この文書では、オンラインストレージや外部ストレージ(USBや外付けハードディスクなど)に保存されたファイルをアドビ製品で扱う際の注意事項について説明しています。
オンラインストレージや外部ストレージ上のファイルの注意点
- ローカルのハードディスクと比べアクセスや編集に時間がかかる場合があります。
- デバイスやネットワークの状態により、ファイルへのアクセスができない/ファイルが破損/パフォーマンスが低下する などの問題が発生する場合があります。
- 一部のアドビ製品では、オンラインストレージや外部ストレージ上のファイルを扱うことはできますが、ネットワークの構成やソフトウェア/ハードウェアの環境と設定など によっては、エラーや予期しない問題が発生する可能性があります。
アドビ製品はリソースを多く消費する場合が多く、他のアプリケーションよりも多くの RAM やハードディスク容量を必要とします。
また、作業を行う際には、ファイルの読み取りおよび書き込みを同時に行います。ファイルを保存しているディスクへのアクセスが高速であれば、それだけ高速にファイル情報を処理できます。オンラインストレージや外部ストレージへのアクセスは、一般的にはローカルハードディスクへのアクセスよりは低速で、さまざまな要因により、アクセスが妨げられたり、速度が低下したりします。
オンラインストレージ上のファイルの場合
ファイルサーバー、ルーター、ブリッジ、LAN カード、ソフトウェア、ケーブル、コネクタ、電源ケーブル、電源供給などのさまざまな要因が、ネットワーク上のファイル転送に影響を及ぼします。
これらの要因のいずれか 1 つにでも問題が発生すれば、ネットワーク接続は確立できなくなり、データの破損やアプリケーションエラーなどの現象を引き起こします。
ネットワーク上にファイルを保存する際に問題が発生した場合ファイルロックやディスクエラーなどのエラーメッセージが表示されることがありますが、ネットワークやオペレーティングシステムからは アドビ製品で作成したファイル、および仮想記憶ディスクの破損などの情報を通知することができない場合もあります。
外部ストレージ(USBや外付けハードディスクなど)上のファイルの場合
USB メモリや外付けハードディスクなど、外部ストレージにはさまざまな種類や接続形態があります。利用する際にデバイスドライバや接続ケーブルが必要な場合もあり、デバイスドライバーが正常にインストールされていない場合や、ケーブルの断線などによる影響を受ける可能性があります。
また、外部ストレージのデータはローカルハードディスクのデータよりも破損しやすい傾向にあるため、画像データや仮想記憶ディスクファイルが破損してしまう可能性があります。
アドビが提供するもの以外のオンラインストレージや、外部ストレージ上に保存されているファイルを編集する場合は、データの破損をさけるため、一度ローカルにコピーした上で編集し編集後に元のストレージ上に上書きすることを推奨します。
-
ローカルにファイルをコピー
Windows エクスプローラーや macOS の Finder の操作で、オンラインストレージまたは外部ストレージに保存されているファイルを、アドビ製品がインストールされているコンピューターのローカルフォルダ内にコピーします。また、ファイルにリンク配置している外部ファイルなどがある場合は、それらのファイルも必ずローカルにコピーしてください。
-
ローカルで編集
ローカルにコピーしたファイルを編集します。
-
元の場所に保存
必要な作業が完了したらファイルを保存し、保存したローカルのファイルを Windows エクスプローラーや Mac OS の Finder の操作で、オンラインストレージまたは外部ストレージにコピーして上書きします。
オンラインストレージや外部ストレージ上のファイルで作業を行って問題が発生する場合、デバイスドライバー/メモリ/ファイルの破損/オペレーティングシステム/ハードウェアの問題 などさまざまな要因が考えられます。
アドビでは、アドビが提供するもの以外のオンラインストレージおよび外部ストレージに関してのサポートを行っておりませんのでご注意ください。
代わりに、参考となる対処の例を掲載します。サポートコミュニティもご活用いただけます。
対処の参考例
・デバイスドライバーの確認(外部ストレージの場合のみ)
デバイスドライバーが必要な外部ストレージを使用している場合は、デバイスドライバーが正常にインストールされているか確認してください。詳細は外部ストレージ製品に付属のマニュアルや製造元の Web サイトを参照してください。
・別のコンピューターで動作確認
別のコンピューターで同一のオンラインストレージにアクセスしてみたり、同一の外部ストレージを別のコンピューターに接続したりして動作確認を行います。別のコンピューターでも同様の問題が発生する場合は、オンラインストレージまたは外部ストレージ自身に問題が発生している可能性があります。
・仮想記憶ディスクの設定(Illustrator の場合のみ)
仮想記憶ディスクにオンラインストレージや外部ストレージを指定している場合、Illustrator の動作に影響を及ぼす可能性があります。編集(Windows)/Illustrator(Mac OS)メニューから環境設定/プラグイン・仮想記憶ディスクを選択し、仮想記憶ディスクセクションのディスクに「起動ディスク」や内蔵ハードディスクを指定してください。
・ネットワークの問題
ネットワーク上で発生する問題については、以下のような様々な原因が考えられます。
- 共有サーバーの稼働状況やアクセス権による問題
- LAN カード、LAN ケーブル、ルーター等のハードウェアによる問題
- ネットワークトラフィックの問題
- その他、環境に起因する様々な問題
2. ~ 4. の場合は、ネットワークを経由する全ての処理(インターネットやメールの送受信等)が影響を受けます。詳細については、ネットワーク管理者にお問い合わせください。
・アドビ製品のアップデート
製品を最新版にアップデートすることで、問題が修正され動作の安定性が向上する場合があります。