スタイルレンダリングツールバーの使用方法 (Dreamweaver CS6)

内容 (What's Covered)

この文書では、Adobe Dreamweaver のスタイルレンダリングツールバーの使用方法について説明します。

A. スタイルレンダリングツールバーとは

スタイルレンダリングツールバーを使用すると、メディア依存のスタイルシートを使用する場合のために、異なるタイプのメディア上で表示されるデザインの外観を確認することができます。カスケーディングスタイルシート(CSS)スタイルの有効/ 無効を切り替えるボタンもあります。

スタイルレンダリングツールバーは、表示/スールバー/スタイルレンダリング を選択して表示します。

※ このツールバーは、ドキュメントでメディア依存のスタイルシートを使用している場合のみ機能します。例えば、スタイルシートでは、ある本文ルールを印刷メディア用に指定し、別の本文ルールをハンドヘルドデバイス用に指定できます。

B. メディアレンダリング機能

スタイルレンダリングツールバーでレンダリングできるメディアタイプは、以下の通りです。

a) スクリーンメディアタイプをレンダリングする : コンピューター画面でのページの表示方法を表示します。

b) プリントメディアタイプをレンダリングする : 紙に印刷したときのページの表示方法を表示します。

c) ハンドヘルドメディアタイプをレンダリングする : 携帯電話や BlackBerry デバイスなどのハンドヘルドデバイスでのページの外観を表示します。

d) プロジェクションメディアタイプをレンダリングする : 投影デバイスでのページの表示方法を表示します。

e) TTY メディアタイプをレンダリングする : テレタイプマシンでのページの表示方法を表示します。

f) TV メディアタイプをレンダリングする : テレビ画面でのページの表示方法を表示します。

g) CSS スタイルの表示と非表示を切り替える : CSS スタイルの有効と無効を切り替えます。このボタンは、他のメディアタイプのボタンとは無関係に動作します。

h) デザインタイムスタイルシート : デザインタイムスタイルシートを指定します。

C. CSS スタイルのレンダリング

スタイルレンダリングツールバーで確認できる CSS は、以下の通りです。

i) テキストサイズを大きく

j) テキストサイズをリセット

k) テキストサイズを小さく

l) :link 擬似クラスのスタイルを表示

m) :visited 擬似クラスのスタイルを表示

n) :hover 擬似クラスのスタイルを表示

o) :active 擬似クラスのスタイルを表示

p) :focus 擬似クラスのスタイルを表示

アドビのロゴ

アカウントにログイン