「必要なアップデート」エラーが発生した際の対処方法

この文書ではアドビ製品の使用時、「必要なアップデート」というエラーメッセージが出た場合の対処について説明します。

アドビの製品起動時もしくは使用時に 「必要なアップデート お使いのブラウザーまたはオペレーティングシステムのサポートが終了しました。必要に応じて、オペレーティングシステムに最新のアップデートをインストールしてください。」 というエラーメッセージが出る場合がございます。

Needs-update

警告 :

エラーの発生する原因としては以下が考えられます

  • 使用しているアドビ製品のライセンスコンポーネントが古い
  • 製品を使用しているネットワーク環境が TLS1.2 に対応していない

エラーの対処手順

解決策を上から順にお試しください。

下記に該当する製品・環境にてエラーが発生した場合、有効な対処がございますので先にそちらをお試しください。

下記ページの対処にて改善する事例がございます。対処後も改善が無い場合、当ページの解決策をお試しください。

下記ページの対処にて改善する事例がございます。対処後も改善が無い場合、当ページの解決策をお試しください。

下記ページの対処にて改善する事例がございます。対処後も改善が無い場合、当ページの解決策をお試しください。


解決策 1.アドビ製品のバージョンをアップデート

最新バージョンのアドビ製品を使用しているかどうか、確認してください。

最新でない場合、以下ページを参考にアプリケーションを最新にアップデートしたのち、エラーメッセージが表示されるかご確認ください。

注意:

アップデートを適用するには、ご利用のOSが最新バージョンに対応している必要があります。事前に製品の必要システム構成をご確認ください。

アドビ製品の必要システム構成リンク一覧


解決策 2.OSのバージョンをアップデート

ご使用のOSに合わせてOSバージョンをアップデートしてください。その後再度アドビアプリケーションを起動し、エラーメッセージが表示されるかご確認ください。(もし進行中のアップデートがある場合、すべて完了した後にお試しください)

注意:

OS のアップデートによって、一部アプリが使用できなくなる可能性がございます。お持ちの製品がアップデート後のOSバージョンに対応していることを事前に製造元にご確認ください。

Windows:以下ページで該当するOSを選択⇒「手動で更新~」項目を参照いただき、オペレーティングシステムの更新プログラムをインストールします。

Windows Update:よくあるご質問(外部サイト)

Mac OS:以下ページを参考にオペレーティングシステムのアップデートをインストールします。

Apple 製デバイスで App を手動でアップデートする方法(外部サイト)


解決策 3.(Windowsのみ)Visual C++ランタイムの修復

Microsoft Visual C++のランタイムが正常に機能していない可能性があるため、入れ替えます。

以下ページの「対処法1」をお試しください。その後、エラーメッセージが表示されるかご確認ください。

問題が解決しない場合

問題が解決しない場合や手順に不明点があった場合、 アドビサポートコミュニティ をご活用いただけます。弊社サポートコミュニティでは、アドビ製品についての質問を投稿してユーザー同士の情報交換をしたり、報告済みの類似した問題を参照することで解決の糸口を探すことが出来ます。

その他の関連ヘルプ

Get help faster and easier

New user?