Adobe Captivate プロジェクトを開きます。
- Captivate ユーザーガイド
- Captivate の紹介
- プロジェクトの作成
- Adobe Captivate での各種プロジェクトの作成
- Adobe Captivate のプロジェクトのサイズをカスタマイズする方法
- Adobe Captivate でのレスポンシブプロジェクトのデザイン
- バーチャルリアリティ(VR)プロジェクトの作成
- Adobe Captivate のレスポンシブテキストを操作する
- Adobe Captivate におけるテーマの操作
- レスポンシブプロジェクトでビュー固有のプロパティを適用する方法
- Adobe Captivate プロジェクトのバックアップファイルを作成する方法
- アセットパネル
- Captivate での分岐および強制ナビゲーションの作成
- ステージ上の画像の置き換え
- オブジェクトの追加と管理
- Adobe Captivate におけるマルチステートのオブジェクトの使用
- オブジェクトエフェクト
- Adobe Captivate プロジェクトへの Web オブジェクトの挿入
- Adobe Captivate におけるオブジェクトスタイルを操作する
- Adobe Captivate でオブジェクトを回転させる方法
- ピクセル単位でのオブジェクトのサイズおよび位置の変更
- メインオプションツールバーを使用してオブジェクトを管理する方法
- スライド内のオブジェクトをマージする方法
- ライブラリ内のオブジェクトを管理する方法
- Adobe Captivate でオブジェクトをグループ化する方法
- 詳細なインタラクションパネルを使用したオブジェクト情報の編集
- Adobe Captivate でオブジェクトをコピー、貼り付け、複製する方法
- オブジェクトの表示を制御する
- Adobe Captivate でオブジェクトの表示順序を変更する方法
- オブジェクトへのシャドウの適用
- Adobe Captivate でオブジェクトを整列させる方法
- Adobe Captivate のオブジェクトにリフレクションを追加する方法
- Captivate プロジェクトにアセットをインポートする
- スライド
- Adobe Captivate プロジェクトにスライドを追加する
- Adobe Captivate プロジェクトにおけるスライドの編集
- Adobe Captivate プロジェクトのスライドを削除する方法
- Adobe Captivate でスライドの順序を変更する方法
- Adobe Captivate でスライドプロパティを設定する
- Adobe Captivate でスライドメモを音声ファイルに追加および変換する
- Adobe Captivate でナレッジチェックスライドを設定する
- Adobe Captivate でスライドトランジションを追加する方法
- Adobe Captivate でマスタースライドを使用する方法
- Adobe Captivate のスライドをロックする方法
- Adobe Captivate のプロジェクトでスライドを非表示にする方法とスライドを除外する方法
- Adobe Captivate でスライドのグループ化とグループ化の解除を行う方法
- タイムラインとグリッド
- クイズを作成
- オーディオ
- ビデオ
- インタラクティブなオブジェクト
- インタラクション
- 非インタラクティブなオブジェクト
- スマートシェイプの作成と編集
- Captivate でのテキストキャプションの編集と作成
- Captivate での画像およびロールオーバー画像の使用方法
- Adobe Captivate でスマートシェイプをカスタマイズする方法
- Adobe Captivate でズーム領域を作成する方法
- 非インタラクティブなオブジェクトに音声を設定する方法
- Adobe Captivate でロールオーバースライドレットを作成する方法
- Adobe Captivate でロールオーバーキャプションを作成する方法
- Adobe Captivate でマウスのプロパティを変更する
- Adobe Captivate でのハイライトボックスの使用
- Adobe Captivate でスウォッチを操作する
- 非インタラクティブオブジェクトのサイズと位置の変更
- Adobe Captivate プロジェクトにアニメーションを追加する
- 詳細な編集とプロジェクトのレビュー
- 変数および高度なアクション
- プロジェクトの記録
- プロジェクトをパブリッシュ
- Adobe Captivate と他のアプリケーションとの連携
- Captivate での PowerPoint プレゼンテーションの読み込みと編集
- Adobe Captivate プロジェクトの学習管理システムへのアップロード
- Adobe Captivate の共通 JavaScript インターフェイスについて学習する
- Adobe Captivate プロジェクトを Microsoft Word 形式でパブリッシュする方法
- Captivate で Adobe Connect を使用する方法
- Captivate のプロジェクトを RoboHelp のオンラインヘルプシステムに追加する方法
- Adobe Multi-SCORM Packager を使用して複数の SCO をパッケージ化する方法
- Adobe Captivate でトラブルシューティングを行う
- Adobe Captivate、Adobe FrameMaker、Adobe RoboHelp の最新バージョンにおける既知の問題および制限事項を解決します。
- MacOS ビッグ Sur (macOS 11) の Captivate 用初期ビルド (2019 リリース)
- デバイスで VR コンテンツが再生されない問題の Hotfix
- デバイスでライブプレビュー向けの SSL 設定を行う
- macOS Catalina における Captivate (2019 release) のライセンス認証の問題
- Captivate のレスポンシブコースが、ブラウザーで自動的に再生されない
- Adobe Captivate (2019 release) でのアセットパネルの問題
- Adobe Captivate のインストール中にエラー 103 が発生する
- Captivate プロジェクトのプレビュー時の問題
- Adobe Captivate、Adobe FrameMaker、Adobe RoboHelp の最新バージョンにおける既知の問題および制限事項を解決します。
ご使用のコンピューターに Microsoft® Word® がインストールされている場合は、Adobe Captivate プロジェクトを Microsoft Word でパブリッシュできます。配布資料、レッスン、手順およびストーリーボードなど、様々な形式でパブリッシュできます。
プロジェクトを配布資料としてパブリッシュ
Adobe Captivate プロジェクトは、Microsoft Word 形式の配布資料としてパブリッシュすることができます。Adobe Captivate プロジェクトは、Word 文書としてパブリッシュされ、選択したオプションによってすべてのスライドが適切に表示されます。
-
-
ファイル/プリントを選択します。
「印刷」ダイアログが表示されます。
Microsoft Word 形式で印刷するには、「ファイル/プリント」を選択します。 -
「プロジェクトのタイトル」に、ファイル名拡張子(.doc)を付けずに、ファイル名を入力します。
-
「フォルダー」に、ファイルを保存するフォルダーの完全なパスを入力するか、または「参照」をクリックしてフォルダーを見つけます。
-
「書き出し範囲」を選択します。書き出し範囲とは、Word に書き出すスライドの範囲です。すべてのスライド、現在のスライド、選択項目またはスライドの範囲を指定できます。
-
「タイプ」で、「配布資料」を選択します。
-
配布資料のレイアウトオプションを選択します。
出力に表を使用する
1 ページあたりに印刷するスライド数を指定します。
スライド数 / ページ
Word 文書の 1 ページあたりに印刷するスライド数を指定します。右側にある小さなサムネールに、選択したページレイアウトのプレビューが表示されます。
キャプションテキスト
スライドの下部にキャプションのテキストを印刷します。
メモ用に空白行を追加する
Word 文書でプロジェクトの各スライドに空白行を追加して印刷します。「出力に表を使用する」を選択した場合、スライドの下に空白行が配置されます。このオプションの選択を解除すると、空白行はスライドの右側に配置されます。
スライドメモ
Word 文書にスライドメモを挿入します(プロジェクトを表示するユーザーにこれらのメモは表示されません)。
非表示スライドを含める
非表示として設定されているスライドを含めます。非表示のスライドはプロジェクトを表示するときには表示されません。
マウスパスを含める
スライド上に表示するマウスパスを含めます。
オブジェクトと質問を含める
キャプション、画像、クリックボックス、ハイライトボックスおよびその他のオブジェクトをスライド上に配置します。
質問プールスライドを含める
質問プールの質問スライドを含めます。
-
終了したら、「パブリッシュ」をクリックします。
Microsoft Word で新しいプロジェクト文書が開きます。必要に応じ、ファイルを変更して保存します。
注意:DOC ファイルは Microsoft Word のテンプレート(AdobeCaptivate.dot)を使用して作成されます。このテンプレートには、日付のあるヘッダーとページ番号のあるフッターが含まれます。ヘッダーまたはフッターの情報を変更または削除したい場合、Word で DOT ファイルを開いて、編集することができます。Adobe Captivate をインストールすると、AdobeCaptivate.dot テンプレートが自動的にプロブラムフォルダー(¥¥Program Files¥Adobe¥Adobe Captivate 8¥Gallery¥PrintOutput(Windows)または /Applications/Adobe Captivate 8/Gallery/PrintOutput(Mac OS))に配置されます。
プロジェクトをレッスンとしてパブリッシュ
Adobe Captivate プロジェクトは、Microsoft Word 形式のレッスンとしてパブリッシュすることができます。Adobe Captivate プロジェクトは、質問と回答キーを伴った完全なレッスンとして Word 文書にパブリッシュされます。
-
開いているプロジェクトで「ファイル/印刷」を選択します。
「印刷」ダイアログが表示されます。
-
「プロジェクトのタイトル」に、ファイル名拡張子(.doc)を付けずに、ファイル名を入力します。
-
「フォルダー」に、ファイルを保存するフォルダーの完全なパスを入力するか、または「参照」をクリックしてフォルダーを見つけます。
-
書き出す範囲を選択します。書き出し範囲とは、Word に書き出すスライドの範囲です。すべてのスライド、現在のスライドのみ、現在の選択項目のみまたはスライドの範囲を指定できます。
-
「タイプ」で、「レッスン」を選択します。
-
テンプレートオプションを選択します。
ヘッダーテキスト
プロジェクトのヘッダーに表示されるテキストを入力します。
フッターテキスト
プロジェクトのフッターに表示されるテキストを入力します。
非表示スライドを含める
パブリッシュするプロジェクトで非表示のスライドを表示する場合は、このオプションを選択します。
クイズの質問スライドを含める
パブリッシュするプロジェクトにクイズ質問スライドを含める場合は、このオプションを選択します。
質問プールスライドを含める
パブリッシュするプロジェクトに質問プールの質問スライドを含める場合は、このオプションを選択します。
-
終了したら、「パブリッシュ」をクリックします。
Microsoft Word で新しいプロジェクト文書が開きます。必要に応じ、ファイルを変更して保存します。
注意:レッスン、ストーリーボードおよび手順の各テンプレートは、ギャラリー(C:¥Program Files¥Adobe¥Adobe Captivate 8¥Gallery¥PrintOutPut(Windows)または /Applications/Adobe Captivate 8/Gallery/PrintOutput(Mac OS))に保存されます。Adobe Captivate の初回の起動時に、これらのテンプレートがユーザープロファイル(例えば、C:¥Documents and Settings¥<User>¥My Documents¥My Adobe Captivate Projects¥Templates¥PrintOutput)にコピーされます。
プロジェクトを手順ガイドとしてパブリッシュ
Adobe Captivate プロジェクトを Microsoft Word 形式の手順ガイドとしてパブリッシュすることができます。Adobe Captivate プロジェクトは、プロジェクトで実行する手順の概要を示す Word 文書でパブリッシュされます。例えば、Web サイトにアクセスする方法をユーザーに説明するプロジェクトの場合は、手順ガイドで Web サイトにアクセスするための手順を示します。手順ガイドには、プロジェクトのスライドの画像は含まれませんが、ボタンやリンクなどのオブジェクトの画像は含まれます。
-
Adobe Captivate プロジェクトを開きます。
-
ファイル/プリントを選択します。
「印刷」ダイアログが表示されます。
-
「プロジェクトのタイトル」に、ファイル名拡張子(.doc)を付けずに、ファイル名を入力します。
-
「フォルダー」に、ファイルを保存するフォルダーの完全なパスを入力するか、または「参照」をクリックしてフォルダーを見つけます。
-
書き出す範囲を選択します。書き出し範囲とは、Word に書き出すスライドの範囲です。すべてのスライド、現在のスライドのみ、現在の選択項目のみまたはスライドの範囲を指定できます。
-
「タイプ」で、「Step By Step」を選択します。
-
テンプレートオプションを選択します。
ヘッダーテキスト
プロジェクトのヘッダーに表示されるテキストを入力します。
フッターテキスト
プロジェクトのフッターに表示されるテキストを入力します。
非表示スライドを含める
パブリッシュするプロジェクトで非表示のスライドを表示する場合は、このオプションを選択します。
-
終了したら、「パブリッシュ」をクリックします。
Microsoft Word で新しいプロジェクト文書が開きます。必要に応じ、ファイルを変更して保存します。
注意:レッスン、ストーリーボードおよび手順の各テンプレートは、ギャラリー(Windows の場合は C:¥Program Files¥Adobe¥Adobe Captivate 8¥Gallery¥PrintOutPut、Mac OS の場合は /Applications/Adobe Captivate 8/Gallery/PrintOutput に保存されます。 Adobe Captivate の初回の起動時に、これらのテンプレートがユーザープロファイル(例えば、C:¥Documents and Settings¥<User>¥My Documents¥My Adobe Captivate Projects¥Templates¥PrintOutput)にコピーされます。
プロジェクトをストーリーボードとしてパブリッシュ
Adobe Captivate プロジェクトは、Microsoft Word 形式のストーリーボードとしてパブリッシュすることができます。プロジェクトは、プロジェクトプロパティの概要と各スライドの詳細なビューが含まれた Word 文書としてパブリッシュされます。プロジェクトプロパティには、使用するスライドの数、スコア設定の詳細、スライドの長さなどがあります。各スライドの詳細ビューには、スライドプロパティの概要が表示されます。
プロジェクトにクイズが含まれるとき、ストーリーボード出力を選択すると、質問の横に回答が表示されます。回答キーはありません。
-
Adobe Captivate プロジェクトを開きます。
-
ファイル/プリントを選択します。
「印刷」ダイアログが表示されます。
-
「プロジェクトのタイトル」に、ファイル名拡張子(.doc)を付けずに、ファイル名を入力します。
-
「フォルダー」に、ファイルを保存するフォルダーの完全なパスを入力するか、または「参照」をクリックしてフォルダーを見つけます。
-
書き出す範囲を選択します。書き出し範囲とは、Word に書き出すスライドの範囲です。すべてのスライド、現在のスライドのみ、現在の選択項目のみまたはスライドの範囲を指定できます。
-
「タイプ」で、「ストーリーボード」を選択します。
-
テンプレートオプションを選択します。
ヘッダーテキスト
プロジェクトのヘッダーに表示されるテキストを入力します。
フッターテキスト
プロジェクトのフッターに表示されるテキストを入力します。
非表示スライドを含める
パブリッシュするプロジェクトに非表示のスライドを含める場合は、このオプションを選択します。
クイズの質問スライドを含める
パブリッシュするプロジェクトにクイズの質問スライドを含める場合は、このオプションを選択します。
質問プールスライドを含める
プロジェクトに質問プールの質問スライドを含める場合は、このオプションを選択します。
-
完了したら、「パブリッシュ」をクリックします。
Microsoft Word で新しいプロジェクト文書が開きます。必要に応じ、ファイルを変更して保存します。
注意:レッスン、ストーリーボードおよび手順の各テンプレートは、ギャラリー(Windows の場合は C:¥Program Files¥Adobe¥Adobe Captivate 8¥Gallery¥PrintOutPut、Mac OS の場合は /Applications/Adobe Captivate 8/Gallery/PrintOutput に保存されます。 Adobe Captivate の初回の起動時に、これらのテンプレートがユーザープロファイル(例えば、C:¥Documents and Settings¥<User>¥My Documents¥My Adobe Captivate Projects¥Templates¥PrintOutput)にコピーされます。
その他の関連ヘルプ
アカウントにログイン