Premiere Elements で既存のプロジェクトを開きます。
この文書では、Adobe Premiere Elements 14 で分割画面を作成する方法について説明します。
Premiere Elements では、複数の動画を並べて見せたり、一つの動画を複数並べて見せることができます。複数の動画を並べるには、クリップの大きさや位置を調整します。一つの動画を複数並べるには、「複製」エフェクトを適用します。
A. 複数の動画を並べる
Premiere Elements では、適用エフェクトパネルの「モーション」を使って、クリップのサイズや位置を自由に設定することができるため、設定方法によって複数のクリップを並べて表示させるように配置することができます。また、キーフレームを設定して、並んだクリップをアニメートすることも可能です。
-
-
タイムラインでクリップを選択します。
-
ウィンドウ右側の「適用エフェクト」をクリックし、「モーション」を開きます。
-
「モーション」のプロパティで、ビデオクリップの配置、スケール(拡大や縮小)、アンカー(固定)、回転およびアンチフリッカー(ちらつきの削除)を行うことができます。
ここでは、画面内に 2 つの動画を分割して並べるため、「スケール」を調整します。
※ プレビュー画面のクリップをドラッグして直接調整したり、「スケール」の数値部分をドラッグしたりすることで、位置や角度の微調整が可能です。 -
他のクリップも同様に、適用エフェクト/モーション から「スケール」を調整してクリップの大きさを調整することで、クリップを自由に並べることができます。
B. 一つの動画を複数並べる
マルチスクリーン風に画面を分割するには、エフェクトパネルの「複製」を使用します。
-
Premiere Elements で既存のプロジェクトを開きます。
-
タイムラインでクリップを選択します。
-
ウィンドウ右下から「エフェクト」をクリックします。
-
エフェクトパネルが表示されたら、「ビデオ」を選択し、カテゴリから「スタイライズ」を選択します。
※ 検索ボタンをクリックして表示される検索ボックスにエフェクトの名前を入力することで、エフェクトをすぐに見つけることができます。
-
「複製」エフェクトをドラッグ&ドロップでクリップに適用します。
-
分割数を変更するには、ウィンドウ右側の「適用エフェクト」をクリックして「複製」エフェクトのプロパティでカウントを変更します。
アドビコミュニティフォーラムをご利用下さい
この文章はお役に立てましたでしょうか?さらに情報をお探しになる場合には、アドビスタッフがお届けしている解決事例やメンバー同士での活発な意見交換をチェックできるコミュニティフォーラムをご利用下さい。