PDF ファイルにトンボを追加する方法(Acrobat Pro)

この文書では、Adobe Acrobat Pro で「印刷工程」ツールを使用して PDF ファイルにトンボを埋め込む方法について説明します。

注意:

印刷を行う際に一時的にトンボを追加する場合は、印刷(Windows)/プリント(Mac OS)ダイアログボックスの中の詳細設定ダイアログボックスで設定を行います。印刷時にトンボを追加する方法については、Acrobat ヘルプ「トンボと裁ち落としの設定(Acrobat Pro)」を参照してください。

A. PDF ファイルにトンボを追加する方法

PDF ファイルにトンボを追加するには、以下の操作を行います。

  1. 画面上部の「ツール」をクリックします。

    ツールタブ

  2. 「保護と標準化」セクションから「印刷工程」を選択し、「トンボを追加」を選択します。

    印刷工程-トンボを追加

  3. トンボを追加ダイアログボックスで、「すべてのマーク」にチェックを入れるか、必要な項目のみチェックを入れます。

    トンボの追加設定

  4. 以下のオプションを必要に応じて設定します。

    • スタイル : Acrobat の初期設定スタイルのほかに InDesign、Illustrator、QuarkXpress から選択することができます。
    • 線幅 : 0.5、0.25、0.125 のいずれかを選択します。
    • トンボをレイヤーに埋め込む : PDF にトンボを埋め込む場合はチェックを入れます。
  5. 「OK」をクリックします。

    ok

  6. 「この操作は取り消せません。続行しますか?」と表示されたら「はい」をクリックします。

    注意:

    「トンボ類がアートワークに重なっている可能性があります。...」と表示され、期待通りにトンボが追加されない場合や、トンボが表示されない場合、B. ページに余白を追加する方法 を参照して余白の設定を行ってから再びトンボを追加します。

    注意:

    プレビューにトンボやその他のマークが表示されない場合は、余白が不足しているか、裁ち落としなどの設定によりページ外にトンボが追加されます。「キャンセル」をクリックしてダイアログボックスを閉じ、B. ページに余白を追加する方法 を参照して調整後にトンボを追加します。

    この操作は取り消せません

B. ページに余白を追加する方法

ページにトンボを追加する十分な余白がない場合、ページボックスを設定ダイアログボックスを使用してページサイズを拡大することによって余白を追加することができます。

ページサイズを拡大するには以下の操作を行います。

  1. 画面上部の「ツール」をクリックします。

    ツールタブ

  2. 「保護と標準化」セクションから「印刷工程」を選択し、「ページボックスを設定」を選択します。

    印刷工程-ページボックスを設定

  3. ページボックスを設定ダイアログボックスが表示されたら、ページサイズを変更セクションで「カスタム」を選択し、ドキュメントプレビュー下部の「トリミング後のページサイズ」を参考に、「幅」および「高さ」テキストボックスに値を入力します。

    トリミング設定

  4. その他必要な設定を行い、「OK」をクリックします。

    ok

ページに余白はあるがトンボが追加できない場合

ページに十分な余白があるにもかかわらずトンボが追加できない場合は、以下の操作を行い、裁ち落とし設定を変更します。

  1. 画面上部の「ツール」をクリックします。

    ツールタブ

  2. 「保護と標準化」セクションから「印刷工程」を選択し、「ページボックスを設定」を選択します。

    印刷工程-ページボックスを設定

  3. ページボックスを設定ダイアログボックスが表示されたら、余白の制御セクションの「適用先」プルダウンリストから「裁ち落としサイズ」を選択します。

    裁ち落としサイズ

  4. プレビューを確認しながら、上下左右の裁ち落とし位置を調整します。

    ※プレビューのそれぞれの枠の色は以下の領域を表します。

    • 緑の線で表示される領域 : ドキュメントサイズ
    • 青色の線で表示される領域 : 裁ち落とし領域
    • 赤色の線で表示される領域 : ページサイズ
    裁ち落とし設定

  5. 「OK」をクリックします。

    ok

アドビのロゴ

アカウントにログイン