平素は弊社製品およびサービスをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
この度、2019 年に発売される予定の弊社 Creative 製品のメジャーリリース以降、CID フォントに対する製品サポートが終了となります。
2019 年以降に提供される製品において、CID フォントをご利用いただくことができなくなります。
現行のバージョン (CC2019) および提供されるドットリリースでは、引き続き CID フォントをご利用いただけます。
本件について詳細が決まり次第、改めてこちらのサイトにて情報を更新させていただきます。
よくあるお問い合わせ
macOS で利用される 2 バイトの日本語 PostScript フォントのことです。リリースからすでに20 年以上経過した非常に古いフォントフォーマットです。
(なお、ここで説明する CID フォントは、sfnt-CID フォントと Naked-CID フォントのことで、OpenType フォントの事ではありません。)
約 1 年周期でリリースされている新しいバージョンのことです。直近では CC2018、CC2019 と西暦でバージョンを表しています。
また、ドットリリースとは、メジャーリリースに対して不具合の修正プログラムを含むアップデートバージョンになります。
OpenType フォントについては、引き続き弊社 Creative 製品で利用可能です。
一部の CID フォントは JIS83 年の例示字形を参照して作成されていますが、OpenType フォントでは JIS90 あるいは JIS2004 例示字形を参照して作成されているため、一部の字形が異なる場合があります。
同じ書体で CID フォントと OpenType フォントが具体的にどのように異なるか、詳しくはフォントの提供元にお問い合わせください。
Adobe Fonts で提供されているフォントは OpenType フォントのため、影響を受けることはありません。