Adobe Fresco について質問がある場合や、アイデアを広く共有するには、Adobe Fresco コミュニティフォーラムにご参加ください。皆様のご意見と作品の共有をお待ちしております。
- Adobe Fresco ユーザーガイド
- はじめに
- 描画、ペイント、アニメーション、共有
- Adobe Fresco と Creative Cloud アプリ
- クラウドドキュメント
- トラブルシューティング
- サンプル、アイデア、インスピレーション
Fresco iPad 版と Fresco iPhone 版で独自のフォントを追加し、Creative Cloud アプリケーションすべてにわたって使用できるように準備する方法について説明します。
アプリケーションから直接、数千のフォントにアクセスしつつ、Fresco iPad 版と Fresco iPhone 版で独自のフォントを取り込むこともできます。取り込んだフォントは、Creative Cloud ライブラリに追加され、すべての Creative Cloud アプリケーションで使用できます。

アプリケーションからフォントを直接アップロード
独自のフォントを追加するには、次の手順を実行します。
1. テキストを選択して、次の操作を行います。
- Fresco iPad 版:タスクバーのプロパティパネルをタップします。「テキスト」セクションで、フォントドロップダウンの横にある矢印をタップします。
- Fresco iPhone 版:タスクバーの「フォント」をタップします。
2. フォントリストの「フォント」セクションで、「+」アイコンをタップし、「さらに追加」をタップします。

3. iPad または iPhone に保存されているフォントファイルを参照します。追加するフォントを選択したら、「完了」をタップします。
選択されたフォントファイルをアップロードする準備ができたことを示すダイアログが表示されます。お客様が、これらのフォントを Creative Cloud で自己使用する目的でアップロード、保存、アクセスするために必要なすべての権利とライセンスを持っていることを確認するチェックボックスをオンにします。
4. 「追加」をタップすると、フォントファイルのアップロードが開始されます。
5. フォントの検証とアップロードが完了すると、Fresco のフォントリストおよび Creative Cloud フォントライブラリにフォントが表示されます。これで、独自のフォントをデスクトップ版およびモバイル版の他の Adobe Creative Cloud アプリケーションで使用できるようになりました。
Creative Cloud デスクトップアプリケーションからフォントを追加した場合、サイドバーで使用できるフォント/フォントを管理オプションを使ってフォントを管理できます。ただし、フォントの管理機能は Creative Cloud モバイルアプリケーションではまだ利用できません。
最近アップロードしたフォントの表示
最近追加したフォントを表示するには、次のいずれかの操作を行います。
- フォント表示メニューの「最近使用したフォント」セクションに移動します。最近追加したすべてのフォントが表示されます。
- 「フォント」セクションで、「+」をタップし、「追加されたフォントを表示」を選択します。
環境にないフォントを直ちに追加
開いたクラウドドキュメントに、現在デバイス上に存在しないフォントが使用されている場合、Fresco のバックグラウンドで自動的に Adobe Fonts がアクティベートされ、環境にないフォントが最も近いフォントに置き換えられます。関連項目:デスクトップアプリケーションでの環境にないフォントの解決。
環境にないフォントファイルがある場合、Fresco iPad 版または Fresco iPhone 版で環境にないフォントを直ちに追加できます。

次のステップ
Adobe Fresco でテキストとフォントを使って、テキストとフォントを作成する。この後は、直観的な Adobe Fresco のインターフェイスを使用し、ユーザーガイドを参照しながら、カラーやブラシなどを手軽に利用して創造力を発揮してください。
ご質問または共有するアイデアがある場合
アカウントにログイン