Acrobat X は、Macintosh 版と Windows 版 で互換性が保たれており、異なるプラットフォーム間においてもファイルの共有が可能です。
注意 : Macintosh では、Windows で作成された PDF のアイコンをダブルクリックしても開けない場合があります。代わりに、[ファイル] - [このアプリケーションで開く] - [Acrobat で開く] を選択します。
PDF ファイルは、異なる OS 間でのやり取りであっても、オリジナル文書の体裁を正確に保持することができるので、どのようなパソコン環境であっても、確実に表示、印刷することができます。また、フォントの埋め込み機能を使用することで、どのような環境においてもオリジナル文書と同じフォントで表示印刷することができます。
フォント埋め込み機能
PDF ファイルを渡した相手先に、オリジナル文書で使用したフォントが無い場合、Acrobat はフォントを置き換えて表示を行ないます。フォントを置き換えられたくない場合は、フォントの埋め込み機能を使うことで、オリジナルと同じフォントで表示することができます。なお、PDF に埋め込みできるフォントは、フォントメーカーにより埋め込み許可されているものに限られます。
Macintosh から Windows へファイルを渡す場合のファイル名
Windows ではファイルの種類を区別するために拡張子を必要とします。通常 Macintosh 上で作成したファイルには拡張子がつきませんが、Macintosh 版 Acrobat では、PDF ファイルを保存する際、適切な拡張子 「*.pdf」 が自動的に付加されます。そのため、Macintosh で保存した PDF ファイルをそのまま Windows から開くことができます。
マルチメディアの再生
Acrobat では、PDF に Flash、QuickTime、MP3、MPEG、Windows Media ファイルなど様々な種類のマルチメディアファイルを含めることができますが、Windows と Macintosh 間でファイルのやりとりをする際、マルチメディアファイルが含まれているとハードウェアやソフトウェアの環境によって再生されない可能性があります。マルチメディアファイルが含まれた PDF 文書を表示するには、Windows Media Player などの各メディアファイルの再生に必要なソフトウェアがインストールされている必要があります。
追加情報 (ADDITIONAL INFORMATION)
Acrobat について詳しくは、こちらもご確認ください。