニタリング
      1. ソースモニターとプログラムモニターの使用
      2. リファレンスモニターの使用
    2. オフラインメディア
      1. オフラインクリップの操作
      2. オフライン編集用のクリップの作成
      3. オフラインメディアの再リンク

タイムコードは、ビデオシーケンス内の個々のフレームまたはモーメントをラベル付けしてトラッキングするためのシステムです。

Adobe Premiere Pro logo

まずは無料で試してみる
AI を使用したワークフローの強化を試してみましょう

タイムコードは、時間、分、秒およびフレーム単位で表され、ビデオプロジェクト内の様々な要素を正確に見つけて同期するために使用されます。

タイムコードの重要性

 

タイムコードは、次のような複数の理由から不可欠です。

  • メディアコンテンツ内の特定のモーメントをログ記録してトラッキングするのに役立ち、今後の参照のために特定のシーンやクリップを検索、カタログ化、取得することが簡単になります。
  • 複数のビデオおよびオーディオトラックを管理し、正確に位置合わせ/同期し、編集することができます。  
  • タイムコードは、複数のチームまたは個人が同じプロジェクトで作業する場合に重要です。これは、関係者全員に共通の参照ポイントを提供し、全員が同じタイムベースで作業できるようにします。

最良の結果を得るために、タイムコードは記録の最初から最後まで継続的に実行する必要があります。途中でゼロから再開しないでください。

途切れることのないタイムコードで撮影するためのヒント

タイムコードが途切れないようにするには:

  • タイムコードジェネレーターが組み込まれたプロフェッショナルなカメラとオーディオレコーダーを使用します。
  • カメラとオーディオレコーダーのタイムコードをモニターします。タイムコードが途切れることなく継続的に実行されていることを確認します。
  • どのショットでも、アクションの終了後に少なくとも 5 秒間の追加ビデオを録画します。

タイムコードの表示形式の選択

Premiere Pro の初期設定では、ソースメディアに記録された元のクリップのタイムコードが表示されます。 

ソースタイムコードは、使用しているシーケンスのタイムベースに関係なく、クリップに表示されます。クリップのタイムベースがシーケンスのタイムベースと異なる場合、ソースタイムコードを使用するとフッテージのログ記録が簡単になります。例えば、24p で撮影したクリップのタイムベースは 30 fps、タイムコードは 30 fps になります。そのクリップをタイムベースが 23.976 のシーケンスで使用した場合も、Premiere Pro にはそのクリップの元のタイムコードである 30 fps が表示されます。ただし、すべてのクリップのタイムコードが 00:00:00:00 から開始するようにこの初期設定を変更することもできます。

また、Premiere Pro では、パネルにフレームまたはフィートとフレームを表示する場合のフレーム数の表示形式も指定できます。各クリップのフレーム数を 0 または 1 から開始するか、ソースタイムコードから変換して表示できます。30 fps のクリップのフレームのソースタイムコードが 00:00:10:00 の場合、「タイムコード変換」オプションによりこのフレームの番号は 300 になります。Premiere Pro は、30 fps フレームレートでの 10 秒を 300 フレームに変換します。

  1. 編集環境設定メディア(Windows)または Premiere Pro環境設定メディア(macOS)を選択します。

    環境設定ダイアログが開き、メディアパネルの「タイムコード」フィールドでは、「メディアソースを使用」オプションが選択されています。
    元のメディアソースのタイムコードをそのまま表示するには、「タイムコードにメディアソースを使用」オプションを選択します。

  2. タイムコードメニューで、次のいずれかを選択します。

    メディアのデータを使用

    ソースに記録されたタイムコードを表示します。

    00:00:00:00 から開始

    各クリップに表示されるタイムコードを 00:00:00:00 から開始します。

    環境設定ダイアログが開き、メディアパネルの「デフォルトメディアスケーリング」フィールドでは「0 から開始」オプションが選択されています。
    フレームの番号(0 から始める)を設定します。

  3. フレーム数メニューで、次のいずれかを選択します。

    0 から開始

    最初のフレームの番号を 0 とし、各フレームに順番に番号を付けます。

    1 から開始

    最初のフレームの番号を 1 とし、各フレームに順番に番号を付けます。

    タイムコード変換

    ソースタイムコード番号と同じフレーム番号を生成します。

  4. OK」を選択します。

タイムコードの表示形式の変更

タイムコードをホットテキストで表示するパネルでのタイムコードの表示形式を変更できます。

  1. タイムコードをオーディオユニット(オーディオサンプルまたはミリ秒)で表示するには、タイムラインパネル内のパネルメニュー ボタンを選択し、「オーディオユニット時間で表示」を選択します。

    タイムラインパネルメニューが開き、「オーディオユニット時間で表示」オプションがハイライト表示されます。
    正確なオーディオ編集を行うには、タイムコード形式をオーディオユニットに変更します。

  2. Premiere Pro を指定し、プロジェクト設定 - ファイルプロジェクト設定オーディオ表示形式を使用して、オーディオユニット(オーディオサンプルまたはミリ秒)でタイムコードを表示できます。

    環境設定ダイアログボックスが開き、「全般」タブが選択され、オーディオパネルの表示形式フィールドで「オーディオサンプル」オプションが選択されます。
    オーディオトラックのタイムコードを表示する方法を指定します。

  3. タイムコード形式を切り替えるには、Ctrl キー(Windows)または Command キー(macOS)を押しながらホットテキストのタイムコード表示をクリックします。

    • ドロップフレーム
    • ノンドロップフレーム
    • フィート + フレーム(16 mm)
    • フィート + フレーム(35 mm)
    • フレーム

プログラムモニター(トリミングモニターのインスタンスを含む)のタイムコード表示形式とタイムラインパネルは常に一致します。 どちらか一方を変更すると、もう一方も変更されます。

クリップのタイムコードの手動設定

Premiere Pro によって記録されたタイムコードを変更できます。 

  1. プロジェクトパネルでクリップを選択します。

  2. クリップ変更タイムコードを選択し、必要に応じてオプションを指定して「OK」を選択します。

注意:

ワークフローがタイムコードを変更を使用したソースクリップの変更に依存している場合は、Premiere Pro でプロキシを使用しないようにします。プロキシを使用すると、予期しない動作が発生します。

タイムコードの入力

ビデオの編集を行うと、タイムコード値を手動で入力する作業が何度も発生することがあります。タイムコード値は、ビデオの各フレームの一意の識別子で、時間、分、秒、フレームの 4 つの部分で構成されます。例えば、クリップのインポイントとアウトポイントを設定する場合や、タイムラインパネルを操作する場合にタイムコード値を入力します。Premiere Pro では、複数の方法でタイムコードを入力することができます。

Premiere Pro では、インポイントとアウトポイントの間のデュレーションに、タイムコードで指定されたフレームが格納されます。例えば、クリップのインポイントとアウトポイントに同じタイムコードを入力すると、そのクリップのデュレーションは 1 フレームになります。タイムコードを入力する場合は、区切り記号としてコロンの代わりにピリオドを使用するか、区切り記号なしで数字を入力することができます。入力された数字は、時間、分、秒、フレームとして解釈されます。

  • 特定のタイムコードを設定するには、そのタイムコードを選択し、新しいタイムコードを入力して、Enter キーまたは Return キーを押します。
ダイアログボックスが開き、タイムライン編集とタイムコードでの現在の再生ヘッドの位置が表示されます。ビデオトラックとオーディオトラックが表示され、トラック A1 でオーディオクリップが選択されます。
タイムコードによる正確なナビゲーション、フレームパーフェクトな編集、ビデオとオーディオの効率的な位置を入力します。

  • 現在のタイムコードをドラッグ操作で調整するには、タイムコードを水平にドラッグします。例えば、タイムコードを前に設定するには、左にドラッグします。
  • 現在のタイムコードを相対値で調整するには、プラス記号またはマイナス記号に続けて、増減させたいフレームの数を入力します。例えば、現在のタイムコードから 5 フレーム減らすには、タイムコード全体を選択し、「-5」と入力して Enter キーまたは Return キーを押します。
  • タイムコードは省略形で入力できます。タイムコードを入力する際は、ピリオドを付けた省略形を使用できます。入力された数字は、時、分、秒、フレームとして解釈されます。

省略形の例:

  • 1. CTI を 00:00:01:00 の位置に移動します
  • 2.CTI を 00:02:00:00 の位置に移動します
  • .1 CTI を 00:00:00:01 の位置に移動します
  • .24 CTI を 23.976 fps シーケンスの 00:00:01:00 の位置に移動します
  • .1234 CTI を 23.976 fps シーケンスの 00:00:51:00 の位置に移動します

焼き込みタイムコードの表示

メタデータとタイムコードの焼き込みエフェクトをクリップに適用すると、ビデオプレビュー内にクリップのタイムコードを表示できます。また、メタデータとタイムコードの焼き込みエフェクトを透明なビデオクリップに適用することで、シーケンスの任意の部分のビデオプレビューにタイムコードを表示することもできます。このビデオクリップは、タイムコードを表示するデュレーションだけクリップできます。画面に表示されるタイムコードは一般に焼き込みタイムコードと呼ばれます。編集者や共同作業者のためのフレーム単位の正確な参照ポイントとしてラフ編集や校正で使用されます。

詳しくは、メタデータとタイムコードの焼き込みエフェクトを参照してください。

プログラムモニターでのソースタイムコードの表示

編集作業中にシーケンスのクリップをプログラムモニターでプレビューするときに、ソースタイムコードを表示できます。

  • クリップをトリミングすると、クリップのソースタイムコードが表示されます。

  • スライド編集をおこなうと、隣接するクリップに使用する新しいソースメディアのインポイントとアウトポイントが表示されます。

  • スリップ編集をおこなうと、クリップの新しいソースメディアのインポイントとアウトポイントが表示されます。

プログラムモニターメニューから「編集中のタイムコードオーバーレイ」を選択します。

プログラムモニターメニューが開き、メニューコマンドの「編集中にタイムコードオーバーレイを選択」が選択されています。
編集中にタイムコードオーバーレイを表示できるようにします。

チェックマークが表示されている場合は、そのコマンドが選択されていることを示します。

タイムコードパネルでのタイムコードの表示

タイムコードパネルでタイムコードを表示できます。タイムコードパネルを表示するにはウィンドウ/タイムコードを選択します。

タイムコードパネルには、操作するための複数のオプションが用意されています。

タイムコードパネルが開いて複数のオプションが表示され、「現在の時間」コマンドが選択されています。
再生ヘッドの位置にあるシーケンスの現在のタイムコードを表示します。

シーケンス表示

タイムラインパネルとプログラムモニターでのタイムコードの表示方法とその動作を指定します。

  • 現在の時間:メインのマスタータイムコード。
  • 絶対値:最初は常にゼロから始まり、一度に 1 フレームずつ増加するタイムコード。
  • デュレーション:タイムラインの合計デュレーション。
  • イン/アウト:インとアウトの範囲の表示。
  • 残り:現在の時間インジケーター(CTI)からシーケンスの最後までの残り時間の表示。
  • トップクリップ名 :CTI のトップクリップ名の表示。

ソーストラック表示

ソーストラックには、タイムライン上の特定の数のビデオトラックとオーディオトラックが含まれます。任意のトラックを選択して、選択したトラックのソースタイムコードを表示できます。

形式表示

形式」オプションを使用すると、デフォルトのタイムベース形式を変更したり、フレームまたはフィートでタイムコードを表示したりできます。

コンパクト表示

Premiere Pro のコンパクト表示では、 ラベルのカラーのみを変更し、タグは表示されません。

フルサイズ

タイムコードパネルをフルサイズ表示に設定している場合、Premiere Pro では、別の形式を選択するとタグが表示され、ラベルのカラーが白からオレンジに変わります。

その他の表示オプション

  • 行を追加および行を削除:タイムコードの 1 つの行を追加または削除します。
  • コンパクトおよびフルサイズタイムコードパネルの UI をコンパクトからフルサイズに切り替えます。
  • プリセットを保存:異なるタイムコードレイアウトを保存し、ショートカットをプリセットに割り当てます。
  • プリセットを管理:プリセットに異なるショートカットを割り当てたり、プリセットを削除したりします。

タイムコードパネルのサイズを拡大するには、ウィンドウの外の右下隅をドラッグします。

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合

Adobe MAX 2025

Adobe MAX Japan
クリエイターの祭典

2025 年 2 月 13 日
東京ビッグサイト