サポートケースにアクセスする

Adobe アカウントにログインすると、アドビサポートで開始したケースを簡単に確認できます。ここから、ファイルをアップロードしたり、既存のケースにメッセージを追加したり、すべてのケースの履歴を表示したりできます。

ケースを表示する

  1. アドビアカウントにログインします。

  2. サポート履歴ページで、「サポートケース」に一覧表示されているケースを表示します。

    サポート履歴

    アカウント管理ページ最下部「ヘルプを表示/ヘルプセンター/サポート履歴を表示」からもアクセスいただけます。

    サポート履歴

ケースのステータスについて

ケースには 2 種類のステータスが設定されています。

アクティブ
ステータスがアクティブのケースには、ファイルをアップロードしたりサポートからのリクエストに応答などのアクションをすることができます。

解決済み

解決済みケースには、ファイルをアップロードなどのアクションをすることができません。

注意:

解決済みケースについて引き続きお困りの場合は、改めてお問い合わせください。ADB から始まるケース番号をお伝えいただくと、ケースの履歴を確認しご案内いたします。

ファイルをアップロードするか、オープンケースに応答する

ファイルまたはメッセージを追加して、オープンケースをアップデートできます。例えば、スクリーンショットをアップロードしたり、サポートからのリクエストに応答できます。

アドビに問い合わせて提出する必要がある場合は、以下の手順に従います。

  1. サポート履歴ページの「サポートケース」で、ケースを選択します。[ 詳細を表示 ] をクリックすると、メッセージやファイルを添付する画面に推移します。

    サポートケース

    ※ステータスが「アクティブ」となっているケースのみ対象となります。解決済みケースには[詳細を表示]ボタンが表示されず、ファイルおよびメッセージを追加できません。

  2. 次のいずれかの操作を行います。

    • サポートを求めるメッセージを残すには、テキストボックスにメッセージを入力します。
    • ファイルを追加するには、「ファイルの追加」を選択し、目的のファイルをアップロードします。

     

    サポートケース詳細

    注意:

    最大 10 MB のファイルをアップロードできます。DLL ファイルまたは EXE ファイルはアップロードできません。

  3. 送信」を選択し、ケースをアップロードします。

 

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合