- 新機能
-
設定
- 基本を学ぶ
- アプリへのアクセス
- 環境設定と設定
-
ビデオの作成と編集
- ビデオの作成
- ビデオの編集
- クリップの整理
- ファイル形式の変更
-
画像の作成と編集
- 生成 AI を使用した作成と修正
- 画像の編集
- ファイル形式の変更
- ドキュメントや web ページの作成と編集
- テンプレートで作成
-
デザインへの効果の追加
- オーディオの追加
- アニメーションの追加
- テキストの追加
- 画像やビジュアルの追加
- QR コードの作成
-
デザインの整理
-
レイヤーとページを配置
- オブジェクトのグループ化とグループ解除
- デザイン内の要素のロックとロック解除
- レイヤーの操作
- デザインに複数のページを追加
- 一括作成と生成アドオンを使用するための技術的要件
- アドオンを使用したデザインの一括作成と生成
- デザインの一括作成
- 一括作成を使用するための技術的要件
- デザインの一括作成用にスプレッドシートを設定
- Adobe Express のデザインのバージョン履歴の検索
- Adobe Express アドオンの概要
- Adobe Express のアドオンのインストール
- アドオンの開発
- 内部リストの作成
- 要素の整列
- Adobe Express でのページサイズの変更
- デザインで定規とガイドを使用する
- アセットの読み込み
-
レイヤーとページを配置
-
他のアドビファイルを操作する
- Photoshop と Illustrator のクリエイティブアセットを使った作業
- Acrobat の操作
- AEM Assets での作業
-
共有と公開
-
共有と共同作業
- 共同作業者をファイルに招待する
- アカウント間でファイルをコピーする
- 共有ファイルにコメント
- プロジェクトリンクのパブリッシングと共有時のプライバシーと権限
- 以前に共有したファイルを非公開にする
- Adobe Express の表示専用リンクとしてファイルを共有
- Adobe Express のデザインプレゼンテーション
- Adobe Express のプレゼンテーションを実施
- TikTok ビデオを作成し、TikTok Ads Manager に共有
- TikTok Ads Manager にビデオを共有するための技術的要件
- Adobe Express での印刷
- デザインの印刷と注文
- 印刷可能なテンプレートを使用したデザインと印刷
- カスタムマージンの設定
- レビューおよび承認ワークフローをテンプレートに追加
- テンプレートをレビューと承認用に送信
- Adobe Express でテンプレートをレビューおよび承認
- Workfront でテンプレートをレビューおよび承認
- プレゼンテーションの書き出し
- ソーシャルメディア投稿のセーフゾーンを設定する
- Adobe Express でセーフゾーンがサポートしている形式
- CMYK カラープロファイルを含む PDF のダウンロード
-
コンテンツのスケジュールと公開
- コンテンツスケジューラーのメディア仕様
- コンテンツスケジューラーの概要
- Facebook に連携
- Instagram ビジネスアカウントの連携
- X(Twitter)、Pinterest、LinkedIn、または TikTok に連携
- ソーシャルメディアにコンテンツを共有
- 生成 AI を使用してソーシャルメディアのキャプションを生成する
- 共有カレンダーへのアクセスと権限
- Adobe Express で Google 広告を作成
- Adobe Express でソーシャルメディア分析にアクセスする
- ソーシャルメディア投稿にソーシャルメンションを追加する
- ソーシャルメディアのメンションの仕様
- Adobe Express で LinkedIn 広告を作成する
- Adobe Express で Amazon 広告を作成する
- Adobe Express で不快なコンテンツを報告
-
共有と共同作業
-
ブランド、ライブラリ、プロジェクトを管理
- ブランド、ライブラリ、プロジェクトを作成
-
共同作業者の管理
- ブランド内の役割の編集
- ページ、画像、イラストにブランドを適用
- ブランドカラーやフォントを適用するためのベストプラクティス
- 共有ブランド
- 共有ブランドから退出
- カスタムフォントの概要
- ブランドにカスタムフォント追加
- ブランドスタイルの制限
- ブランド制限付きのテンプレートを作成
- ブランド管理の共有テンプレートから作成
- ライブラリを共有
- プロジェクトにファイル、フォルダー、ブランド、ライブラリを作成
- プロジェクトを共有
- Adobe Express のプロジェクトへのファイルのコピー
- Adobe Express でファイルをプロジェクトに移動
- テンプレートをプロジェクトに移動
- プロジェクト内のテンプレートを編集
- テンプレートのプロジェクトへの移行に関するFAQ
- ブランドを複数のプロジェクトにリンクする
-
Adobe Express モバイル版
- 設定
- デザインの作成と編集
- デザインの共有
- トラブルシューティング
-
トラブルシューティング
- 既知の問題と修正された問題
- ファイル変換の問題
- ブラウザー拡張機能の問題
- プロジェクトの問題
- リンクされたアセットの問題
- Adobe Express サブスクリプション
-
Adobe Express 教育機関向け
- 教職員向け
- 学生向け
- トラブルシューティング
Adobe Express web 版の概要
最終更新日 :
2025年11月2日
コンテンツのすばやく簡単な作成に対応したオールインワンの Adobe Express アプリを使用して、リールや TikTok ビデオ、チラシ、履歴書、バナー、ロゴなどを作成できます。
Adobe Express は、直感的なドラッグ&ドロップ機能を通じて、ビデオクリップ、アートワーク、アニメーション、オーディオを簡単に組み合わせる方法を提供します。 何千種類ものカスタマイズ可能なテンプレートや組み込みの Stock アセット、それに Adobe Firefly の生成 AI 機能を活用して、ソーシャルメディアへの投稿、マーケティング資料、ビデオなどをデザインできます。
主な機能
- コンテンツ作成:ソーシャルメディアの投稿、ストーリー、チラシ、バナー、ロゴ、広告、プレゼンテーションなど、さまざまなビジュアル素材をデザインできます。
- ビデオ編集:クリップの結合、音楽の追加、トリミング、サイズ変更、ビデオの結合が可能で、GIF や MP4 形式に変換するオプションもあります。
- 写真編集:背景の削除、画像のサイズ変更、PNG や JPG 形式への変換をすばやく行えます。
- AI による生成:Adobe Firefly の AI を活用したツールを使用して、画像やテンプレート、テキスト効果の作成とオブジェクトの挿入ができます。
- テンプレート:ソーシャルメディアプラットフォームやマーケティングなどのためにプロがデザインした、何千種類ものカスタマイズ可能なテンプレートを使用できます。
- ブランドの一貫性:ロゴ、フォント、カラーを含むブランドキットを作成・管理し、すべてのデザインでブランドアイデンティティの統一性を確保できます。
- コンテンツの投稿予約:組み込みのコンテンツスケジューラーを使用して、ソーシャルメディアへの投稿を簡単に管理できます。ソーシャルコンテンツのプラン、スケジュール設定、プレビュー、公開がすべて 1 か所で行えます。
- PDF 編集:アプリ内で直接、PDF の変換、編集、作業が可能です。
- Web ページ:リンクインバイオページやデジタルポートフォリオなど、シンプルなオンラインページを作成して共有できます。
Adobe Express の入手
Adobe Express は、web 版のほか、対象のモバイルデバイスとタブレットでご利用いただけます。 Adobe Express をプログレッシブ web アプリ(PWA)としてデスクトップにインストールすることもできます。
- Adobe Express web 版にアクセスできます。
- Adobe Express モバイル版の詳細情報は、リンク先を参照してください。
- Adobe Express PWA を Windows デバイス、MAC、または Chromebook にインストールします。
Adobe Express 教育機関向け
Adobe Express と Photoshop Express を含む Adobe Express 教育機関向けは、児童・生徒と先生向けに無料で提供されています。 データのプライバシー保護と教育用途に合わせた機能が提供されます。 Adobe Express 教育機関向けの詳細をご覧ください。
Adobe Express グループ版およびエンタープライズ版
Adobe Express サービスは、単体で購入できるようになりました。 法人企業の場合は、今すぐ Adobe Express グループ版を購入して使用を開始しましょう。エンタープライズ向けのセキュリティと統合を必要とする大規模法人組織の場合は、詳細を確認して営業担当者にお問い合わせください。
コミュニティに参加して、フィードバックを共有
アドビコミュニティフォーラムにアクセスして、新しいアイデアや専門家のヒントを見つけたり、発生したバグや問題をお知らせください。