マニュアル キャンセル

Adobe Acrobat エンタープライズ版 AI アシスタントの管理

アドビのエンタープライズ版 AI アシスタントは、web、モバイル、デスクトップのプラットフォーム上の Acrobat に 生成 AI 機能を拡張します。ライセンスの一元管理とエンタープライズレベルの技術サポートを提供し、大規模に適切なユーザーサポートを実現します。

この記事では、次のとおり導入の側面について説明します。

前提条件

導入する前に、次の要件を満たしていることを確認してください。

  • Acrobat の更新Acrobat のリリースノートの指示に従って、Acrobat の最新バージョンであることを確認します。また、基本設定を参照してください。
  • 新しい Acrobat を有効にしてください
  • ユーザープロファイル用の PDF サービス
    • Acrobat デスクトップとモバイル:Acrobat 用 AI アシスタントを使用するため、Admin Console で PDF サービスをオンにする必要はありません。
    • Acrobat オンライン:ユーザーに割り当てられた製品プロファイルの PDF サービスをオンにします。PDF サービスを有効または無効にする方法を参照してください。
注意:

Acrobat Classic は AI アシスタントをサポートしていません。

ライセンス導入

Adobe Admin Console を介して、Acrobat AI アシスタントの導入を管理できます。管理者として、「Adobe Admin Console ユーザー」で説明されているいずれかの方法を使用して、Admin Console にユーザーを追加する必要があります。ユーザーを選択して割り当てるか、製品プロファイルを作成して、プロファイルにユーザーを割り当てます。詳しくは、「Admin Console でのアプリのパッケージ」を参照してください。Acrobat の AI アシスタントを割り当てると、AI アシスタントを表示するために、Acrobat を再起動する必要があります。

ID 管理

アドビでは ID 管理システムを利用してユーザーの認証と許可を行います。ユーザー名として電子メールを使用して、名前付きのライセンスまたはサービスプロビジョニングに、次のタイプの ID を設定します。

  • Federated ID:SAML2 Identity Provider(IdP)による資格情報とシングルサインオンを使用して、フェデレーションを介して、組織が管理するエンタープライズディレクトリにリンクされます。
  • Enterprise ID:アドビによって実行される認証を使用し、組織が管理し、アドビがホストしています。
  • Business ID:組織が管理します。組織は、ユーザーアカウントの作成と管理のための排他的な権限を保持します。
  • Adobe ID:エンドユーザーが管理し、アドビが認証を行います。

組織が管理するアカウントでは、ユーザーが AI アシスタントにアクセスするには、Federated ID または Enterprise ID が必要です。詳しくは、「アドビプロファイルの管理」を参照してください。

エンタープライズアクセス管理

IT 管理者は生成 AI 技術へのユーザーアクセスを制御します。AI アシスタントへのアクセスは、Acrobat Pro および Standard ライセンスと同様に、管理コンソールで割り当てルールを設定することによって管理されます。各ライセンスは 1 人のユーザーに割り当てることができます。詳しくは、「製品の割り当て」を参照してください。

自動プロビジョニング

システム管理者は、あらかじめ定義されたルールを使用して、対象となるユーザーに製品を自動的にプロビジョニングできます。自動割り当ての規則を設定するには、Adobe Admin Console にログインし、製品製品アクセス自動化自動割り当てルールに移動します。詳しくは、「自動割り当てルールの管理」を参照してください。

ユーザーとライセンスの管理

製品プロファイルは、ライセンスを個々のユーザーに接続します。ライセンスを割り当てるには、ユーザーを製品プロファイルに追加します。各ユーザーは、異なるラインセンスを付与する複数のプロファイルに属することができます。ユーザーがアクセスできる合計のライセンス数は、すべてのプロファイルから合計されたライセンス数です。

ユーザーが 1 つの製品プロファイルに追加されると、1 つのライセンスが使用されます。たとえば、Acrobat Pro ライセンスを割り当てる 2 つのプロファイルに属している場合は、2 つのライセンスが使用されます。ライセンスの使用を最適化するには、ユーザーのニーズに応じて、製品プロファイルを慎重に編成します。

Acrobat の AI アシスタントのライセンスを割り当てる

AI アシスタントライセンスを Acrobat Reader に割り当てる

管理者は、ユーザーがエンタープライズの資格情報を使用してログインできるように、Acrobat Reader を設定できます。Enterprise ID を使用してログインすることで、ユーザーが割り当てられた AI アシスタントライセンスにアクセスできます。ログイン機能を有効にするには、ユーザーを Admin Console に追加する必要があります。Enterprise ID や Federated ID など、組織に関連付けられた ID を持つ管理者は、既存のディレクトリからの自動アカウント作成を有効にして、ユーザーにフェデレーションアカウント ID へのアクセスを許可することもできます。詳しくは、こちらを参照してください。

ログインしていないユーザーに対して AI アシスタント機能を有効にするには、こちらで説明しているように、レジストリキーを更新します。

注意:

「Acrobat 7 日間の無料体験」の表示を消すには、Enterprise ID または Federated ID でログインした後に Acrobat Reader を 2 回起動する必要があります。

Creative Cloud All Apps ライセンスを介して AI アシスタントライセンスを割り当てる

Acrobat Pro は、Creative Cloud All Apps ライセンスの一部です。Creative Cloud すべてのアプリから Acrobat の権限を取得したユーザーは、AI アを Acrobat で使用することができます。

注意:

0GB SKU または中国固有の SKU を使用しているお客様は、Acrobat の AI アシスタントにアクセスできません。

ストレージとサービスの管理

ストレージとサービスを含む製品プロファイルにユーザーを割り当てたときは、特定のサービスをオンまたはオフにしてアクセスを制御できます。AI アシスタントのために、Admin Console で PDF サービスをアクティブにする必要はありません。ユーザーの Acrobat の AI アシスタントを無効にするには、プロファイルからユーザーを削除します。

アドビは、Acrobat の AI アシスタントを使用する場合に、生成 AI 機能のパフォーマンスを向上させるために、PDF コンテンツ、ユーザーの質問、応答を暗号化して 12 時間キャッシュに保存します。すべてのコンテンツは、12 時間後に自動的に削除されます。

Acrobat 生成 AI 機能を使用する場合、アドビはデータを次のように処理します。

データの保存と削除。チャット履歴を除いて、Adobe は、最適な機能のために、PDF コンテンツ、ユーザークエリ、および返答を 12 時間のキャッシュに暗号化および保存します。チャの履歴は、デスクトップとモバイルにローカルに保存されます。また、Web ユーザー向けの Adobe のクラウドストレージに保存されます。チャット履歴について詳しくは、「コンテンツの使用方法と取り扱い方法」を参照してください。

フラグ付きコンテンツ。有害、不法または offense としてフラグされたコンテンツは、法律上の理由により、アドビのプライバシーポリシーに従って、30 日保管されます。アドビのプライバシーポリシーページにあるフォームから早期削除をリクエストすることができます。

フィードバックメカニズム。アプリ内フィード機能が有効になっている企業は、AI アの「同」ボタンや「非同」ボタンを使用してフィードバックできます。

企業は、アドビが製品の向上のために文書とデータを使用することに同意できます。同意を得た場合、アドビは、PDF、プロンプト、応答を含むセッションデータを、製品の向上のために 30 日間安全な場所に保管します。アクセスはこのデータを使用して AI サービスを改善する一部のアドビ従業員に限定されており、データは 30 日後、またはアドビプライバシーポリシー フォームからのリクエストによりそれ以前に削除されます。

保持されたチャット履歴とユーザーから報告されたコンテンツとは別に、アドビはアップロードされた文書、プロンプト、応答を 12 時間後にクラウド ストレージから自動的に削除します。

データ処理とセキュリティ

アドビは、Acrobat AI アシスタントで、堅牢なデータ処理とセキュリティ対策を確保します。サードパーティの LLM 統合を含むすべての機能は、説明責任、責任、透明性の原則に基づく、アドビの責任ある AI 倫理ガバナンスプロセスに準拠しています。詳しくは、当社のブログを参照してください。

機能、データの処理、保存、処理、データの流れ、暗号化について詳しくは、セキュリティ情報シートを参照してください。

よくある質問

その他の関連ヘルプ

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合

Adobe Acrobat 2020 (永続版)のサポートは 2025年6月1日に終了します

セキュリティリスクを避け、安心してお使いいただくため、サブスクリプション版へのアップデートを推奨します。

Adobe Acrobat 2020 (永続版)のサポートは 2025年6月1日に終了します

セキュリティリスクを避け、安心してお使いいただくため、サブスクリプション版へのアップデートを推奨します。