マニュアル キャンセル

Creative Cloud アプリのアップデート

Creative Cloud アプリを最新バージョンにアップデートする方法や、利用可能なアップデートを確認する方法などについて説明します。

アプリを自動的に最新の状態に保つ

Creative Cloud デスクトップアプリの自動更新機能では、新しいバージョンがリリースされるとすぐに、アプリを自動的に更新できます。

注意:

Creative Cloud デスクトップアプリを初めてインストールする場合は、デフォルトでアプリが自動的に更新されるように設定されています。

  1. アプリ」で、「インストール済みアプリ」の横にあるその他のオプション アイコン( )を選択し、「自動更新を管理する」を選択します。

    左側のメニューに「アプリ」、右側に「アップデートの管理」を表示する Creative Cloud デスクトップウィンドウ。
    自動更新を有効にしていない場合は、「自動更新を有効にする」を選択します。

    注意:

    画面の表示が異なる場合は、Creative Cloud デスクトップアプリの以前のバージョンの説明を参照してください。

  2. 自動更新を設定するには、次のいずれかの操作を行います。

    • すべてのアプリ:すべてのアプリの自動更新を設定するには、「自動更新」をオンにします。
    • 特定のアプリ:特定のアプリの自動更新を設定するには、「自動更新」をオンにした上で、個々のアプリのトグルを必要に合わせて設定します。
    インストールされているすべてのアプリとともに、各アプリの自動更新を有効または無効にするオプションと、詳細オプションを表示するオプションを表示する「アプリ」タブの「自動更新」セクション。
    すべての Creative Cloud の開発に関する最新情報を把握するには、自動更新を選択します。

    以前のバージョンはデフォルトでアンインストールされますが、詳細オプションを使用して、それらを保持することもできます。詳細オプションについて、詳しくはこちらを参照してください。

  3. 完了」を選択します。

個別のアプリの詳細オプション

自動更新」機能を有効にすると、アプリの特定のバージョンを保持または削除するオプションが表示されます。

  • 以前の設定と環境設定を読み込む:更新されたアプリの以前の設定と環境設定を保持します。
  • 古いバージョンを削除:以前のバージョンをアンインストールし、ハードディスク容量を節約します。
詳細オプションを設定

自動アップデートを有効にする場合

アプリの自動更新を有効にできない理由は次のとおりです。

  • macOS 13 Ventura を使用している場合:macOS のシステム環境設定Adobe Creative Cloud のログイン項目をオフにしている場合、アプリを自動的にアップデートすることはできません。Creative Cloud デスクトップアプリには、自動アップデートを含む様々な機能をサポートするログイン項目が追加されています。ログイン項目の使用方法に関する情報
  • エンタープライズ版またはグループ版のお客様:学校や組織からアドビプランを受け取った後も、上記の「自動更新」オプションが表示されない場合は、管理者が学校や組織での自動更新をオフにしています。学校や組織の管理者の方は、ユーザーの自動更新を管理する方法を参照してください。

自動更新が利用できない理由は他にも考えられます。一般的なシナリオについての詳細情報をいくつか挙げます

Creative Cloud アプリを手動で更新する

アプリを自動的に更新しない場合は、Creative Cloud デスクトップアプリを使用して手動で更新できます。

  1. 更新するアプリの横に表示される「更新」オプションを選択します。

    アプリをすべてアップデート
    これにより、必要なアプリが更新されます。

後で更新をスケジュールできますか?

はい、後でアプリの更新をスケジュールできます。Creative Cloud デスクトップアプリを開き、目的のアプリの「更新」オプションにポインターを合わせます。次に、「後で」を選択します。アプリが使用されなくなると、アプリが更新されるという確認メッセージが表示されます。お使いのアプリは、 アップデート画面の「スケジュールされたアップデート」セクションにも表示され始めます。 Creative Cloud デスクトップアプリは、アプリが実行されていないときに、アプリの更新を試みます。 ステップバイステップの詳細な手順を確認するには、後で Creative Cloud アプリの更新をスケジュールするを参照してください。

アプリは、使用されていないときにのみ更新されることに注意してください。Creative Cloud デスクトップアプリが更新を試みたときに既に使用されている場合は、開いているプログラムをすべて閉じて更新を続行するように求める次のプロンプトが表示されます。

アプリの更新をスケジュールする
後で更新をスケジュールするオプション。

すべてのアプリを一度に更新する

すべてのアプリを一度に更新する場合は、Creative Cloud デスクトップアプリを開き、「更新」セクションの右上にある「すべて更新」を選択します。アップデートを開始する前に、作品を保存し、アドビアプリをすべて閉じます。アドビアプリが開いていると、終了を指示する警告が表示されます。詳しくは、「競合するプロセスまたはアプリケーションを閉じる」を参照してください。

アプリをすべてアップデート
すべてのアプリを同時にアップデートします。

注意:

これらのいずれかのアプリで、以前のバージョンを保持する場合は、「すべて更新」オプションを使用することはお薦めできません。

最新のアップデートを確認する

  1. インストール済みアプリ」の横にあるその他のオプション アイコン( )を選択し、「アップデートを確認」を選択します。

    自動更新を有効にするか管理し、アップデートを確認するオプションを表示する、「アプリ」タブのインストール済みアプリの下にあるその他のオプションアイコン。
    Creative Cloud デスクトップアプリでは、インストールされたアプリの利用可能なアップデートを確認します。

  2. アップデート画面では、更新が必要なすべてのアプリが表示されます。必要なアプリを更新します。

Creative Cloud デスクトップアプリを更新する

アップデートが利用可能になると、Creative Cloud デスクトップアプリは自動的にアップデートされます。または、最新バージョンを手動でインストールすることもできます

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合