プランモードとデザインモード | Adobe Muse インターフェイス

プランビューの理解

デフォルトでは、プランビューは新規サイトを作成した後に表示されます。プランビューには、サイトマップレイアウトにホームページとマスターページ(A-マスター)があります。オンラインで訪問者に表示される実際のサイトページは、プランビューの上部セクションに表示されます。

マスターページは、ヘッダー、フッター、およびロゴコンテンツなど、複数のページに共通するデザインエレメントを含んでいるテンプレートのようなものです。デフォルトでは、作成する新規サイトにあるマスターページは 1 つのみですが、必要な数のマスターページを作成して任意のページに適用できます。マスターページは、プランビューの一番下のセクションに常に表示されます。

ワークスペースの一番上にあるコントロールパネルには、5 つのリンクがあり、「プラン」、「デザイン」、「プレビュー」、「パブリッシュ」、「管理」という名前です。作業中にこれらのリンクをクリックして、インターフェイスの別のセクション間で切り替えることができます。また、任意のページまたはマスターページをダブルクリックして、デザインビューでページを編集できます。

  1. ホームページの「デザイン」リンクをダブルクリックすると、デザインビューが表示されます。あるいは、「デザイン」リンクをクリックすることもできます。Muse には、デザインビューにホームページが表示されます。選択したページ用のタブが作成され、それが編集中のページであることがわかります(図 8 を参照してください)。

    図 8. デザインビューで開いている各ページまたはマスターページには、そのページ名が付いたタブが表示され、すぐにアクセスできます。

    注意:

    デザインビューでのページの編集が終了したら、タブの右側にある「X」アイコンをクリックしてビューを閉じることができます。

  2. 時間をとってパネルを調べてください。現在表示されていないパネルにアクセスする必要がある場合は、インターフェイスの上部にあるウィンドウメニューを選択し、パネル名を選択します。パネルが既に開いている場合、そのパネル名の横にチェックマークが表示されます。パネルは、カテゴリ別にまとめられています。デフォルトでは、最初のセットにスウォッチ、塗り、アセットおよびテキストのパネルがあります。次のセットには、文字スタイル、段落スタイル、グラフィックスタイルおよび変形パネルがまとめられています。その下には、ウィジェットライブラリ、スペース、ステート、回り込みのパネルが表示されます。

    ドッキングされているパネル上部のグレーのバーの右上隅にダブル矢印があり、これをクリックすると、パネルのセット全体の折りたたみと展開を切り替えることができます。

    他の Adobe 製品と同様、これらのパネルの開閉、位置の変更、ドッキングによりカスタムワークスペースを作成することができます。カスタムワークスペースにより、サイトをデザインするときに最も頻繁に使用するパネルやツールへのアクセスが簡単になります(図 9 を参照してください)。

    図 9. パネルタブをクリックし、時間をとってパネルを調べ、使用可能なオプションとツールを検討してください。

  3. プランリンクをクリックしてプランビューに戻ります。プランビューの一番下近くにあるマスターページ(A-マスター)をダブルクリックして、マスターページをデザインビューで開きます。プランビューのマスターページのサムネールをダブルクリックして、通常のページを開いて編集する場合と同じやり方でマスターページを開いて編集できます。

プランビューの理解

デザインビューの理解

プレビュービューの理解

管理ビューの理解

パブリッシュビューの理解

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合