Adobe Fresco について質問がある場合や、アイデアを広く共有するには、Adobe Fresco コミュニティフォーラムにご参加ください。皆様のご意見と作品の共有をお待ちしております。
様々な形式やサーフェスを公開および書き出して、Adobe Fresco のアートワークを共有する方法について説明します。
ソーシャルメディアでアートワークを共有する場合、Adobe Fresco から直接操作することができます。アートワークを PNG、JPG、PSD、PDF などの様々な形式に書き出して、他のアプリケーションやサービスで共有または使用することもできます。アプリケーションからアートワークを直接メールやメッセージで送ったり、印刷することもできます。
Adobe Fresco は、描画中に行ったすべてのストロークを自動的に記録し、タイムラプスビデオを作成します。
クイック書き出しオプションを使用すると、アートワークをすばやく共有または印刷できます。
JPG 以外の形式で頻繁に書き出す場合は、Adobe Fresco アプリケーション設定のクイック書き出し設定を変更します。詳しくは、アプリケーション設定のカスタマイズを参照してください。
共有ワークスペースから書き出し形式オプションを使用して、PNG、JPG(高、中、または低画質)、PSD、PDF などの人気のある形式を選択し、Adobe Fresco 内から共有します。
クリエイティブな表現は、Adobe Fresco 内から Behance の大規模なクリエイティブコミュニティフォーラムに簡単に到達できます。アートワークだけでなく、作成プロセスのタイムラプス記録も公開できます。
Behance へのアートワークのパブリッシングは、Adobe Fresco 1.1 Windows 版ではサポートされていません。回避策として、ドキュメントのコピーをデスクトップに書き出し、Behance アプリケーションを使用して公開します。詳しくは、Adobe Fresco Windows 版を参照してください。
ライブストリーミングを開始する前に、録画映像の解像度を設定する必要があります。以下の手順に従って、タイムラプスビデオの品質と解像度を調整できます。
タイムラプスビデオを使って、アートワークの作成プロセスを共有できるようになりました。
Adobe Fresco 内から Behance に直接アートワークをライブストリームして、その大規模なクリエイティブコミュニティフォーラムに簡単にアクセスできます。
詳しくは、Fresco アートワークを Behance にライブストリーミングするをご覧ください。
「共有」アイコンの「Illustrator に送信」で、iPad またはデスクトップのどちらかを選択して、アートワークを Illustrator iPad 版または Illustrator デスクトップ版に送信します。
詳しくは、「Adobe Fresco および Illustrator」を参照してください。
Fresco 描画レイヤーのコンテンツは、簡単な 4 段階の手順で Adobe Capture に書き出し、それを使って繰り返しのベクターパターンを作成できます。以下に手順を示します。
1. Adobe Fresco でアートワークを開きます。
2. ナビゲーションバーで、共有 アイコンをタップします。
3. 「共有」メニューで、「公開と書き出し」をタップします。
4. 左側のペインで、「Capture パターン」をタップして、Adobe Capture レイヤーと Fresco レイヤーを別々のパターン画像として起動します。
Adobe Capture を使用して、画像から独自のパターンや様々な万華鏡のようなエフェクトを生成できるようになりました。例えば、パターンをラスタライズとして保存したり、画像からサイズ変更可能なベクターを生成したりすることができます。
その後、Fresco にパターンを送信して、調整したり、塗りやテクスチャなどとして使用したりできます。
Adobe Capture で Fresco アートワークを調整する方法
1.画面の下部にある「モジュール」スライダーを使用して、「パターン」を選択します。
2.画面上部のアイコンをタップして、パターンタイプ(ラスタライズまたはベクター)を選択したり、1 つ以上のオプションを選択してエフェクトを適用したり、写真を調整したりします。
3.シャッターを押して次のステップに進みます。
4.編集パネルの切り抜きオプションを使用して、キャプチャしたパターンを調整します。
5.右上隅の「保存(->)」をタップします。
アセットは Creative Cloud ライブラリに自動的に保存されます。現在作業中であり、保存先であるライブラリは、ギャラリービューの画面上部に表示されます。作業中のライブラリを変更するには、ライブラリの名前をタップして「マイライブラリ」メニューを表示します。個々のアセットの保存先として既存のライブラリを選択したり、ライブラリを作成したりすることができます。
Adobe Capture を使用したその他のエフェクトについては、「 Adobe Capture に関する FAQ について」を参照してください。
Adobe Fresco について質問がある場合や、アイデアを広く共有するには、Adobe Fresco コミュニティフォーラムにご参加ください。皆様のご意見と作品の共有をお待ちしております。
アカウントにログイン