ウィンドウ/書式/文字を選択して文字パネルを開きます。
Adobe Illustrator で Creative Cloud ライブラリを使用してフォントをより適切に管理する方法について説明します。
フォントブラウザーでは、Creative Cloud ライブラリを使用してフォントを整理できます。 既存のライブラリにフォントを追加したり、フォントブラウザー内で特定のフォントライブラリを直接作成したりできます。
Creative Cloud ライブラリにフォントを追加して整理し、Creative Cloud アプリ全体で簡単にアクセス
新規または既存のライブラリにフォントを追加
フォントファミリーを設定ドロップダウンを選択して、フォントブラウザーを開きます。
「アクティブなフォント」または「もっと探す」タブで、ライブラリに追加するフォントまたはフォントファミリーにポインターを合わせてから、「ライブラリに追加 」を選択します。
次のいずれかの操作を行います。
- 新規ライブラリに追加するには、「新しいライブラリに追加」を選択します。
- 既存のライブラリに追加するには、ライブラリにカーソルを合わせてを選択します。
フォントを複数のライブラリに追加できます。
ライブラリからフォントを削除
ウィンドウ/書式/文字を選択して文字パネルを開きます。
フォントファミリーを設定ドロップダウンを選択してフォントブラウザーを開いてから、「ライブラリ」タブに切り替えます。
ライブラリを並べ替えるために、「フォントライブラリを並べ替え 」を選択してから、「修正日 」または「名前 」を選択します。
フォントまたはフォントファミリーを削除するライブラリを選択します。
ターゲットフォントまたはフォントファミリーにポインターを合わせてから、「ライブラリからフォントを削除 」を選択します。
「ライブラリ」タブを使用して、次のようにすべてのフォントライブラリを管理できます。
ウィンドウ/書式/文字を選択して文字パネルを開きます。
フォントファミリーを設定ドロップダウンを選択してフォントブラウザーを開いてから、「ライブラリ」タブに切り替えます。
ライブラリを作成するには、「新規 」を選択し、名前を入力します。
ライブラリ名を変更するには、ライブラリにポインターを合わせてから、 を選択します。
ライブラリまたはそのフォントを一度に削除するには、ライブラリにカーソルを合わせてから、 を選択します。
- ライブラリにフォントのみが含まれている場合、作成元に関係なくライブラリは削除されます。
- ライブラリに他のアセットも含まれている場合、すべてのフォントは削除されますが、ライブラリは残ります。フォントブラウザーに作成した場合は、「ライブラリ」タブに引き続き表示されます。
複数のアセットを含むライブラリを削除するには、ライブラリパネルを使用します。
- 共有されたライブラリの名前変更や削除はできません。
- フォントブラウザーの「ライブラリ」タブからライブラリを共有することはできません。ライブラリを共有するには、ライブラリパネルを使用します。