マニュアル キャンセル

TBWへのログイン

TBWへのログイン

TBWは学習コンテンツポータル(LCP)で利用できます。TBWでチュートリアルを作成するには、LCPログインが必要です。ログインすると、「マイコンテンツ」に作成中または公開済みのチュートリアルが表示されます。様々なサーフェスや製品で作業する場合は、フィルターを使用して目的のチュートリアルを見つけます。

TBWを使用するためのユーザー権限を取得するには、アドビのコンテンツパートナーシップ担当シニアプロダクトマネージャー、Sandeep Kulka(sandeepkulka@adobe.com)に電子メールで連絡してください。

1. LCPへのログイン

  • https://lcp.adobe.com/にアクセスします。
  • LCPにログインし、個人アカウントを選択します。
    • 個人アカウントは、TBWにログインできる唯一のアカウントタイプです。
    • ログインに問題がある場合は、いったんログアウトしてから再度ログインし、個人アカウントオプションを選択してください。
  • タイプ1の個人アカウントをお持ちでない場合は、無料で新規作成できます。
    • https://www.adobe.com/にアクセスし、無料の個人アカウントを作成します。
    • このアカウントの作成では、任意の電子メールアドレスを使用できますが、T1 Adobe IDとのリンク設定が必要です。
アカウント選択ページ。TBWにアクセスするには、「個人アカウント」を選択します。

プロファイル選択ページ。ここに表示されている場合、企業アカウントにログインしています。「別のアカウントにサインインする」を選択してアカウント選択ページに戻り、「個人アカウント」を選択してください。

2. コンテンツ

  • ご自分のコンテンツにアクセスします。
    • オーサリング中のコンテンツ:作成途中のドラフトがすべて含まれています。
    • キュレーションされたコンテンツ:キュレーターによってレビューがおこなわれているチュートリアルがすべて含まれています。
    • すべての公開済みコンテンツ:公開されているチュートリアルがすべて含まれています。

役割:

1. チュートリアルの著者

  • チュートリアルやテンプレートを作成します。
  • キュレーターからのフィードバックにもとづいて、チュートリアルを編集し更新します。

2. キュレーター

  • チュートリアルやテンプレートのレビューをおこなって、著者にフィードバックを返します。
  • 基本的な使い勝手を確認します。
  • チュートリアルやテンプレートの構成をレビューします。
  • 文章の品質をチェックします。
  • チュートリアルやテンプレートを承認してQEに引き継ぎます。

3. QE

  • チュートリアルをテストします。
  • 問題点をキュレーターに報告します。
  • QE承認を発行します。

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合